重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急!!玄関のドアをなにかでこじ開けようとしているのかガチャガチャと音が聞こえました。40分ほど前のことで、親を起こして電気をつけたら音は聞こえなくなりました。今親は睡眠薬を飲んで寝ています。ほぼ一人の状況です。警察に通報するべきでしょうか
怖くて震えが止まらないです。

質問者からの補足コメント

  • 自分は高校生、男です。護身グッズは何もありません。このまま寝ない方がいいでしょうか?電気を消さない方がいいでしょうか?
    恐怖で焦っていて文書がおかしいかもしれないです。すみません。

      補足日時:2024/11/05 02:01
  • かなり時間の経った朝に通報するのでも大丈夫でしょうか

      補足日時:2024/11/05 02:02

A 回答 (8件)

念のため通報した方がいいと思います。


最近の強盗は若い素人?の強盗も多いようですし…
    • good
    • 3

こじ開けようとしたのでしたら痕跡があるのでは?


確認して通報です。
    • good
    • 1

通報です。


不審な行為を受けています。
安全も脅かされているので通報しましょう。
    • good
    • 1

近所の誰かが、酔っ払って帰ってきて、家を間違えた可能性があります。



自分の鍵を鍵穴に差し込もうとしても、上手く入らないのでガチャガチャと。

で、電気が付いたので、間違いに気づいて逃げた。

ただ、あくまで可能性なので、警察に通報した方が安心ですよ。
    • good
    • 2

3件目の人に同様

    • good
    • 1

何かの間違いですから、気にしないでください。


今どき窃盗でも強盗でも、鍵の掛かった玄関ドアをこじ開けて侵入する事はありません。
玄関ドアは頑丈ですから、錠をピッキングやサムターン回しのような無音の方法で開けるしか行われません。
本当に侵入したければ、窓の方から来ますので、安心して眠ってください。
    • good
    • 1

私なら直ぐに110番したと思いますが、後からでも念の為した方がよいと思います。

近くの防犯カメラに映っているかもしれません。
    • good
    • 4

今もそんな状況?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A