
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>給与所得金額はときかれたら…
>12月時点の給与支払金額を入れる…
違う、違う。
税の話をするとき所得と収入は意味が違い、使い分けないといけないのです。
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
【事業所得】
以下略
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.2
- 回答日時:
何をしたいのかわからん
原則でその年の1/1~12/31迄の収入が所得税の対象になります
中途で入社する場合に、それまで納めた所得税、社会保険料を計算した証が源泉徴収票です ⇒コレを自分で握っていても何の御利益もありません
早急に中途入社した会社の担当者に渡しましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 年末調整 転職先への源泉徴収票の提出に関して質問 1 2024/02/27 10:26
- その他(税金) 給与所得の源泉徴収票の欄の中のどの項目が年収に相当するのでしょうか? 5 2023/04/17 17:40
- 年末調整 「配偶者特別控除」について教えてください 3 2023/10/29 12:23
- 年末調整 年末調整について 4 2022/10/31 23:26
- 年末調整 年末調整の修正について 4 2023/02/18 11:37
- 所得税 再質問:確定申告、税に詳しい方、「給与所得控除」について、教えてください 8 2024/03/09 13:48
- 年末調整 年末調整について 今大学生なのですが、今働いてるバイト先に年末調整の書類提出を求められました。 昨年 3 2022/11/25 22:29
- 年末調整 前職の源泉徴収票について教えて頂きたいです。 私は今年の3月まで家庭教師(業務委託)で働いていたので 5 2022/10/30 18:34
- 確定申告 後になって、令和5年に支払った国民年金保険料の控除証明書が届きました。 4 2024/02/09 17:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
年末調整(昨年の源泉徴収票しかありません)について。 自分の年末調整は会社に提出したのですが、夫が忙
年末調整
-
田舎の住民税請求がきました
住民税
-
年間所得の見積額はどうだしますか? パートで年末調整で この額はわかってます 住宅控除で、書くのが分
年末調整
-
-
4
会社の年末調整が終わったあとに保険に加入した場合、年末調整は次の年になりますか?
年末調整
-
5
別居中の夫から年末調整の為、収入を聞かれました。答える必要はありますか? 私も子供も夫の社会保険の扶
年末調整
-
6
年末調整は必要?
年末調整
-
7
無知ですみません。 年末調整と確定申告についてそれぞれどのようなものなのか違いを教えて頂きたいです。
確定申告
-
8
医療費控除についてです 支払った医療費が7万で医療費控除が6万の場合いくら還付されますか? ちなみに
確定申告
-
9
銀行から住宅ローンの残高証明書が届きました 。 年末調整や 確定申告に使用する書類 だそうですが、
所得税
-
10
基礎控除 48万円 誰でも?
確定申告
-
11
住宅ローン控除
減税・節税
-
12
生命保険を支払っている場合、会社員は年末調整で調整できますが、年金をもらっている人はどうなりますでし
年末調整
-
13
国民民主党なんで、178万円の控除にこだわっているんでしょうか?
所得税
-
14
年末調整
ふるさと納税
-
15
退職金と住民税について
住民税
-
16
店子が消費税分を負担しインボイス発行してと要求
消費税
-
17
公務員の親にバレずにアルバイトする方法
その他(税金)
-
18
消費税は直接税
消費税
-
19
会社員 確定申告
法人税
-
20
定額減税と年末調整
所得税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
103万の壁
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
社保扶養内で個人事業主をする...
-
退職した会社の源泉徴収票はい...
-
2024年分の確定申告について教...
-
2024年の源泉徴収票を一月中に...
-
国民年金保険料の還付があった...
-
昨年より年末調整で返ってくる...
-
バイトの年末調整についてです...
-
障害者控除について
-
前職源泉徴収票
-
給与所得者の扶養控除等(異動)...
-
年末調整毎年書き方悩みます 金...
-
配偶者特別控除の記入について
-
パートです。103万円、106万...
-
【2年目】住宅ローン控除について
-
年末調整時の扶養控除等(異動...
-
年末調整書類について教えてく...
-
年末調整未済と書かれた古い給...
-
103万円の壁
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
4年間正社員で働いていた会社か...
-
親にバイトがバレる可能性
-
給与支払報告書の提出先を間違...
-
E-TAXの住宅ローン控除【令和3...
-
【2年目】住宅ローン控除について
-
去年12月から夫の扶養内でパー...
-
年末調整後の年超過不足金について
-
社保扶養内で個人事業主をする...
-
年末調整時の扶養控除等(異動...
-
【2年目】住宅ローン控除の確...
-
国民年金保険料の還付があった...
-
年末調整の申告書の記入で、配...
-
年末調整、確定申告の、障がい...
-
夫の会社に妻の源泉徴収票の提...
-
年末調整にて3万円ほど多く申...
-
今、働き始めた職場で、前の職...
-
至急お願いします! 私は勤労学...
-
確定申告について無知のため教...
-
会社員です。会社で年末調整し...
おすすめ情報