
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
おかしくないと思います。
私の自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があるのですが、車が出入りすると段差を乗り上げる音とかが聞こえ、「誰かの車が帰ってきた」 とわかりますし、ドアの開け閉めの音は個人差がかなりあるので、異常にドアを閉める時にドンっとなる人がいて、何度も何度も開け閉めするうるさい人もいます。
うるさい系の人ですと、軽自動車が帰ってきて、運転ドアパネルその後部ドア、助手席ドアパネルとその後部ドア、リアハッチパネルを開け閉めして、再度もう1度それを繰り返す。
その後にスマートキーのアンサーバックでピピッと音が鳴り、ウィンカーが光ります。
逆に静かな人ですと、50プリウスなどのHEVのハイブリッドカー、あるいはSUVのBEVの電気自動車などは静かに出入りするので気づきにくいですし、ドアパネルの開け閉めも静かです。
最終的にはスマートキーのアンサーバックで誰か出入りしたというのはわかる感じですが忌み嫌う人は旧車に乗っていたりします。
国産高級車でも、ドアにイージークローザーがクラウンとかに装着されていると、半ドアになっても自動で閉まるので静かです。
トランクもフットオープナーでトランクの下の足をかざすと自動で静かに開いたりしますし、イージークローザーで軽く閉めると自動でゆっくりロックされるような車もあります。
50mとか離れていても、軽自動車とかだとドアの開閉音でわかる感じで、軽自動車とかコンパクトカーに乗っている人は、半ドアとかになるのが嫌な感じでとにかくドアを力いっぱい閉める傾向にあるので、「あっ誰か軽自動車が帰ってきたみたい」 と気づきます。
エンジン音でもうるさい人は、旧車に乗っていて車高も落としてあり、コールドスタートでエンジンを始動すると爆音が反響しまくり、15分はアイドリングして出かけ、帰ってきても15分アイドリングとかしているので、音で「あの人か」 とわかる感じ。
最近アイドリングさせ過ぎたのか故障したみたいで代車のような車に替わっています。
車のドアは、軽自動車とかはペラペラ系で、国産車全般ドアが薄い感じです。
ドイツ車とかのベンツとかはドアの厚みがあるので、重厚感のある閉まる音ですが、ドアの厚みがあるとその真下のサイドシルがデカくなり、女性などが乗り降りしづらくなるとかあります。
ドアの真下のサイドシルをデカくするとボディ剛性が上がるので事故などで強くなるとかあるのですが、ドアが重たいと日本のように世界一信号が多いと言われるストップ&ゴーの繰り返しだと燃費が悪化するとかもあります。
そんな感じで車種によっても音が違っています。
今時は飲み会で飲んだ後とか男性が女性を車で送って行くとかのシュチュエーションで、都市部ではHEVが主流で、深夜とか夜中に家の前に車が停まると、ハザードランプとかで気づく感じでエンジン音とかが静かな高級車のガソリン車とかが多い。
その為乗り降りでもドアの開閉音が静かな車に乗っている人が多いのですが、軽自動車とかで送り迎えする人もいて、うるさい感じです。
No.2
- 回答日時:
30m程度なら聞こえてもおかしく無いですよ。
田舎の実家ですが、夏の静かな夜とかに網戸にしてると1kmくらい離れた線路を通る電車の音が聞こえる事もありますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新築を考えています。 そこでショールームに行く前に、皆さんに教えていただきたいです。 ①タカラスタン
一戸建て
-
月極駐車場(バック駐車のみ)にとめる際、後ろのトランクが開けるくらいのスペースを空けて駐車しています
駐車場・駐輪場
-
すみません、家の車の出口の近くに車が止まってて凄く邪魔..と言うか 家の人が車を出せずに夜勤に行けま
駐車場・駐輪場
-
-
4
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
5
駐車場の自動更新の期間制限
駐車場・駐輪場
-
6
【至急】 転職先について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
戸建て購入の際、敷地内にゴミ収集があるところは何がなんでも買わないですか?
一戸建て
-
8
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
9
現在持ち家のマンションで生活しています。ローンは完了しています。キャッシュを増やすために賃貸マンショ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
賃貸アパートの駐車場で一人一台しか停めれない駐車場です。 けど最近一台のスペースに2台の車が停められ
駐車場・駐輪場
-
11
分譲マンションで駐車場を借りています。 移動する際、車が居ない駐車場枠を通り抜けるなと匿名での投書が
駐車場・駐輪場
-
12
ナンバーを撮られる駐車場
駐車場・駐輪場
-
13
部屋の壁紙を取り替えても臭いが取れない。どうしたら?
その他(住宅・住まい)
-
14
引越し後の家賃について質問です。 今月の18日に引越しをしました。 ですが、さっき旧居から1ヶ月分の
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
物件選びについてのご相談です。 春からパートナーと同棲を考えている新社会人です。 勤務時間や周辺環境
引越し・部屋探し
-
16
家賃交渉について。 都内、築古のマンションに、10年目ほど住んでますが当マンション空き部屋は リフォ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
マンションの管理費について
分譲マンション
-
18
どこにクレームを出した方がいいでしょうか? 今、一人暮らしをしています。 ただ、管理会社がよく変わり
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
防犯対策で!郵便受けに家族の男性名だけ書くのは変?
一戸建て
-
20
来年の4月から一人暮らしが始まるのですが、絶対にあった方がいい家具家電や、おすすめの防犯対策、お金の
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車場で
-
TVでやってた「迷惑駐車対策の...
-
先日、友達がイオンのカメラ式...
-
駐車場に停車している車両の騒...
-
駐車場でのトラブル
-
アメリカ車が売れない一因に駐...
-
自宅横の工事で、車が砂埃で汚...
-
民地への放置自動車
-
分譲マンションの駐車場の交換...
-
自転車駐輪場の料金のところに...
-
隣の車に自分の車を傷付けられ...
-
自宅の車庫の駐車で、車体が道...
-
駐車場って公道じゃないですよね
-
4階8棟の市営住宅の階段下、駐...
-
庭(駐車場)を警察に貸したらお...
-
駐車場の場所を違う駐車場に変...
-
病院の受付の順番
-
自転車修理
-
今使ってる駐車場がそこを閉鎖...
-
警察呼ぶ?大家?管理会社?無...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ車が売れない一因に駐...
-
駐車場でのトラブル
-
TVでやってた「迷惑駐車対策の...
-
病院の受付の順番
-
民地への放置自動車
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
カーポート
-
駐車場に停車している車両の騒...
-
先日、友達がイオンのカメラ式...
-
自宅の車庫の駐車で、車体が道...
-
アパートの駐車場でボール遊び...
-
自宅横の工事で、車が砂埃で汚...
-
隣の車に自分の車を傷付けられ...
-
駐車場の場所を違う駐車場に変...
-
二輪は駐車場に停めてはダメ?
-
月極駐車場の切り返しスペース...
-
今使ってる駐車場がそこを閉鎖...
-
分譲マンションの駐車場の交換...
-
越谷レイクタウン付近の安い駐...
-
【優先駐車場について】 優先と...
おすすめ情報