プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

上前歯の根元(上唇をあげると見えます)に少し白っぽくしこりのようなものが出来ています。

数ヶ月前から鼻の穴のすぐ下あたりを押さえると痛みがあったのですが、歯の根元のしこりが押されて痛みを感じていたようです。
徐々にしこりが大きくなった気がします。

これは病気なのでしょうか?
歯医者に行くべきなのか専門があるのか教えてください。
どういった治療法になるのかすごく不安です。

ご存知の方がおりましたら、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (9件)

NO1.です。



補足説明します。

そうですよね、人に接する機会が多いお仕事の方は、
治療中の見た目や、腫れが出ないかがとても気になりますよね。お気持ち解ります。

生えている部分の歯は、大きな虫歯などで大きく穴が開いていたりしていませんか?

穴がなく、ちゃんと歯の形があれば、
表側ではなく、歯の裏側の見えない部分から
穴を開けていきます。
麻酔をかけて治療するので、治療中は特に痛みはありません。
ただ、物理的な振動や、あの嫌な器具の音はありますが。全身麻酔ではないので、仕方がないですよね。

穴を開けた後どうするかですが
歯の神経の管の中の状態によって
変わってきます。
あまりに炎症が酷いと、穴を仮の蓋で閉めてしまうと
中の圧力が大きくなり、痛み腫れが出るので
圧を逃がすために、綿でふさぐだけの時もあります。

神経を麻痺させて乾燥させる薬などを入れるときは
しっかりしたもので蓋をします。
しかし、爪楊枝などで取れる程度の蓋なので、そこでは物をかまないように、キャラメルなどの粘着性のあるものを食べないようにしてください。

もし、もともとの歯の形状から、表側からしか穴が開けられない場合、穴が大きくなって目立つような時は、
見た目が気になるので、穴が目立たないようにしてほしいという希望を言ってください。
旨く整えてくれるともいます。

根っこに炎症があり、腫れがあるときは
化膿止め(抗生物質)腫れ痛み止め(消炎鎮痛剤)
が出るときがあります。
それを飲んでおけば、大きく歯茎が腫れるということは避けられると思います。

穴の開いている期間ですが
一週間に1回の通院で
月に4回として、よほど酷い時でない限りは
だいたいは4,5回目で神経を抜いた管の中に
永久的な詰めものをします。
ですから、一月くらいは穴が開いているか仮蓋です。
神経の管に永久的なものを詰めて、
痛みや腫れが出ないことを確認してから、
本格的に穴を永久的なもので詰める過程に移ります。

いわゆる「型を取る」という作業です。
型を取ってからは、1、2週間前後で欠けた部分を
被せるなり、埋めて噛み合わせをみます。

以上の回数、期間は多少多め、長目に回答しています。

治療期間を長く取れないというときは
その旨も言ってください。

予約などで工夫をして最短期間で治療計画を立ててくれます。
    • good
    • 2

#7です。



神経を抜くというよりも、既に神経が死んでしまっている(腐敗している)ので根の先が炎症を起こして歯肉から膿が出てきているという状態だと思います。

ので、治療をすることによって腫れや痛みがなくなります。
    • good
    • 0

#3です。



歯を抜くなどと、とんでもない!

歯の裏側から穴を開けて、歯の中を消毒して(根管治療=参考URL)、穴を開けたところは詰め戻します。

Drによって治療の仕方は変わります。

ちなみに私は、レーザーと3Mixを併用して短期間で治療しています。

歯を抜くのは最終手段です。そう簡単には抜きません。

兎に角受診されて、かかりつけ医の診断を受け、Drから説明を聞いてください。

参考URL:http://www.fsinet.or.jp/~kozu/end.htm

この回答への補足

回答ありがとうございます。
歯は抜かないけれど、俗に言う「神経を抜く」というものですか?
かなり腫れや痛みがあるのでしょうか?

補足日時:2005/05/17 21:59
    • good
    • 1

先ずは前歯部のレントゲンを撮ってもらいましょう。



この症状を読む限り、歯根に膿がありそうですね。

切開するか、レーザー治療がおすすめです。
    • good
    • 1

♯4です


素人の推測は駄目でしたかね。。。
専門家の方の回答が正しいですよね。
失礼しました!
以後気をつけます。
    • good
    • 0

歯原性(?)の腫瘍だと思います。


早いうちに歯科でレントゲンをとられ、どういう病気か診てもらうか、そのまま大学病院の歯科口腔外科を受診されるほうがいいと思います。
私は歯牙腫というやつが出来たことがあります。。。
全身麻酔で摘出術をしていただいたため入院しました。
腫瘍はほうっておくと物が食べにくくなったりしますから早期治療が必要かと思われます。

参考URL:http://www.rada.or.jp/database/home4/normal/ht-d …
    • good
    • 2

#1さんが書かれているように、多分歯の神経が死んでしまって、根の周りが炎症を起こしている状態だと思います。



が、実際に拝見しないことには、違う原因でできるばあいもありますので。

割かしとよくある事なので一般歯科を受診して治療して下さい。

治療法はDrによって色々ですが、難しい治療ではないので(放置しても治らない)治療されることをお勧めします。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
歯の神経が死んでいるということは、前歯を抜かないとダメなのでしょうか?

補足日時:2005/05/17 20:24
    • good
    • 0

うちのこの場合は痛みはなかったようですが、


白い発疹のようなしこりが数個できました。
歯の神経を取り除いている歯で、
歯医者さんは「時々でることもあるんですよ」と、
根元の治療をしてくれました。
痛みがあるのでしたら明日にでも病院(歯医者)に行かれた方が良いと思います。
多分、根元が何らかの原因で炎症を起こしてるのではないですか?
    • good
    • 2

たぶん、上前歯の根っこのところに炎症があって


それが数ヶ月前からの痛みになっていたと思います。

白いしこりは炎症の結果
膿が根っこにたまり、その出口を求めて
前の歯茎にトンネル状のものができつつあるのだと思います。

出口が開くと、膿が出てきますがなかなか開かないと
歯茎全体が腫れて、痛みが出たりします。

歯医者に電話して
歯茎にしこりがあって、大きくなっていると告げたら
予約がなくても空き時間に診てもらえますよ。
急患扱いですから。

多分、レントゲンを取って
(顔全体の大きなものと、前歯だけの小さなもの)
少し麻酔を打って、歯に穴を開けて
膿を出すようにします。
歯の穴は綿だけ詰めOPENにします。(膿が出やすいように)
穴の中に消炎鎮痛作用のある薬を入れます。

内服薬も処方されるかもしれません。

そのあと何度か穴の中の消毒に通い
綺麗になったら永久的なものを詰めて
欠けた歯の部分を詰めるなり
かぶせるなりします。

歯科の分野では簡単な治療に入りますから
不安に思わなくてもいいですよ。

明日にでも電話してくださいね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
歯に穴を開けるということですか?
これは、どれくらいの期間開いたままなのでしょうか?仕事などで人に会うことも多いのですが、目立つものなのでしょうか?

補足日時:2005/05/17 20:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!