
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
どこの職場にもそういう人はいます。
質問があります。
1)自分のポジションが危うくなった、とありますが、なぜその人のポジションが危うくなったのか?
2)どんな嫌味言われるのですか?
3)その人とあなたの職歴の差は?
No.10
- 回答日時:
№2の方に、大いに賛成です!
付け足させていただくなら、貴方は、学生気分のままなんでしょうね
社会と言うのは、昔から言われているように
1+1が、2には、ならないのですよ。
なんでだよぉ~~!と、吠えたくなるのは、学生気分だからです。
社会は理屈通りには行かないし、〇〇ハラで、守られ続ける
事も、いくら令和時代だろうと、ないですよ。
甘いね、考えが。
ここを通り抜けて、やっと大人になると思って下さい
ここで、貴方の味方をしてくれている人達に
頼りきったって、自分を正当化したって、現実の社会では
大した役には立ちません
No.9
- 回答日時:
入社してから分かることは多々ありますよね。
したい勉強だけして、とありますがどのような会社なのでしょうか?
勉強できる場があるなら貴方も勉強すれば良いことです。
雑用は分担して半を決めてやる、とか。
No.7
- 回答日時:
貴方様のストレスや気持ちは理解は出来ますが、そこは年下である貴方様が大人になられ単なる仕事上の1プレイヤーと割切り必要最低限の関係を保ち相手にしない事です。
嫌いなお相手の事を考える位なら御自身にとってハピーになる良い事を考えた方が健全になれますよ。また嫌味を言うような方には、格の違いを見せつける為にも貴方様の仕事振りや成果を出して、その違いを見せつけ見返してやる事です。小生は転職が多く行く先々で必ず嫌味なクセ強キャラがおり、そんな経験をしたもんです。そんな時こそ実力を見せつければ良いのです。
No.4
- 回答日時:
俗に言う「右の耳から入ったなら左の耳から出してやる」と言う様に上手く流せば良いです。
まともに聞くからストレス度が高くなるだけ。
「勝手に言ってろっ!」的に自分の仕事を淡々とこなしていけばいいです。
時には適度に受けてやらないとエスカレートするので、そこはストレスでしょうが我慢しか
無いので、他でストレスを発散するしかないですが。
No.3
- 回答日時:
とにかく、あなたは決められた仕事を確実にこなされることです。
ご質問のような同僚は、やがては淘汰されます。
会社は、仕事が出来てなんぼの所。仕事が出来ない人は要らないのです。
あなたがきちんと仕事をこなされて、成果を出すことが出来れば、会社からは必ず評価されます。
もしあなたのような成果を出された方が正当に評価されず、嫌味な同僚が、例えば社長の親せきや知人と言う理由だけで高く評価されるようなら、
ブラック企業だと判断され、転職も視野に入れましょう。
成果を出された方が、正当な評価をされないような会社には、将来性がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 【転職】内定直後の雇用契約書変更について 1 2022/12/02 00:24
- 退職・失業・リストラ 30歳手前で自分は工場勤務しかできないのではないかと不安です。 営業、接客は全くダメでした。感情的に 3 2023/12/04 21:49
- その他(悩み相談・人生相談) 現在20歳でまだ人間として、人生経験も少ないし、未熟だなと強く感じる事がありました。 そこで最近、思 2 2024/04/27 13:11
- 新卒・第二新卒 今年の四月から社会人になった21歳女です 個人病院の医療事務で働いています 人間関係も嫌でお局みたい 2 2023/10/14 22:09
- その他(悩み相談・人生相談) 人と接するのが怖い、責任を持てない、いつまで経っても大人になりきれない未熟なクズ人間 3 2023/01/28 20:49
- その他(ブラウザ) 現在転職活動中です。 一次→二次→webテスト→三次→四次(最終人事)という段階で選考が進みました。 1 2023/10/16 09:23
- 就職 高卒でブラック企業の向き合い方について知りたいです。 大卒新卒で如何に良い会社に入れるかで人生は変わ 5 2022/11/06 10:13
- 大人・中高年 改善できることがあれば教えてください 4 2023/12/04 12:09
- その他(悩み相談・人生相談) 嫌な相手に仕返しするのに他者を使うのはそんなにいけなくて、ダサい事でしょうか?必ずしもそう? 3 2023/02/14 09:14
- その他(社会・学校・職場) 嫌な相手に仕返しするのに他者を使うのはそんなにいけなくて、ダサい事でしょうか?必ずしもそうかな? 3 2023/02/14 07:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
