
我が県では自称の派遣会社が、滅茶苦茶横行しています。
「もう企業さんに話は通してあるから」としつこくギャン電がかかって来るので、行ってみると「そもそも募集していないのに、アポ無しで来て何ですか?」と面接にあたった方に言われるので、すぐ分かります。
当然話は決まりません。
同じような手口にご自身や関係者の方が引っ掛かられた方、おられますか?
また、自称かそうでないかの見分け方を教えて下さい(ホットスタッフ、パソナなど大手だけ選ぶ、以外のご回答でお願いします。わがままを言ってしまってすみません。)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>何故ギャン電がかかってくる時点で、まともな事業者ではない、と判断されたのですか?
必死に求職者を漁ってる時点で「どこからも応募者が来ない」ということだからです。
まともな派遣会社の営業って、法人への営業と、担当法人へ派遣した派遣社員の管理・サポートがメインの仕事です。
求職者を必死に探してる時点で、おかしいと考えてまったくおかしくありません。ギャン電してるまともな営業なんていません。
街で片っ端から女性に声をかけてナンパしている男性をみて「モテそうな男性だな」「人物としてしっかりしてそうだな」って思わないですよね。
それと同じです。
No.2
- 回答日時:
派遣会社は嘘つきなんで、あまり関わらない方がいいです
美味しい求人は嘘ばかりで、
その案件は決まった、と言って、きつい仕事ばかり回してきます
美味しい案件は基本的にコネとか美人じゃないと回しません
キツイ仕事ってムズイ仕事って意味ですか?体力的にキツイっていみですか?
それとも給与面が合わない(仕事内容と量の割に安過ぎる)って事でしょうか?
とても興味深いので、是非教えて頂けると幸いです。
No.1
- 回答日時:
派遣会社は許認可制なので、その事業者が労働者派遣事業許可を得ているかどうかを確認してください。
その事業者が許認可を得ているなら、あなたがどんな目に遭おうとも、自称ではなく、派遣会社と公称していいことになります。
また、この意味で「自称派遣会社」は違法なので、まずタウンワークの発行元に連絡して広告の出稿を辞めさせるといいですし、さらには厚生労働省の公益通報窓口に通報されるとよいでしょう。
そもそもギャン電がかかってくる時点でまともな事業者ではありません。その時点で見分けていいです。
そんな「押せばヤレる」みたいな貞操観念の低い女性みたいな対応の仕方をしてると、出会い系ならヤリモクに引っかかるし、派遣ならクソみたいな派遣会社に引っかかることになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
斉藤知事への公選法違反の訴え、ずれてないですか?
メディア・マスコミ
-
ひよこ鑑定士の平均年収は531万円だそうです。 将来Jリーガーになりたいと小学校の時からサッカーを頑
その他(悩み相談・人生相談)
-
高校の無償化で塾は一儲けしようとしていることをご存知ですか? 高校を無償化しても塾に金が流れるだけで
予備校・塾・家庭教師
-
-
4
人助けをしないことはそんなにいけないことですか? 私は基本的に人助けをしません。過去はしていましたが
いじめ・人間関係
-
5
ソフトバンクは中居のCMを削除したが
メディア・マスコミ
-
6
大半の働いてる人って
その他(就職・転職・働き方)
-
7
初めてクレカを作ろうと思っています。 基本は現金派なのですが、ネット通販を利用する事が多く、クレカの
クレジットカード
-
8
底辺高校から国公立大学は可能でしょうか
高校
-
9
会社の飲み会があり、 帰り道が一緒だった上司の男性と、ワンナイトしてしまいました。 後悔と嫌悪感が凄
会社・職場
-
10
社会不適合なせいで今は水商売しか出来ないのですが、それで親と度々喧嘩になります。私はどうしたらいいの
父親・母親
-
11
オリジン弁当のお弁当は美味しいと思いますか?
スーパー・コンビニ
-
12
航空会社の客室乗務員はつぶしの効く仕事ですか?
飛行機・空港
-
13
人間信用できなくなりました。先ほど自分とこの社長から元請けと現場の方からNGと言われこちらで入れる現
退職・失業・リストラ
-
14
わたしの会社は残業代が出ません。 わたしの勤め先はシフト制なのですが、例えば9時〜18時のシフトの場
労働相談
-
15
飛行機の燃料放出
飛行機・空港
-
16
光速度不変の原理の光速度は伝播速度ですか、それとも見かけの速度ですか。
物理学
-
17
よく日本は人手不足とか言われてますが、逆に人手が多すぎて困る職種とかありますか?
その他(業種・職種)
-
18
第3号被保険者が廃止されることについてどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
不老不死て水銀が関係するて本当ですかよろしくお教えください
医学
-
20
人間関係が理由で、転職を繰り返す人の特徴は、なんだと思いますか? 職場で嫌われて、敬遠されつつ、転職
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗用語SP
-
公務員は普通の人はならないん...
-
HSPに向いてる仕事は?どんな仕...
-
交通誘導の警備員の仕事は夏は...
-
弁護士は接待とかされたり、し...
-
マッチングアプリで
-
穏やかな人が多い印象の職種を...
-
派遣会社って泥棒と一緒だとは...
-
役職
-
失業している無職の人は、警備...
-
中卒で年収1000万以上稼げる仕...
-
日本国は平等でいいなあと思い...
-
ずっと気になってたのですが!...
-
スーパーの品出しの仕事って経...
-
地方銀行で働くのは、そんなに...
-
よく日本は人手不足とか言われ...
-
人手不足で倒産する会社は、自...
-
制帽を被る職業っていろいろあ...
-
前歴があると就けない職業を教...
-
人前に出るのが怖いから小説家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗用語SP
-
104(番号案内)は、有名人宅も教...
-
制帽を被る職業っていろいろあ...
-
公務員は普通の人はならないん...
-
なか卯でご飯食べてたら、後ろ...
-
ここに質問すると半分以上は否...
-
院卒で流通業で働く(30代 男性)...
-
HSPに向いてる仕事は?どんな仕...
-
地方銀行で働くのは、そんなに...
-
40代の友達が熟キャバで働いて...
-
交通誘導警備員という仕事は、...
-
やってみたい仕事って、ありま...
-
派遣会社って泥棒と一緒だとは...
-
頭のいい人が多い職業はなんだ...
-
中卒で年収1000万以上稼げる仕...
-
役職
-
穏やかな人が多い印象の職種を...
-
前歴があると就けない職業を教...
-
結局男性がモテる職業は 医師か...
-
大卒よりも、工業高校卒の方が...
おすすめ情報
自称派遣会社、普通にタウンワークにいっぱい出稿してますよ。