
プリウスアルファの左後ろのドアにこすってしまい、30センチほどの黒い傷を付けてしまいました。
また、左側のテールランプの表面に一筋の傷を付けてしまいました。
警察を呼ばれたので、証拠は取られています。
10対0で私が悪い判定になりまして、修理代全額、私がもつ事になりました。
相手は三井住友海上、私は当時自転車保険未加入でした。
相手が弁護士特約を使って「正規ディーラーで修理したら26万2千円かかった」と三井住友海上と契約している弁護士に領収書を提出し、今日、請求書を弁護士が送った、と留守番に入っていました。
修理代、そんなにかかるものなのですか?
また、もし その時、自転車保険に入っていたら、修理代はいくらくらいで済んだでしょうか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
自動車の接触事故で相手が負担する修理の場合、見積もりが高くなるのはお約束の事です。
仮に同じキズが自身の運転操作でついて、自費で修理に出す場合は、簡単なリペア修理で済ませると3万円程度ではないかと思います。
それが、相手の過失100%であれば、コンビネーションランプユニットは取り換え、リアゲート取り換え、塗装となるとそのくらいは掛かります。
修理業者は相手もちであると新品交換で見積もります。
自転車保険でもその価格は変わりません。
自身で元込み修理とするか、他人が支払うかの違いです。
No.7
- 回答日時:
>町の修理屋さんで充分なのに「相手が全額支払ってくれるんだから、ここぞとばかりに」とやられた可能性はありますね。
これは、10対0で悪い判定のあなたが言うべき言葉ではありません。
No.6
- 回答日時:
ドア一枚板金塗装+テールライト一式交換+代車ですからそんなものです。
自転車保険に入っていれば0円か免責額があってても数千円でしょう。
火災保険や自動車保険の個人賠償特約にも入っていないのですか?
No.5
- 回答日時:
目いっぱいだとそんなもんです。
酷いと思ったら、ある程度での金額で払わないのも貴方の選択肢。
裁判してもらえばいい話。
自転車保険に入っていたら免責金額のみです、大体数万円。
No.4
- 回答日時:
プリウスα、色は白との事なのでパールホワイト。
パールホワイトって色は1番と言って良いほど、塗装代は高いです。
ただ、26万円はあまりに高すぎる。恐らく、修理可能なのにドアを新品交換したんじゃないのでしょうか?
何にせよ、任意保険に加入してなかったそちらさんはあまりに痛すぎます(ーー;)
No.3
- 回答日時:
>修理代、そんなにかかるものなのですか?
正規ディーラーだったら、そのくらいはかかるでしょう。保険会社や弁護士は契約者、依頼者の利益を第一に考えて、行動します。不満があれば訴訟を起こす事ですが、弁護士費用は修理代よりも高くなりますよ(40万から50万以上)。
>自転車保険に入っていたら・・・?
契約内容によって違うはずなので、自分で調べてから今後を考えましょう。
契約内容によっては、保険で賄えます(多分、飲酒していたらダメでしょう)。
保険加入は義務化されるはずですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 交通事故の車両修理の念書の作成について 8 2023/02/13 11:02
- 事故 自動車と自転車の事故です。 こちらが自転車で、夜停まっている車にぶつかってしまいました。 こちはらは 2 2023/11/30 21:46
- 訴訟・裁判 インターネットでの誹謗中傷に困っています。どこの弁護士保険なら開示請求や告訴費用を出してくれますか? 3 2023/05/03 08:51
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険 弁護士特約 車両保険は入った方がいい? ネット保険はどこがベストですか? 7 2023/06/22 04:20
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 もらい事故 7 2024/05/13 21:41
- 訴訟・裁判 少額訴訟を起こされ答弁書を返送した場合、その後は? 4 2023/02/14 15:06
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の事故で保険屋さんは車の査定が超えるとそれ以上は修理費用は出ないし過失割合の分しか出ませんよね こ 12 2024/08/06 09:46
- 事故 友人に運転を代わってもらい無理な運転で事故を起こしてしまいました。相手方の方は私の保険で解決済みです 3 2022/09/16 23:22
- 訴訟・裁判 自動車保険の「弁護士特約(300万まで)」とありますが、これはどういうことですか? 2 2023/02/08 18:14
- 事故 物損事故の過失割合について教えて下さい。 一ヶ月前に、車をぶつけられました。 私が、信号手前300m 2 2022/11/13 09:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
これは塗装が剥がれてますか?
