![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
寄付金控除ってのは個人が受けるものです。
法人経理担当なら「法人での寄付はどう処理するか」を検討すべきです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
法人の事業遂行と直接関係のあると認められる広告宣伝および見本品の費用その他これらに類する費用並びに交際費、接待費および福利厚生費とされるものは、寄附金から除かれます。
無理やり広告宣伝費や交際費とするのは経理担当としては越権行為ではないでしょうか。
「金額によって判断する」のではないです。内容で判断するんです。
No.5
- 回答日時:
寄附金の扱いで良いと思います。
法人税の場合は個人の所得税の寄付金控除対象外の団体に対する寄付でも一定の上限まで損金算入ができます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
ただし、その団体と取引関係にあるなど事業に関係する場合は交際費等に該当します。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
不安であれば上司や税理士、あるいは税務署にご確認ください。
ありがとうございました。寄付金の損金不算入の計算は複雑でソフトを使ってもやっと処理していますがやはり付け焼刃はいけませんね。よく勉強しておきます。
No.3
- 回答日時:
接待交際費かな
私が上司なら報連相受ければポケットマネー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法人税 経済同友会へのチャリティー募金 1 2024/01/24 13:30
- ボランティア 町内会の赤い羽根共同募金を断るメモ書きです。アドバイスください。 3 2023/10/02 18:14
- ふるさと納税 年収210万の障害者の場合ふるさと納税の限度額は1万ぐらいでしょうか?(・д・。) 7 2024/03/25 21:10
- その他(暮らし・生活・行事) 町内費からの寄付金の勘定項目を教えてください。 3 2022/10/08 16:23
- 確定申告 年末調整後の確定申告のやり方について教えてください 4 2024/01/18 23:14
- その他(税金) 次の場合、支出は税金、税率免除などになりますか? 1 2024/02/08 18:50
- その他(暮らし・生活・行事) なぜ訪問集金なのか?(させられるのか?)社会福祉協議会、赤い羽根、日本赤十字等の寄付団体向けの協力 8 2024/05/03 10:15
- その他(悩み相談・人生相談) 北海道の田舎で生活保護受けて訪問看護を利用しながら一般のアパートで一人暮らしするのと、 札幌で生活保 1 2024/01/01 23:25
- 政治 立民案で被害者救済を本当にできるのだろうか? 立民の限界を感じる。 特定財産損害誘導行為による被害の 3 2022/11/05 21:20
- 防災 社員の為に防災食料、防災用品を買ったら経費にできるか? それらの品を被災地に寄付したら損金になるか? 1 2022/09/27 09:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
年金受給者のワンストップ特例制度利用について
ふるさと納税
-
所得税 住民税のおすすめ書籍
住民税
-
生前贈与を払わなくても済む方法を教えてください!500万円を親から生前贈与してもらう予定なのですが、
相続税・贈与税
-
-
4
年収から所得を出す計算式
減税・節税
-
5
確定申告について質問があります。 恥ずかしながら確定申告についての知識が全くなく、現在の私の状況の場
確定申告
-
6
株の取引の個人で持つ機関口座で、 株で儲かった分の税金を振り込みしないと口座がお金が引き出せないので
投資・株式の税金
-
7
pcデータ消えた場合の確定申告収支
確定申告
-
8
医療費控除についてです 支払った医療費が7万で医療費控除が6万の場合いくら還付されますか? ちなみに
確定申告
-
9
税金
その他(税金)
-
10
生命保険を支払っている場合、会社員は年末調整で調整できますが、年金をもらっている人はどうなりますでし
年末調整
-
11
相続税(贈与税)上の評価額
相続税・贈与税
-
12
年末調整の質問です。 8月に転職をして源泉徴収票を握りしめてるのですが… 今年のあなたの給与所得金額
年末調整
-
13
会社の年末調整が終わったあとに保険に加入した場合、年末調整は次の年になりますか?
年末調整
-
14
配偶者控除等申告書兼年末調整に係る定額減税のための申告書
年末調整
-
15
金融機関にお金を預けると金額に応じて利息が付きます。 1、利息は収入になり所得税が取られる? 2、税
その他(税金)
-
16
住宅借入金等特別控除についてお聞きします。 2012年2月に新築を購入し、10年分の控除の書類をいた
その他(税金)
-
17
株式等の換価分割時の確定申告
確定申告
-
18
今年の医療費が家族で10万を超えたので医療費控除をしようと思ってます。 現在旦那は会社員で毎年会社で
確定申告
-
19
国民民主党の言うように基礎控除を拡大するんなら、扶養控除も拡大して、子ども手当を無くした方が?
所得税
-
20
会社員 確定申告
法人税
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポータブル電源の法定耐用年数
-
国税(法人)の領収書を紛失し...
-
固定資産の耐用年数
-
確定申告の還付申告の入金時期...
-
法人県民税申告書の提出先
-
税務調査について。私は美容室...
-
税務署への郵送に切手を貼り忘...
-
昨期以前の帳簿に誤りがあった...
-
税務署について教えてください...
-
宗教法人が合格祈願の鉛筆を、...
-
議員への顧問契約料の勘定科目
-
労働問題
-
報酬の源泉徴収の計算について
-
どこまで経費に出来るのか、質...
-
代表取締役の副業について
-
➀法人税の申告時に必要な添付書...
-
アメリカの税還付の小切手の換...
-
同族会社の通勤にかかる経費
-
銀行振込の領収書の書き方
-
法人 自家用車の事業使用について
おすすめ情報