dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

訳あって娘をミルクのみで育てています。
そこで質問なのですが
1日のミルクの量はどれくらいが適当でしょうか?
1ヶ月検診で太りすぎと言われてしまいました。
(それまでは授乳時間以外でもほしがったらあげていました。)
ミルクの缶に目安が書いてありますが
そんなにあげても平気なんでしょうか?

A 回答 (2件)

#1です。


今粉ミルクの缶を見たら1~2ヶ月児の場合140ミリリットルを6回が目安になっていました。ので、トータルで840くらいですよね。それを1日の目安にしてみてはどうでしょうか?粉ミルクによって目安が違うと思うので、缶を参考にしてみてください。お子さんも、もしかしたらのどが渇いているだけの時もあるかと思いますので、それ以上欲しがるようなら合間合間は湯冷ましなど飲ませてはどうでしょうか?(果汁や、麦茶でもいいと思いますが、ご家庭の方針があると思いますので、あえて、湯冷ましとさせていただきます)
確かに、ちょっと増加していますね。でも、私と同時期に出産された方で、出産時3800、1ヶ月検診で5400くらいあった子がいましたが、とくに何も言われてませんでした。最初の1ヶ月はあんまり考えずに、これからうまく調整していけばいいと思いますよ!!!
あまりに増加がとまらないようであれば、自治体の子育て支援課等に相談されてみることをお勧めします!

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私の手元にあるミルクの缶もほぼ同じ量が示されていました。
1ヶ月になる前、ぐずってどうしようもなくなるとすぐにミルクをあげてしまっていたのがいけなかったかもしれません。
これからは授乳間隔を守って、合間は他のもので試してみたいと思います。

ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/18 09:16

こんにちは。


現在7ヶ月の子供の母です。うちもミルクオンリーです。
缶に書いてあるとおりあげてましたよ。1ヶ月だと100ミリ前後ですよね?普通にあげてましたが、大丈夫でした。体重は1ヶ月でどのくらい増えているのですか?生まれたときが大きければ、たとえ、一ヶ月検診で5キロあっても不思議ではないと思いますが。。。体重の増加を教えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速レス頂きありがとうございます。
出生時2954グラムで
1ヶ月健診時(正確には1ヶ月7日の時でした)で4606グラムでした。
ご意見お聞かせ頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

お礼日時:2005/05/17 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!