あなたの習慣について教えてください!!

残業代について


労働契約書には◯時〜19時と記載されていました。


しかし入職してから
社内日報を見てみると時間外勤務は19:45〜と記載されていました。
この場合、例えば19時30分にタイムカードを押した30分間はタダ働きと言うことでしょうか?

職場のスタッフには聞きにくいです。
現在20時近くまで働いていますが
私の認識としては1時間残業しているつもりです。

しかし時間外勤務が19時45分〜となっているのであれば
残業時間は15分分しか付かないということでしょうか?

また、これは法律的にありですか?

雇用規約には勤務時間19時までと記載ありです。

質問者からの補足コメント

  • 始業時間は8:15ですが
    週に一回、朝の掃除当番があります。
    前回8:05に到着し掃除をし始めました。
    上司より当番の日は8時までには来るよう指摘されました。

    しかし、業務規約は8:15からしか給与は
    発生しません。
    給与は発生しないが早めに行くしかないのでしょうか?


    それ以外に8時過ぎに到着すると仕事の支度をさせられます。
    早く行って自分の意思で手伝うのであればいいですが、
    始業時間でもないのに、仕事の支度を残されており
    私がしないといけない雰囲気になってます。
    8:15からそれを役割として当てられるなら理解できます。

    業務時間外の仕事ってあるあるなんですか?

    今までの職場が
    始業時間までは自分の事ができ、退勤時間になったら即帰るorその時間以降は超勤扱いでした。
    業務規約時間外に仕事をするのが苦痛でしかありません。
    こういった事が普通or法律以内の範囲なのか教えて下さい。

      補足日時:2024/11/05 23:05
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

絵に描いたようなブラック企業



それが答えです
    • good
    • 0

始業時間が8時15分なら、残業が発生するのは17時15分~だと思います。


うちの会社は8時30分で定時は17時30分ですので
残業が発生するのは17時30分~です。

19時45分~となってるのなら労基違反になりますね。
そこはちゃんと確認すべきです。
いいにくいとかよりも、お金の方が大事でしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。

働き出した1日目から
定時の19時を過ぎ、20時に帰りました。
残業自体はいいのですが、19時45分からしか時間外にならないなら
15分しか残業代がつかないのは納得できません。


朝もタイムカード自体が
仕組み的に8時15分からしか賃金が発生しないようで
掃除当番の日は絶対8時までに来いと言われた

それ以外の日もなんとなく8時15分までには着替え終わり仕事が始めないといけない空気です(T_T)
もはや、15分までにできていないと
やっていないことに対して声かけされます、、、。

新人のためほんとに聞きにくいです(T_T)
朝も8:15から働きたいです。
前もってのボランティア仕事は嫌です。


労基に相談検討します、、。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/06 10:27

社内日報を見てみると時間外勤務は19:45〜と記載されていました。


この場合、例えば19時30分にタイムカードを押した30分間はタダ働きと言うことでしょうか?
 ↑
おそらくですが、会社はそのつもり
だと思います。



職場のスタッフには聞きにくいです。
現在20時近くまで働いていますが
私の認識としては1時間残業しているつもりです。
 ↑
19時から20時まで働いていれば
1Hの残業ですから、賃金支払い請求権が
発生します。



しかし時間外勤務が19時45分〜となっているのであれば
残業時間は15分分しか付かないということでしょうか?
 ↑
会社はそのつもりだと思います。



また、これは法律的にありですか?
 ↑
完全に違法です。



雇用規約には勤務時間19時までと記載ありです。
 ↑

雇用契約書ですか、それとも就業規則?
どっちにしろ、違法です。



始業時間は8:15ですが
週に一回、朝の掃除当番があります。
前回8:05に到着し掃除をし始めました。
上司より当番の日は8時までには来るよう指摘されました。
しかし、業務規約は8:15からしか給与は
発生しません。
給与は発生しないが早めに行くしかないのでしょうか?
 ↑
給与が発生しないのであれば、その
必要はありません。
8:15分までに出社してタイムカードを押せば
それでOKです。
着替え時間は就業時間になる、という
ことになっています。
着替えに5分かかるのであれば
労働は8:20分からでも構いません。




それ以外に8時過ぎに到着すると仕事の支度をさせられます。
早く行って自分の意思で手伝うのであればいいですが、
始業時間でもないのに、仕事の支度を残されており
私がしないといけない雰囲気になってます。
8:15からそれを役割として当てられるなら理解できます。
業務時間外の仕事ってあるあるなんですか?
  ↑
そういう、労基法を無視した会社てのは
多いですよ。



今までの職場が
始業時間までは自分の事ができ、退勤時間になったら即帰るorその時間以降は超勤扱いでした。
業務規約時間外に仕事をするのが苦痛でしかありません。
  ↑
証拠を集めて労基署に相談すれば
残業した分のお金は取れるでしょうが、
それをやると、会社に居られなくなります。
理不尽ですが、これが現実です。
色々と嫌がらせされます。



こういった事が普通or法律以内の範囲なのか教えて下さい。
 ↑
そういう職場は多いですが
完全に違法です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

違法なのですね。
まだ入職して2週間目。

人は良い方でいろいろ教えてくださるのですが
もう辞めたいです。

私の中でボランティア業務が多すぎます。。(もしかしたら会社の考え方や、日報の書き方の意味を捉え違えてるのかもですが、、、)

働き始めてまだ2週間目で
人は良い方なので続けたいですが
独自のルールが受け入れられず辞めたい気持ちが強まってきました(>_<)!

とりあえず労基に相談と
時間外労働の日報についての意味を聞いてみようとおもいます。(聞けるスタッフがいないのが現状ですが(*_*)

お礼日時:2024/11/06 10:31

専門家ではないのでなんとも


言い難いですが、


例え、
ブラック企業であっても
会社は変わらないだろうし、

会社に指摘すると働きづらく
なるだけ。
きっと同じように思いつつ
自分を騙し騙し働いてる人も
多いんと違うなか。


私なら、
雇用契約書と過去の就業時間を
メモって、労働基準監督署に
行って相談するなぁ~。

か、他を探したらどうかな~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます!

労基検討します(T_T)

お礼日時:2024/11/06 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A