重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

フランス、ドイツ、ロシア、韓国等の国々は、アメリカと比べたら、三権分立の体制がハッキリしていないんでしょうか?

A 回答 (3件)

三権分立の程度ですが、御指摘の通りです。



こと、三権分立でいえば、米国は
模範生です。

この米国に比して
フランスやドイツでは、立法と行政が連携する
場面が多いため、
アメリカのような厳格な分離は見られません。


フランスは、半大統領制を採っており
議会の過半数の支持により成立する首相と内閣が
存在し、議院内閣制と大統領制の両方を取り入れた政治体制
になっています。
そのため、三権分立がそれほど明確ではありません。


ドイツは、議院内閣制ですので
そもそも三権分立は緩和されています。


ロシアは御存知の通りで
建前は三権分立ですが、実際は大統領の
独裁です。


韓国は制度的には米国に似ていますが
法律よりも、情緒が優先することが
あり、三権分立以前の問題、という
指摘もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく教えていただき、ありがとうございます!みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2024/12/14 10:43

ロシアはプーチンによる全権独占ですわ。


アメリカもトランプがほぼ独占支配致しますわ。
南鮮は、その日暮らしの民情次第ですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

安倍元総理と黒川元東京高検検事長との関係。


最高裁で、行政に忖度した判決しか出ない状態。

日本は、三権分立がしっかりしているとでも?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A