A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
鉛直力が一直線上にないので、「回転力」(図では時計回りに回ろうとするトルク)が働きます。
それで回転しないのは、水平方向の「壁からの垂直抗力」と「床の摩擦力」があるから。この2つの力も一直線上にないので、「反時計回り」に回ろうとする力トルクが働きます。
棒が静止しているのは、「鉛直方向」「水平方向」の力がバランスしているだけではなく、その回転力(任意の点を支点としたときの力のモーメント)もつり合っているからです。
No.3
- 回答日時:
一直線上にない??
力を水平・垂直に分ければ(分力)、水平方向の1直線で釣り合っていて、垂直方向の1直線でも釣り合っている。
これだけだと回転する場合もあるから、右回りと左回りのモーメントも釣り合ってる。
全部、解答欄に書いて有る。
No.2
- 回答日時:
力が直線上になくても、物体並進運動に関する釣り合いは考えることはできます。
直線上で無くても水平方向垂直方何の釣り合いが取れていれば物体の重心は動きません。
直線上でなければ同じ力で逆方向でもトルクが発生します。
従ってトルクの釣り合いもとれてないと物体は回転を始めてしまいます。
まとめると
水平、鉛直方向の釣り合いが取れている→並進運動しない。
トルクの釣り合いが取れている→回転しない。
No.1
- 回答日時:
力が一直線上にないとはどういう意味でしょうか。
鉛直方向の力もつり合っている。
水平方向の力もつり合っている。
だから物体は静止している。
ただそれだけのことです。
もし、仮に
鉛直方向の力が下方向に大きく、
水平方向の力が釣り合っている場合、物体は下方へ落下します。
ただ、今回の問題では、たまたま静止している場合の出題だった
というだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
ソニックブームって、ロケットが発射して宇宙へ出る時にも発生しますか?
物理学
-
物体はなぜ落ちる?
物理学
-
物理学、力学に詳しい方に質問です。 2人のスカイダイバーAさん,Bさんの運動を考えます。 BさんはA
物理学
-
-
4
なぜ写真のようにマイナスの金属棒を近づけたら、一回閉じてまた開くのですか?一回閉じる理由がわかりませ
物理学
-
5
f(x)=f(x²)はどんなグラフになりますか?
数学
-
6
光の速度を超えて移動する方法を発明しました
物理学
-
7
水車は永久機関
物理学
-
8
熱湯500mlって、どうやって用意するの?
物理学
-
9
豪流の時、川魚は 海まで流されてしまう?
その他(自然科学)
-
10
ここのbのところで粒子の進行方向を妨げるような方向に張力が働くからということですか?
物理学
-
11
蓄電池をゲームPCに利用できますか
物理学
-
12
水平な一直線上を、加速度a(a>0)で左向きに運動している電車がある。電車の床面から高さhの水平な机
物理学
-
13
√1って|1|もしくは±1ですよね?
数学
-
14
このような固定端では原点対象になる理由がわかりません。直感でわかるよう教えていただけると嬉しいです
物理学
-
15
中高で数学をやる意義は? と聞かれたらみなさんなんて答えます?
数学
-
16
中学二年理科の問題です。 豆電球2個を直列につなぐよりも並列に繋いだ方が明るい。これはなぜか?電流、
物理学
-
17
ニュートンの第一法則と運動方程式について
物理学
-
18
1kgにかかる力は10N?もしくは9.8N?
物理学
-
19
生物や地学って、突き詰めると分かんないじゃないですか、進化とか天文とか。物理や化学も突き詰めると、結
物理学
-
20
重力と引力について
物理学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相対論は光を構成する場の存続...
-
高校物理電磁気について 写真の...
-
インダクタンス
-
物理学でS-行列を使って分析し...
-
キリストは、何の力を使って水...
-
ファインマン物理学
-
物理 電磁気 とある解説に「磁...
-
ルネサスのGreenPAKというもの...
-
下の問題の(5)の答えの求め方の...
-
電磁気学 HとBの違い
-
猫ひねり問題を 大雑把に理解し...
-
輪になっていない導線のインダ...
-
[ Pa/s ] は単位体積あたりのエ...
-
人間が横方向に押す力
-
ファラディー法則
-
磁化Mについて
-
CERNの今までの実験から沢山あ...
-
調べて考えたのですが、よくわ...
-
光の速度 秒速 30万キロメー...
-
統計力学を勉強したことある方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
超光速宇宙船を可能にする為、...
-
ニュートンの第一法則と運動方...
-
力の分力や合力
-
【理科】電気のスイッチのある...
-
物理学に強い方に質問です 剛体...
-
1kgにかかる力は10N?もしくは9.8N?
-
筋肉や心臓の動力源
-
無限の問題
-
一番 優秀なAIは何ですか?
-
無限の問題.Ⅱ
-
物理基礎のエネルギー保存の法...
-
将来、過去に行ける理論が出来...
-
数学、物理に強い方に質問です...
-
円柱のレイノルド数を求めたと...
-
次元というのは三次元かと思っ...
-
この写真の問題の(3)は微積で解...
-
物理の問題のΔ(デルタ)を扱う問...
-
実際に以下のようなことは充分...
-
数学、物理に強い方に質問です...
-
パスカルの原理
おすすめ情報