車検・修理・メンテナンス
-
バッテリーが上がってしまいロードサービスを呼んだら、バッテリーが3年前のでもう古くいつまた動かなくな
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
ダイハツ ムーヴのこのマーク
車検・修理・メンテナンス
-
5
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
6
ダイハツに商談行ったら、30万円オプション着けてもディーラーローン組まなければ値引き0円と言われたん
その他(車)
-
7
日産デイズのエアコンの風の吹き出し量不足について
国産車
-
8
このヘッドライトバルブは車検に通りませんか?
車検・修理・メンテナンス
-
9
中古車ディーラーの責任なのか、購入者の責任か教えてください。
中古車
-
10
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
-
11
車のパーツについて。 まるで囲んでる窓下のラバー?みたいなパーツがガビガビに汚れてきたので綺麗にした
カスタマイズ(車)
-
12
怒る理由になるのでしょうか?
国産車
-
13
これは水垢ですか?元の黒色に戻りますか? ボンネットだけこんな感じで白くなってしまい、表面はツルツル
車検・修理・メンテナンス
-
14
この画像だけで車種わかりますか?
国産車
-
15
jafについて バッテリー上がりかわからないが、仕事終わりの19時くらいに来て欲しい と電話で連絡し
車検・修理・メンテナンス
-
16
中古車の納期について お店から、契約してから納期が1ヶ月かかると、言われました。 今乗っている車の車
中古車
-
17
朝車がこんなふうになっているのに気付きました。 触ると凹んでいたりガサガサするわけでもなく塗料が付い
カスタマイズ(車)
-
18
車にセンサーを付ける方法
国産車
-
19
タイヤの空気圧がこの前270までいれて半月で250まで減っていたんですが、普通ですか?
車検・修理・メンテナンス
-
20
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の所有者変更について
-
残価クレジットローンでの車購...
-
ローンの金利について 自動車購...
-
縁石を擦って当て逃げになると...
-
残価設定ではない普通のローン...
-
車 個人売買
-
車のローンについてで 車のロー...
-
残クレは言うほど多くなく 残債...
-
新社会人の車の上乗せ保険について
-
トヨタで月々の自動車ローンをT...
-
自動車保険の継続について
-
車検と自賠責保険証について 昨...
-
任意保険に入ってない人って7割...
-
自動車保険の示談交渉、賠償後...
-
車の支払い方法について
-
車の事故で保険屋さんは車の査...
-
クルマの任意保険で外国の保険...
-
交通事故での保険金の支払われ...
-
自動車保険の見直し検討中
-
車両保険
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。1人暮しです。 自動...
-
車両保険
-
車検と自賠責保険証について 昨...
-
今月末車検があります。車両保...
-
車のローンが無効になった場合...
-
車の保険 人身傷害を5000万円以...
-
N-BOXJF5事故しました。保険に...
-
自動車保険の見直し検討中
-
縁石を擦って当て逃げになると...
-
自動車保険で車両保険に悩んで...
-
みなさんの車のローンの内訳を...
-
全労済の自動車保険ってどんな...
-
残クレは言うほど多くなく 残債...
-
新社会人の車の上乗せ保険について
-
自動車保険をどこと契約するか ...
-
残クレで損をするのか
-
総量規制分借りても、自動車ロ...
-
車の任意保険について質問です...
-
国産車ディーラーは現金客は嫌...
-
新車の購入について質問させて...
おすすめ情報