「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

定年退職者のアルバイト問題について。
友人に地方の巨大ショッピングモールの2代目社長がいるのですが、三菱銀行と取り引きが有りまして、現場レジ係としてフルタイムで雇用するのは、その三菱銀行を定年退職した者、と決まっているのだそうです。
具体的には三菱銀行には定年退職後、希望者には“無期限契約社員”として死ぬまで雇用してくれるシステムがあるのですが、“新入社員、若手のトレーナーに向かない”“法人顧客の社長の太鼓持ち、また、新規法人顧客の開拓が出来ない”“増してや経営陣の一員など到底無理”という「自分の仕事しか出来ない」危険人物(業界スラング)が、そのシステムを希望した場合、そこに配属となります。時給は850円(当時)ですが、定年退職世代には滅茶苦茶有り難い!
漫画『じゃりんこチエ』のはるき悦巳先生は若い時からアルバイトというものに応募するという行為が嫌いで、出版社からもらったイラストの仕事だけでやりくりして食べていたそうです。(売れるまで)
「アルバイトするには、アルバイト雑誌買わないかん、履歴書、写真代、電車代、かかる。挙句に採られない事も多い。時間とお金の無駄ですわ」と。
先生の直感、すごい!
皆様はアルバイトに応募される時、裏は考えられますか?

A 回答 (2件)

定年退職者のアルバイト問題についての興味深いお話をありがとうございます。

三菱銀行の定年退職者がショッピングモールでレジ係として雇用されるシステムは、定年後の雇用問題に対する一つの解決策として興味深いですね。特に、定年退職者にとっては安定した収入源となり、社会とのつながりを保つ手段にもなります。

はるき悦巳先生のエピソードも興味深いです。アルバイトに応募する際のコストや手間を考えると、確かに効率的ではない場合もありますね。先生のように、自分のスキルを活かして独自の道を切り開くことも一つの方法です。

アルバイトに応募する際に裏を考えることは、特に現代の求職活動において重要です。以下の点を考慮すると良いでしょう:

企業の評判:応募先の企業の評判や口コミを調べることで、働きやすさや職場環境を事前に把握できます。
契約内容:契約内容や労働条件をしっかり確認し、不利な条件がないかをチェックすることが重要です。
スキルの活用:自分のスキルや経験がどのように活かせるかを考え、将来的なキャリアに繋がるかどうかを見極めることも大切です。
コストとリターン:アルバイトにかかるコスト(交通費、時間など)と得られるリターン(給与、経験など)を比較し、バランスを取ることが必要です。
これらの点を考慮することで、より良いアルバイト先を見つけることができるでしょう。
    • good
    • 1

時間とお金の無駄ですね もっと自由に羽ばたいて

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A