質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

夫のモラハラに耐えきれません。
入院の準備をしているのを見て、
そんなの自分でやるからいいとか、
洗濯も自分でやるからいいとか、
おれは一人でもいい
かまわないでほしいとか

酔っているときに、機嫌が悪いと
いつも言います

本性が出るのですよね

普段は人当たりも良く、いい人だと思われています

家族には、ひどいことを平気でいい、反省もしません
自分のことがいちばん大事だと
堂々と言っています

耐えられなくなりそうです

決していい人だとはわたしは思えません

自分の話ばかりして、人の話を聞こうともしません
わたしはなんなんでしょうか
食事を運んでくる人?

質問者からの補足コメント

  • もう、違う環境で生活したい
    でも、経済力も体力もないから
    我慢しています

      補足日時:2024/12/06 03:05

A 回答 (5件)

その我慢してるのが旦那に伝わってると思います。


今いる環境を良くしたければ、自分から変わりましょう。
旦那を愛して笑顔で接してみてください。
旦那は寂しいんだと思います。
私は女性は家庭における太陽だと思います。
    • good
    • 0

これのどこがモラハラなのか?


かまうなと言うなら放っておけばいい。
家庭でもニコニコいい人してる旦那さんがどれほどいると思います?
大抵は外面だけですよ。普通です。
    • good
    • 0

自分の事は自分でしてもらいましょ。


最低限のお世話して、御主人様には透明人間になりましょう。
質問主様は、他の家族と幸せに和気あいあい過ごしましょ♪
    • good
    • 0

そんなに嫌なら別れればいいと思います。

    • good
    • 1

離婚してください


婚姻後作った財産は半分貰えます
旦那の収入で暮らしているのなら家政婦と同じ
従業員は金を出す人に従うものです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A