「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

最近同じ業界から転職してきました。20代の女です。法人営業をしています。自分でいうのもきもいですが、かなりの大手に勤めています。

業務は前職より難しくなったのですが、お客さんが業界でも辛口と名高い関係で、社内外関係者がびびって案件の対応先が見つからない、いるけどスキルが足りなくてPJ
を回せない、少ない人員でなんとか回しており抜け漏れが多い。お客さん要望が単納期だったり、やりたい事がコロコロ変わったり、などボロボロです。

営業のチームメンバみんなで、そのお客さんを対応しており、チームは非常に仲も良好です。しかし、忙しいからか上司や先輩の指示が間違っていたり。コロコロ変わることもしばしば。

仲がよく営業内でかなり助け合えるので、温かい環境にいるとは思っているのですが、炎上案件や指示ミスが辛く、他部署へ転属を試みるか迷っています。私も要領が良くはないので、指示ミスや指示変更で戸惑ってしまうことが多いです。


すったもんだやりつつ、お客さんや他部署やチーム内のメンバが何故か結構味方してくれる、ありがたさもあり、異動してしまうのは勿体ないかなとも迷っています。案件や仕事の動きは辛いですが、社内外、人はいい。という感じです。私は大した能力はないですが、人情派?真面目?でありがたいことに人に助けていただけることが多いタイプです。

質問者からの補足コメント

  • 仕事自体は、部署関係なく、前職の頃から辛くて苦しいと感じていますが、仕事ってそういうものだよな。とは割りきれています。仕事が楽しい人って能力のある人だけで、能力のない人間は倍頑張らないといけないと思っています。

    新人の頃から毎朝勝手にプレッシャーを感じ、常に腹を下しながら働いているおかげか、稼ぎは悪くないので、やめる気はありません。

    生まれたから生きており、人生が終わるその日までなんとかやりきって静かに早めに眠りたいな。とは新人の頃から思っていたり。つまりプレッシャーに弱く人生に希望なども特に抱いていないタイプです。

      補足日時:2024/11/15 16:59

A 回答 (7件)

他の人と同じ意見です。

    • good
    • 0

私はSEをやっていましたが、客先の仕様なんてころころ変わりますし、ムチャぶりもいつものことです。

 まぁ そういうのに対応できた というのが勲章みたいなものです。

職場内の感じはいいようですので 一つ提案します。
朝礼を行って各人、自分の仕事の進捗状況と問題点を報告させます。そこで「問題」とか「遅れ」があったら朝礼のあと対応します。肝心なのは「問題点はかならず朝礼で発言すること」です。「恥ずかしいから言わなかった」を許さないことです。(これは朝礼の前にみんなに言っておいてください) 
悩む奴は平気で3日~5日悩んでいます。どうにもならなくなってから「実は...」なんて言います。それは止めないといけません。
私は課長になったときは職場の中で、プロジェクトリーダーの時はプロジェクト内でこれを実践しました。問題があっても意外にベテランが「それはこうしたらいい」とかの案を持っているものです。遅れなら皆で協力して対応します。プレッシャーもみんなで担いだら軽いものですよ。
    • good
    • 0

協力し合える仲間(同僚)がいるなら大丈夫。


人生(仕事)なんてそんなもんですよ。

何の問題もなく過ごせる日々って平穏だと思いますが、波乱万丈とまでは行かなくてもある程度の刺激がある方が人生って楽しいですよ。


転職なり異動をして平穏な日々を手に入れたとしても、同じ事の繰り返しの日々を過ごすだけだと思います。
    • good
    • 0

仕事って、正反対から考えるのも重要ではありますよ。



たとえば、難しい仕事の方が、ミスには寛大だったりするわけで。
それゆえ、アットホームな部署なのかも知れませんが。

逆にキチンとした部署だと、ミスには不寛容とか、仕事量は多く、ミスには不寛容な部署とかもありますし。
エリート部署とかだと、出世争いや足の引っ張り合いとか、仕事や責任の押し付けとかもあります。
    • good
    • 0

転職何年目ですか?


三年持ったら大丈夫ですよ!馘
超大手だと数億の穴が空いても馘になりません・・
次の案件に邁進しましょう!!!
    • good
    • 0

メンタル大丈夫なら、今のままで大丈夫です



出社する際、このまま飛び込んだら楽だよな〜と思うようになったら、早く変わった方がいいです
    • good
    • 0

異動しなくても大丈夫だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A