A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ちなみに、No.4 の話で、可換群 V が単位元のみからなる自明群だった場合、
ベクトル空間 V と体 K は同じもの(体同型)になります。
いわゆる「一次元ベクトル空間」というやつです。
一次元のベクトルには、方向も向きもありません。スカラーと同じものですから。
No.4
- 回答日時:
体 K と可換群 V の間に K×V→V 型の演算 * があって、
a,b∈K, x,y∈V に対して
(a+b)*x = a*x + b*x,
(ab)*x = a*(b*x),
1*x = x,
a*(x+y) = a*x + a*y
が成り立つとき、(V,K,*) の組を「ベクトル空間」と呼びます。
これを修辞的に言い換えて、「V は K 上のベクトル空間である」
と言ったりもします。
V が K 上のベクトル空間であるとき、
集合 V の元をベクトル空間 V の「ベクトル」,
集合 K の元をベクトル空間 V の「スカラー」
と呼びます。
そういうものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 フィッシャーの線形判別関数 1 2022/10/15 12:51
- 数学 フィッシャーの線形判別関数 2 2022/10/15 10:46
- その他(プログラミング・Web制作) スカラーのベクトル微分 3 2024/03/19 11:45
- 数学 v:= (x1)|x1、x2 ∈Rベクトル、x1、x2≧0とする (x2)| aベクトル(a1) b 1 2023/10/01 20:53
- 数学 R(√(-2):={x+y√(-2)|x、y ∈Rベクトル}とする時 aベクトル=x1+y1√(-2 2 2023/10/01 20:36
- 哲学 努力の哲学 2 2023/12/19 16:15
- 哲学 努力の哲学(2) 2 2023/12/20 15:16
- 物理学 電磁気学についての質問です。 これはスカラー値で求めた値にez方向の段位ベクトルをつけて答えとしてい 2 2024/05/18 22:16
- 物理学 力学の運動方程式につきまして 4 2023/07/17 14:43
- 大学・短大 慣性モーメントと力積から角速度を求めたい 2 2023/12/07 06:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
少数を分数に直す時に素早くできる方法ありませんか? 例えば4.2を21/5のように素早く計算したいで
数学
-
数学
数学
-
一般角
数学
-
-
4
整数nに対してn^2を3で割って2余るようなnは存在しない?
数学
-
5
割り算
数学
-
6
三角比の拡張というのは、90度以上の角度の時に、180-θ度の時にできる三角形を基準にして考えている
数学
-
7
地方に住んでいる人から見た青学のイメージを 教えてください。
大学・短大
-
8
和の公式
数学
-
9
1²+1²=は何ですか?
数学
-
10
この問題を教えて欲しいです 数列です 赤で囲ってあるやつなんですけど問題ではシグマk=1なのに答えは
高校
-
11
余弦定理
数学
-
12
数列
高校
-
13
ベクトルの内積
高校
-
14
小学1年生とか2年生に、「1+1ってなんで2になるの?」って聞かれたらどう答えます? 意外と難しいよ
数学
-
15
√1って|1|もしくは±1ですよね?
数学
-
16
こうこうすうがくについてです。 y=cosx…①という式があったとき、dy=-sinxdx…②とあり
数学
-
17
導関数が存在する、とはどういうことか。
数学
-
18
これが最初からわかりません bが0より小さくないといけないのがわかりません
数学
-
19
これなに
数学
-
20
座標空間の軸を設定するとき、x,y,zの軸の位置は図のようにx,y,zはどこにとっても良いのでしょう
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
農業高校は
-
数学2「絶対値と不等式」につい...
-
春から高校生になるんですが、...
-
京都公立御三家の次に入るレベ...
-
通学定期廃止について質問です...
-
好きな先生のクラスに行きたいです
-
人脈・人望・友人が 0でも新しく...
-
【高校のパソコンの授業の疑問...
-
部活
-
(b-c)(a-b)(a-c)=-(a-b)(b-c)(...
-
高校数学の入門問題精巧をやっ...
-
今は高校の授業料がどこも無料...
-
親との関係について
-
部活で・・
-
2本の当たりくじを含む10本のく...
-
底辺高校から国公立大学は可能...
-
進学校の生徒に自由はありませ...
-
高校生の皆さん
-
みんはやってクイ研から見たら...
-
地方の高校生の放課後
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
底辺高校から国公立大学は可能...
-
(b-c)(a-b)(a-c)=-(a-b)(b-c)(...
-
実業高校(工業高校、農業高校...
-
偏差値45未満の普通科高校って...
-
私が中学生のころ、(約20年前)...
-
欠時数についてです。 私は高校...
-
今年の寝屋川高校は定員割れし...
-
部活の顧問がうざすぎる
-
数IIの問題です。 18(2)教え...
-
進学校の高校生の方に聞きます・・
-
親との関係について
-
高1です。僕は富山の自称進に通...
-
なぜ∃がそのまま外れるのか、お...
-
【高校のパソコンの授業の疑問...
-
進学校の生徒に自由はありませ...
-
2本の当たりくじを含む10本のく...
-
首都圏の新高校一年生。1時間25...
-
高校二年生で簿記で単位落とし...
-
みんはやってクイ研から見たら...
-
18(2)がわかりません 解説お...
おすすめ情報