異動拒否、職種の異動を拒否した場合、解雇は有り得ますか? 営業→技術、製造 のような。
会社・職場
-
自転車タイヤの亀裂 これどう思う? ・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・ 自転車に詳
自転車修理・メンテナンス
-
不倫相手から振られてしまいました。よくわからない振られ方で毎回別れ話を切り出されていたのでいつものこ
失恋・別れ
-
-
4
NHKが赤字のようです。 皆さんは国営放送のNHKは不用と考えますか? 未来の放送技術の発展を考えた
メディア・マスコミ
-
5
古物商の訪問がありました
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
ブスって見ると不快ですよね。本当に本当に失礼ですけど。 だからブスは整形して可愛くなった方が絶対良い
その他(メイク・美容)
-
7
人と話すのが苦手な人もいるのに、忘年会とかの会社の飲み会って、地獄ですよね?
会社・職場
-
8
ここ民度少し低くないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
何故女性は経験人数が少ないほど価値があり、男性は経験人数が多いほど価値があるのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
10
秘密基地、どこに作った?
みんな教えて!
-
11
抑うつ状態と診断されて、休むのが難しいので薬と通院で治療中ですが、気持ち的にどうしてもしんどいです。
うつ病
-
12
自転車の罰則 厳しすぎませんか???
その他(ニュース・時事問題)
-
13
令和のコメ騒動! 店頭からひと月半も消え、再登場したら価格が二倍!
スーパー・コンビニ
-
14
私の職場の部下であるアラサーの非常勤職員(女性)の話です。午前年休を取った後、出勤して、普通なら、上
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
入社後一ヶ月ですが、続けるべきか辞めるべきか迷っております。
会社・職場
-
16
荷物を頼んだ記憶がないのにこの様なメールが届きました。詐欺でしょうか?
迷惑メール・スパム
-
17
休職を2回しました。 2回目の復職が怖いです。 上司からは次に休職したらうちで働くのは難しいと言われ
退職・失業・リストラ
-
18
職場にてかなり怒鳴られ、泣きました。常識を教えてください。一般OL20代女です。 最近私用の新しいパ
会社・職場
-
19
人への興味
友達・仲間
-
20
東京生まれの特徴
関東
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社内不倫の人が会社で…
-
上司にムカついています。心が...
-
プライド傷つけられてキレる人...
-
O型の人に・・・・・、自分が間違っ...
-
職場の同期が本当にポンコツで...
-
仕事の責任とはどう受け止めれ...
-
職場で、何もしてないのに私に...
-
皮リュックの持ち手や背負い部...
-
【至急】 出張とかこの後旅行と...
-
女性は短期で退職するものでし...
-
今日、介護の夜勤に入る時に私...
-
私の職場の食堂は、あまり美味...
-
窓際社員に話しかけられて業務...
-
仕事で失敗したり、壁にぶつか...
-
ムカつく。 男性社員が私の間か...
-
3ヵ月も4ヶ月も休職したら も...
-
スーパーのレジやってる者です...
-
24歳で、5月に新しい職場で勤務...
-
顔は中性的なんですが、性別が...
-
上司から、電話対応の事で注意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライドが高い人が嫌われるの...
-
会社のお金の横領について
-
上司が部下に殴る蹴るの暴行を...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
同僚の結婚式でお金を要求する...
-
休日出勤命令でずっと楽しみに...
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
現在20歳の女です。働きたくな...
-
自分は、底辺とは言え、国立大...
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
「知らない人間に家に来られる...
-
雨が強い日に休む女
-
不安です
-
今の職場、入社してから9ヶ月目...
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
あなたの最近の趣味を教えてく...
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
おすすめ情報