
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
概ね上からという流れが存在はしますが、各戸事情は変わります。
壁塗装時の塗料が防水を終えたバルコニーに落ちるのは業者は厄介。
あとからバルコニー補修があるならあまり神経質にならずに済む。
とかも含めて
まずは屋上防水>>
壁に室外機がないので自由に作業可能な壁塗装>>
塗装が終わってるので取り外しの段取りも関係なく壁に室外機設置>>
バルコニーは室外機が無くなり自由に施工できるので防水工事
こんな感じだとスマートです。
屋上防水だけで一区切りできる仕事量なので、ベランダと日を分けても経費がそれぞれに大きくかかることはないでしょう。
(1日で両方できてしまう量なら別ですが)
なるほど、塗装時の事情も加味するとそうですね!
そうであれば、外壁塗装⇒室外機を床面から壁面に取り付け変更工事⇒バルコニー防水工事が良さそうですね。
タイミング的にエアコン交換のがコスパは良いかもしれません。
大変参考になります。
No.4
- 回答日時:
施工会社に要望を伝えれば、その方向で計画してくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 80万円でリフォームが出来ますか 7 2023/01/04 19:25
- 分譲マンション 工事監理業務の相場 9 2024/01/20 17:20
- エアコン・クーラー・冷暖房機 大規模修繕時に家の物を壊されたかもしれません 8 2024/03/09 15:15
- 分譲マンション マンションの第三者管理方式について 2 2024/06/11 22:42
- 分譲マンション 分譲マンションの大規模修繕計画の見直しについて 10 2023/10/02 20:42
- リフォーム・リノベーション 外壁塗装 3 2023/09/08 22:42
- 分譲マンション (あなたの分譲マンションでは) 新たな長期修繕計画書の見直し作成時に同計画へ (1)計上する各補修工 1 2023/12/05 13:51
- 分譲マンション マンションの管理費・修繕積立金の値上げは仕方がないと思えますか? 17 2023/11/13 16:22
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 入居したての分譲賃貸にて添付写真のクーラースリーブといもののカバーが置かれていました。 現在、洋室2 2 2024/05/14 16:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
家の基礎と土台のズレについて
一戸建て
-
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
-
4
玄関の袖壁がズレている問題で 今回ハウスメーカーで修繕が行われました 当初は大掛かりな工事が見込まれ
リフォーム・リノベーション
-
5
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
6
住宅メーカーや住宅事情に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 住宅メーカーに一度予約し来場し次回
その他(住宅・住まい)
-
7
新築を購入しました 公道 に面した 裏手にLP ガスボンベの設置場所になっています。 公道に面してい
その他(住宅・住まい)
-
8
至急!玄関のモルタルの仕上がりについて
一戸建て
-
9
いろいろ大変だけど払い終えれば自分のものとなる戸建てやマンション、支払いは楽だけど一生払い続ける賃貸
その他(住宅・住まい)
-
10
キッチンをリフォーム予定です。腰壁にニッチを作りたいのですが腰壁やニッチはキッチンメーカーではなくリ
リフォーム・リノベーション
-
11
新築を考えています。 そこでショールームに行く前に、皆さんに教えていただきたいです。 ①タカラスタン
一戸建て
-
12
実家の不明な電線
一戸建て
-
13
シャワーホースの交換について
リフォーム・リノベーション
-
14
新築予定です。キッチン迷子です。助けてください。 条件以下ざっと ・タッチレス水栓はオプションしてま
一戸建て
-
15
戸建て購入の際、敷地内にゴミ収集があるところは何がなんでも買わないですか?
一戸建て
-
16
持ち家について質問させて下さい。 現在 娘が結婚をし持ち家を壊し 新築を建て 娘夫婦が住んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
17
自宅の応接間の蛍光灯がこのようなタイプですが、 素人でも取り外して、今主流のLED照明に交換できます
リフォーム・リノベーション
-
18
システムキッチンの面材(引き出し)の取っ手は同じメーカーからしか選べませんか?トクラスのキッチンにし
一戸建て
-
19
近隣の騒音を調べるために騒音計を購入しようかと思案中です。
その他(住宅・住まい)
-
20
地盤調査 改良について教えて下さい。 購入した土地は、造成時に75センチほど土を盛っており、質は砂質
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リフォーム工事費の予算200万円...
-
換気についての質問です。 径15...
-
ユニットバスのコーキングについて
-
サッシのゴム、グレチャンの補...
-
ハウスメーカー2×4注文住宅3千...
-
ドアの枠にある鍵が収まる穴は...
-
床凹みを埋められる、硬質な蝋...
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
小屋 2枚、戸があり下部にマス...
-
家の敷地内のテラス?スペース...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
畳について
-
サーモ付き混合水栓の壁からの...
-
リフォーム業者から 連絡こない...
-
●“古民家再生”は、どうなのでし...
-
リフォーム diy 米保管小屋が既...
-
このキッチンのメーカーが分か...
-
防水加工をした後の床の硬さ
-
折れたねじを抜く業者は?
-
悪質営業電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
草刈機のガソリン
-
畳について
-
このキッチンのメーカーが分か...
-
「壁紙は理想の色合いよりも、...
-
ドア枠に合う新しいドアにした...
-
●“古民家再生”は、どうなのでし...
-
リフォーム diy 米保管小屋が既...
-
最近置くだけのフロアタイルが...
-
折れたねじを抜く業者は?
-
ユニットバスの棚交換
-
スケルトンリフォームではない...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
防水加工をした後の床の硬さ
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
小屋 2枚、戸があり下部にマス...
-
玄関ドア 扉はよく販売されてま...
-
サーモ付き混合水栓の壁からの...
-
昭和のシャンプー事情!月に一...
-
耐震補強リフォーム補助 これは...
-
玄関
おすすめ情報