都道府県穴埋めゲーム

大谷選手の活躍を見るとドジャースの1000億円の契約でも安い様な気がしませんか?
日本企業のスポンサー契約、ドジャース球場の観客の増加対戦相手の球場の観客の増加、放映権、グッズ
など色々な経済効果を考えるとかなりドジャースは
プラスしてる様な気がします

A 回答 (9件)

この数字を5年続けられるならな

    • good
    • 1

アメリカ大リーグはプロスポーツ界の最大の興行で、スター選手を作ることが興行収入を高めるので、大谷効果は大リーグのとって絶大です。


10年7億ドルの契約金のうち年俸として200万ドルを10年間で受け取り、残りの6.8億ドルは契約が終了する11年目以降、10年間にわたって受け取るというもので、契約金の約97%は後払いです。
先払いで受けるとアメリカの税制に伴い激減してしまうので、税回避のためでもあると言われています。
日本でもCMでは引っ張り凧で、ギャラもとてつもなく高いようですが、大谷選手側からではなく、企業側からオファーが強いようです。
大谷選手はお金に執着がなく記録にこだわり、ここまでくると、稼ぎの上乗せに興味が無いのでしょうね。
契約金は球団との契約交渉により決まるものですから、それ以上の効果があれば、企業として儲かるわけで、大谷選手はドジャースにとって良い買い物であったと思います。
    • good
    • 1

もちろんです。

 ドジャースだって営利事業なんだから、当然1000億円払っても十分ペイして儲かるという判断があったから大谷と契約したのです。 まぁ、当初の予想以上に大谷効果があったかもしれませんが。
    • good
    • 1

それは単なる結果論です。



当時はそういう判断をしたと言うだけのことですよ。

そもそも誰が50-50なんて出来るとシーズン前に思っていたでしょうかね?

今シーズンが終わって移籍するとしたららもっと高くなるでしょう。
    • good
    • 1

それ、すでにニュース記事にあったよ。

    • good
    • 1

思いません。


芸術や科学のようにその国に長期にわたりブランド価値や世界的評価や経済効果を与えるものではなく、アスリートの価値は所詮長くても10年程度の「みずもの」だからです。
出資はアメリカなのでどうぞご勝手にという感じですが、そのようなものに一人あたり千億って、もし日本国内のことなら許せませんね。

あと、アメリカに長く住む方が言ってましたが、アメリカでは、バスケやアメフトに比べて、野球の人気や注目度は下火だそうです。おっさんの観るもの扱い?なのでしょうか。
そうすると、メジャーが大谷の活躍をやたら持ち上げようとする魂胆も見えてきます。新しいタイプのスターで日本人という新しい顧客を呼び込んでお金を落として貰い、球界を立て直そうというわけです。

結局、アメリカってそういう国です。金ありきでプライドなんて無いのです。だからあんな経済大国・軍事大国になっても、いつまでもヨーロッパ人に下に見られているのです。
アメリカのいつものご都合主義に騙されぬよう、あなたも目を覚ました方がいいです。
    • good
    • 1

数年後までのドジャース主催ゲームの放映権料だけで元が取れるでしょう。

    • good
    • 1

経営者としてはいかに安い出費で高い利潤を出すかが大切です。


なので、ドジャースというチームのフロントがかなり優秀だったということでしょうね。
ブランド物に弱い日本という国を上手く操ることが出来ました。
    • good
    • 1

ドジャースの読みが当たったってことです。

51-51で大谷選手もドジャースもハッピー・ハッピーです。来年の大谷選手のピッチングが楽しみです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A