【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください

windows11で急に音が出なくなりました.対処の手順を教えてください.

質問者からの補足コメント

  • 問題のサウンドドライバーの更新はどのようにして行うのでしょうか.よろしくお願いいたします.

      補足日時:2024/12/09 20:59

A 回答 (6件)

Windows11をバージョン24H2にアップデートしませんでした?



24H2になっていて音が出ないのならアップデートが原因です。

私の所有しているノートパソコンFMV LIFEBOOKがそうでした。
どうあがいても24H2の状態では音を出すことは出来ませんでした。

全てのパソコンで同じ症状が起こっているのではなく
OSとパソコンとの相性の問題みたいです。

対処方法は、リカバリーか復元しかないかもしれません。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13970516.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございました.
何かいろいろいじっている内に音が出るようになりました.

お礼日時:2024/12/16 15:10

Win11の音声のボリュームが最小になっているとか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございました.
何かいろいろいじっている内に音が出るようになりました.

お礼日時:2024/12/16 15:10

サウンドドライバーの再インストールは、下記のように行います。



サウンドドライバーを再インストールする方法
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3850?site_dom …

ドライバが完全い消えている場合は、サウンドデバイスを調べて、その会社のホームページから、型番に合ったドライバをダウンロードしてインストールする必要があります。そうなるケースは、少ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございました.
何かいろいろいじっている内に音が出るようになりました.

お礼日時:2024/12/16 15:09

デバイスマネージャーで、!になっていないか確認する


また、?になっているデバイスがないのか確認をする

!になっているなら、ドライバを再インストール

該当のデバイスを削除して再起動する。
そうすれば、再起動すれば自動的に正しいドライバがインストールされる。

?になっているなら、メーカーのサイトから、サウンドカードのドライバを探してインストールする
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございました.
何かいろいろいじっている内に音が出るようになりました.

お礼日時:2024/12/16 15:09

再起動


デバイスマネージャーで?マークが出ていると ドライバの再インストール
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございました.
何かいろいろいじっている内に音が出るようになりました.

お礼日時:2024/12/16 15:08

サウンドドライバの再インストール

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難うございました.
何かいろいろいじっている内に音が出るようになりました.

お礼日時:2024/12/16 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A