![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
一級建築士事務所登録について
私は一級建築士の資格未取得なので
「捕らぬ狸の皮算用」、「来年の事を言えば鬼が笑う」
ってのは自覚ありますのでそこはスルーでお願いします。
私は小さい工事会社の設計部で働いています。
今後一級建築士をとった暁には会社を一級建築士事務所登録したいのですが
管理建築士になる為には、わたしは1度転職しないといけないって事ですか?
なにか裏技とかありますか?
施工会社があたらしく会社を事務所登録したいとかってパターンあると思いますが
私が転職するか管理建築士を別で探してきて雇うしかないのでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.2の回答で明白と思うが。
。。。。順当に下位資格から取得していくとして、
2級建築士(or木造建築士)を所得すれば、あとは講習を受ければ管理建築士の資格を得ます。
で、1級建築士をあなたがとれば、あなた自身が管理建築士なので、当然、1級建築士事務所を登録できます。
※1級建築士と管理建築士は、別人で登録が必要 と誤読したのかな?
掛け持ちok。
No.2
- 回答日時:
建築士が管理建築士講習を受講すると管理建築士になるので設計事務所登録ができます、所在地の建築士会で受付してます、個人の開業は簡単ですが法人はややこしいので行政書士に委託するケースが多いみたいです。
No.1
- 回答日時:
工務店、ゼネコンの中に、1級建築士事務所が設立されて
居るのは、普通にあると思います。
仮に、設計部に現状属していらっしゃるのであれば、
その設計部には、管理建築士が居られ、事務所登録
されていると思います。
新たに、1級建築士の資格を取得され、その設計部の
管理建築士になられるのであれば、登録の変更だけで
可能ではないか、と思います。
通常、工務店、ゼネコンの内部の設計部門は、
1級または2級建築士事務所として登録されて
居ると思いますが、当然、その会社の社員である
ことに変わりは有りません。
尚、施主との契約は当然ながら、設計、工事監理契約と
請負契約の2本の契約がなされているはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築士 契約社員の業務責任 2 2023/07/07 11:25
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 宅地建物取引主任者(宅建) 50代は未経験の資格より今までの経験を活かせる資格を取るべきでしょうか? 1 2024/04/03 23:18
- 建築士 53歳で一級建築士を受験しようか迷っています。 大学はFラン大学で経済学部でした。 7年の実務経験を 7 2023/06/17 20:20
- 転職 行政に転職後の給料について。 現在、社会人1年目(新卒)で民間の建築確認検査の会社に勤務しています。 1 2023/01/05 17:53
- 建築士 自分の理解力が無いのは承知ですが、心優しい方教えて頂きたいです。建築施工管理技士資格受験について教え 2 2024/07/11 01:26
- 建築士 二級建築士免許 4 2023/03/04 00:11
- その他(ビジネス・キャリア) 建築、土木、不動産、リフォームなど無資格で出来る範囲の仕事はこれからも続けられるでしょうか? 2 2024/02/15 10:16
- 建築士 2級建築施工管理技士を取得しようとしている者です。 2つ質問があります。 ①私は指定学科でない普通の 2 2023/08/29 12:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
筋交いの取り付け方
一戸建て
-
一級建築士の学科ですが、先日模試を受けました。かなり難し買ったですが中には100点越えの人もいてすご
建築士
-
建築士になる方は普通大学院に行きますか? 関東の大学に進学した後、横国の院に行きたいと思っています。
建築学
-
-
4
大きな建築物で各エリアにおいて建築士や工務店が別々なことはありますか?
建築士
-
5
注文住宅のGLについて
一戸建て
-
6
至急!玄関のモルタルの仕上がりについて
一戸建て
-
7
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
8
物置を設置するのにアンカー工事は 皆さんはどうされていますか? ホームセンターでは、物置販売時 アン
その他(住宅・住まい)
-
9
駐車場建設の為、下地に鉄筋を入れたいのですが・・・
駐車場・駐輪場
-
10
建築士が何らかの形でシンガーソングライターと一緒に仕事することは可能ですか?
建築士
-
11
コンクリート施工とマットスプレー施工を別の業者に頼みたい
建設業・製造業
-
12
スレート屋根はよくないですか? 気になっているタマホームの新築建売がスレート屋根なんです。間取りも立
一戸建て
-
13
工事の着工開始は、1月〜か、3月〜 どちらが良いのでしょうか? 色々メリット、デメリット、教えて下さ
一戸建て
-
14
新築住宅について質問です。 メーカー選定で、候補の会社から言われたことの疑問をお聞きします。 ①グラ
一戸建て
-
15
大規模修繕 借入金返済不能時の対応
分譲マンション
-
16
新築住宅の耐震について 横長の平屋を新築予定です。 今回候補の工務店では、在来工法に筋交金物や羽子板
一戸建て
-
17
ダウンライトの交換は素人はしてはいけないと聞きました。と言う事は都度工務店に依頼しないといけないので
一戸建て
-
18
アスベストみたいのとる方法
その他(住宅・住まい)
-
19
住宅メーカーや注文住宅に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 先日1週間前に展示場にいき明日 建
一戸建て
-
20
日本は過去三度、朝鮮半島に進出して三度とも失敗していますが、共通の理由がありませんか?
歴史学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1.8m程度の赤道にしか接してい...
-
土木の現場でCADオペレータ歴5...
-
公共建築工事共通費積算基準(...
-
二級建築士試験について教えて...
-
よくマイクラで「1級建築士が建...
-
切断鉄筋の補修・補強
-
建築士製図試験での縦距離の数...
-
資格が取れません(二級建築士) ...
-
二級建築士免許
-
22条地域 延焼の恐れのある部分...
-
一級建築士 構造
-
お願いします。外灯用のポール...
-
積水ハウスには生涯二級建築士...
-
高窓(ハイサイド窓)を平面図...
-
坪単価70万円で30坪の家だと、...
-
春から武庫川女子大学建築学科...
-
業者が消費者センターに通報さ...
-
建築士が何らかの形でシンガー...
-
現場監督から転職。結婚を考え...
-
防火扉の定期検査について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
切断鉄筋の補修・補強
-
高窓(ハイサイド窓)を平面図...
-
資格が取れません(二級建築士) ...
-
一級建築士のもんだいの質問です。
-
防火扉の定期検査について
-
1.8m程度の赤道にしか接してい...
-
公共建築工事共通費積算基準(...
-
「孔際あばら筋」の読み方
-
総合資格の一級建築士の取得コ...
-
総合資格学院について悩んでい...
-
建築積算ソフト
-
53歳で一級建築士を受験しよう...
-
建築士について 来月2級建築士...
-
一級建築士 構造
-
現場監督から転職。結婚を考え...
-
22条地域 延焼の恐れのある部分...
-
業者が消費者センターに通報さ...
-
一級建築士 構造の問題について
-
よくマイクラで「1級建築士が建...
-
高低差のある土地に家を建てま...
おすすめ情報
ややこしくて申し訳ないですが、設計部といっても
設備設計でゼネコンや建築事務所の下請けで設備設計をしているだけで
うちの会社に管理建築士は在籍していません。