
立憲民主党が最低賃金引き上げの公約を掲げました。立憲民主党に関わらず最低賃金アップを叫ぶ政治家や政党はいくつもありますね。
https://www.msn.com/ja-jp/news/politics/%E7%AB%8 …
でも、お隣の韓国の前政権下で、最低賃金アップの政策が実施されたものの、賃金を払えなくなった企業や店が従業員を解雇したり倒産したりして、失業者は増え、景気も悪化しましたね。
その前例があるだけに、倒産解雇が増えないような対策も必要だと思うんですが、最低賃金引き上げと同時にどんな対策を取れば企業の倒産解雇や景気の悪化を防ぐことができるんでしょう?
No.2
- 回答日時:
とにかく賃金上昇分をその他を合わせて物価上昇させることで、毎年の賃金上昇を担保し、景気向上でインフレ率を上回る賃上げを実現していく。
このような景気の好循環があれば、賃上げできずに倒産していく企業が増えることが予想されるが、求人はその数倍になるはずなので、失業率はかなり抑えることが出来る。
とにかく、物価上昇と賃上げをセットにした景気の好循環を恒常化させることが一番だ。それが、それによる倒産などのマイナス面も問題なく解決してくれる。
No.1
- 回答日時:
韓国の失敗は経済を知らない左翼が国家を支配したからです。
賃金上げるには売上が増え、利益が上がらないといけません。日本でも左翼政党が政権とれば同じことになります。大企業は悪だから税金取ればいいと言っている輩は国家を貧乏にします。石破はそんな経済オンチ言っていたので石破ショックで株が暴落、前言否定的なことを言ったので戻しました。増税主義者石破は経済オンチなので日本が食える政策を打てるか心配です。
アベノミクスで企業優遇したので企業の懐は潤沢です。いけないのは金を貯めこむだけで国内投資しないことです。投資しない金を取り上げるのは良い事ですが、政府が取り上げるとろくな使い方をしないという心配もあります。賃金アップが正しい、賃上げしたのが岸田政権なのにボロクソにたたかれました。
ない袖は振れぬ。袖を切ろうとしているのが無責任賃上げ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 立憲民主党 政治資金パーティー禁止法案出すものの、主要議員が政治資金パーティー開催 10 2024/05/24 17:53
- 政治 読売新聞 「辻元清美氏が立憲民主の代表代行に」……辻本さんなら期待できますね? 9 2024/01/26 20:15
- 政治 立憲民主党の岡田克也「そう思われても仕方ない」……事実を指摘された場合の逃げ言葉として便利ですね? 5 2024/06/05 09:21
- 政治 東京都知事が自民候補応援で和歌山入り「何とかして勝ってもらう」 ……二階さんの悔しがる顔を見たい 1 2023/04/22 13:25
- 政治 福島の処理水について中国や韓国がいちゃもんをつけてくる問題って…… 9 2023/07/11 17:18
- 政治 立憲民主党の国会質疑って、立憲民主党のダメダメぶりがよく出てますね? 8 2022/10/05 17:11
- 政治 「日本代表は勝っちゃうしで、残念というほかない」……日本共産党が隠してる本音でしょ? 8 2022/11/26 08:23
- 政治 【旧統一教会と接点】立憲「逃げられると思ったら大きな間違い」細田議長の説明要求……大丈夫かな? 3 2023/01/11 14:35
- 株式市場・株価 結局、証券会社においてある投信(オルカン)も預金保護は1000万までですか? 3 2024/08/12 11:34
- 俳優・女優 真木よう子「日本人という事実が恥ずかしい」…… これから日本での露出や仕事は減るかな? 4 2022/11/18 19:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ低所得は頭が悪いのでしょうか?
経済
-
倭寇は日本人ではない
歴史学
-
日本は、多民族国家or単一民族国家ですか?と云う質問をしたら、ある常連さんが 以下の回答をしました。
歴史学
-
-
4
【政治】パパ活をやってる女子は批判されなくて、パパ活をやってる国会議員は叩かれるのは
社会学
-
5
何でジェネリック薬品以外は3割負担ではなく実費になってしまったんですか?ややこしいです!。
薬学
-
6
AI兵器でパイロットの安全を無視した兵器が生産されるのか? 安心安全は兵器のパイロットとか乗員にもい
哲学
-
7
日本は過去三度、朝鮮半島に進出して三度とも失敗していますが、共通の理由がありませんか?
歴史学
-
8
価格で自慢する人の頭
経済学
-
9
後者と前者ってどっちがどっちですか?
日本語
-
10
円安になったら、日本の製造業が儲かって 税収が増えて 日本国民が豊かになるんじゃないんですか? なん
経済
-
11
日本の財政大赤字について
経済
-
12
【至急】 小論文 30点満点で採点してください。 問題: 「聴くことにおいて大切なことは待つことであ
大学・短大
-
13
割り勘は日本の習俗と言えますか?
哲学
-
14
この石はなんでしょうか? 価値があると祖母が言っていたのですがありそうに見えないのですが。
人類学・考古学
-
15
中国人が母国のウイグル人弾圧を容認しロシアのウクライナ侵略を支持しつつイスラエルを猛烈に批判するのは
政治学
-
16
石破茂総裁が靖国神社の参拝を断った理由を知りたいです。!なんでそんな選択をしたのですか。? 45際の
政治
-
17
どうしたら立民党や日本共産党やれいわ新選組などの支持者の民度を向上させることが出来ますか。 ムリ、と
政治学
-
18
参議院議員で総理大臣になったケースはありますか? 閣僚の大臣は参議院議員でもいますよね。○○大臣 閣
政治学
-
19
株の51%以上を保有したらその会社の支配できるらしいてますが もし僕がトヨタの株を51%を保有したら
経営学
-
20
同性婚を認めない民法は違憲と東京高裁
倫理・人権
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホリエモンが努力してると言う...
-
経営の勉強を学ぶ第一歩は簿記...
-
名古屋工業大学からトヨタグル...
-
トヨタ自動車は三菱グループの...
-
2点目半額と1点ずつ2割した方と...
-
高専から経済学部への編入
-
阪南大学と大阪経済大学ならど...
-
昔は半ドンとかで土曜日も午前...
-
ホリエモンは大学出たら三木谷...
-
東芝はヤバいのは本当ですか? ...
-
後期4年生の成績評価について
-
卒論の評価について
-
大学の定期試験の採点
-
仕事に忙しい人が外国人が吹き...
-
楽天は・・
-
【エシックス経営】パーパス経...
-
テーマパークの経営
-
株の51%以上を保有したらその...
-
最低最低賃金を政治主導で引き...
-
円安だと得する企業とはなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔は半ドンとかで土曜日も午前...
-
名古屋工業大学からトヨタグル...
-
東京理科の経営と、明治大学ど...
-
トヨタ自動車って同族経営って...
-
【エシックス経営】パーパス経...
-
一橋大学の方たちは将来どのよ...
-
リーダーシップの本質とは何か?
-
飲食店で働く者です。 人時売上...
-
ジンバブエが220万%のハイ...
-
株主利益と、従業員利益のどっ...
-
グループ企業は一人で立ち上げ...
-
株の51%以上を保有したらその...
-
大阪の昼間人口や企業力をが2番...
-
クラウドファンディングは、申...
-
会社経営の知識ノウハウが学べる本
-
卒論の評価について
-
テーマパークの経営
-
親がサービス業の会社を経営し...
-
経営者でありながら
-
jrって、よく経営格差が叫ばれ...
おすすめ情報