A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
女性と一括りにするのは乱暴だと思います
人によると思いますので
表面的な事だけ考えて行動している人もいるでしょうが
女性がみんなそうではありません
ただ男性よりはそういう傾向が強いという事だと思います
No.10
- 回答日時:
「本質的」ってどの程度のことを指してるの?女性は良きにつけ悪しきにつけ「お手本通り」やりたがります。
なので大きな失敗もないかわりに、失敗から学ぶことにより次の世代に繋がる技術などを発見することもあまりありません。まあ「種の保存」を担う性だからその方がいいけどね。翻って男性は目的を達するためにはお手本など無視してそれひ一直線に挑みかかる傾向ごあります。そのため手痛い失敗の連続になりごちですが、先述の通り失敗することで初めて新しい技術の可能性を実感し歴史を作ってきました。この2つの性が折り重なって人類の歴史。つぐんできたんですよ。一方の性を他方と比べてその違いを非難するのはあまり意味ないですね。長所短所なんてコインの裏表なんだから。No.9
- 回答日時:
すべての先進国で男子よりも女子の成績が高い科学的理由
https://president.jp/articles/-/48263?page=1
アメリカにおいては、女子は小学校から大学まで、すべての学年で男子より成績がいい。
13歳と14歳の中学生で作文や読解が熟達レベルに達している男子は4分の1にも満たないが、女子は41%が作文で、34%が読解で達している。
2011年には男子生徒のSAT(大学進学適性試験)の成績は過去40年で最低だった。また、学校が渡す成績表の最低点の70%を男子生徒が占めていた。
これはアメリカだけの現象ではなく、OECD(経済協力開発機構)の調査によると、先進国のすべてで男子は女子より成績が悪く、落第する生徒も多く、卒業試験の合格率も低い。
スウェーデン、イタリア、ニュージーランド、ポーランドといった国々では、PISAテスト(15歳を対象とした国際学習度到達調査)の読解力部門で女子が男子をはるかに上回り、1学年から1学年半も先を行っているという結果が出た。これでは同い年の男女を同じクラスで教えるのは困難だろう。
カナダとオーストラリアでは、すでに大卒者の60%が女性だ。イングランドでは大学の入学申込者は女子4人に対し男子は3人以下、ウェールズとスコットランドでは、女子の申し込みが男子より40%も上回り、恵まれない家庭ではこのギャップがよりいっそう大きくなっている。
No.8
- 回答日時:
>
学校の成績は、上に行くほど女性のほうが良い。女性のほうが男性より頭が良いとです。
これは間違いですね
偏差値高くなるほど男が増えます
特に模試の上位層は男ばかり(とりわけ理数系は男ばかり)
東大という「筆記試験のみで合否を決める」昭和な大学では
学生の8割ぐらいが男になります
面接試験を導入すると女の合格者が爆増します
筆記試験だけで勝負させたら上位層は男ばかりです
嘘を平気で堂々と書くのはやめましょう
No.7
- 回答日時:
どこの誰の話ですか?
あなたの周りの人の話ですか?
何人の女性を見て、どんな理由でそう思うのですか?
この質問は、本質的に物事を考える能力と、人にものを正確に伝える能力のない、ただの思い込みです。
No.5
- 回答日時:
学校の成績は、上に行くほど女性のほうが良い。
女性のほうが男性より頭が良いとです。ご質問のようなことがあるとすれば、特定の女性に限ったことでしょう。
一般論ならば、女性は本質論などという抽象的で曖昧なことではなく、具体論を重視し、確実に問題を解決することを好むからでしょう。
だから学校の成績は女性のほうが良いということになるのでしょう。
No.4
- 回答日時:
女でも賢い子は賢いですよ
ただ大半は高校偏差値50とかですから、そんなに賢くないのです
マoコ割引で、就職も恋愛もイージーで、同じ犯罪をしても実名報道もされないし罰則も軽い、だから舐め腐ったまま
育つのです
No.3
- 回答日時:
これは男がリターン優先を考え、女はリスク回避優先を考えるからです。
リターンを得るためには、その本質が重要になります。
例えば布団を買うなら、『安眠のためのもの』なんで素材であったり、サイズであったり、品質が大事ですが・・・・
リスク回避の場合、このブランドのものが間違いないになります。
No.2
- 回答日時:
今まで生きてきた中で、女性が特に本質的に物事を考えない、、という印象を抱いたことはありません。
(私は男です)かなりざっくりとした、大きなくくりでの傾向としては、男性と女性とでは行動原理の根底である、「大事にしているもの」が違う というだけのように思います。つまり、何を真っすぐにするか、、がちがうのであり、どちらが正しい、良い、本質である、、というようなものではないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 女性の方、栄養士、専門家などの女性のご意見を特にお待ちしております。 質問者は、46歳童顔男性。 4 2 2023/12/22 09:19
- その他(悩み相談・人生相談) 男の人って苦しいの我慢しすぎじゃないですか? 7 2023/04/04 22:37
- 婚活 女性が無料のネット婚活について質問の数々。 5 2024/04/06 11:06
- アニメ お勧めアニメを教えて下さい。 ちょっと長くなります。 すみません。 最近のアニメは絵も綺麗になって 11 2024/01/13 01:27
- 文学 これって、落ちましたよね 5 2023/11/18 19:09
- 婚活 フラれたトラウマを解消するには?自信ドン底です。 1 2024/07/21 17:29
- その他(悩み相談・人生相談) 私は一般的に嫌われる我の持ち主ですか? 最近、10年以上お世話になっている美容関係個人店三軒程立て続 4 2024/04/25 10:01
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- その他(家族・家庭) 子供欲しくないが20代の6割だし、時代の流れだけでないの? 近隣トラブルの1位も他人の子供の騒音です 2 2024/07/10 17:05
- 発達障害・ダウン症・自閉症 妻は発達障害でしょうか 知的・発達障害の人は視力が悪い? 2 2024/02/05 16:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
古文を学ぶ意義はあるのでしょうか? 共通テストの古文は平均が低いと塾の先生から聞きました。
文学
-
日本語を教えてください。 三菱UFJ銀行の貸金庫事件についてです。 発覚されにくい、相続が発生した契
日本語
-
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
-
4
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
5
「いつおきておかしくない巨大地震」という解説がありました。どうなったらおかしいことになるのでしょうか
地球科学
-
6
教授から卒論の修正が送られてきたのですが、言い回し等がかなり教授によって変更されていて、教授が書いた
大学・短大
-
7
大卒(東大からFランまで)なら生涯年収や待遇、入れる企業全て全く一緒だから大学で真面目にやる意味はな
大学・短大
-
8
刀を落としただけなのに
歴史学
-
9
見た目で人を判断してないって嘘ですよね?みんな判断してるくせに判断しているのがわかれば、叩かれる。
モテる・モテたい
-
10
田中マー君を誹謗中傷している輩は、マー君の全盛期を知らない小僧どもばかりですか? これから先どんなチ
野球
-
11
男が奢るのは当たり前ですよね? 雄が雌に餌を持ってくるから雌は子供を産もうと考えるわけです 奢らない
その他(恋愛相談)
-
12
どうして、日本人は手食をしないのですか?
その他(料理・グルメ)
-
13
ノートパソコンを買おう 考えていますが。 皆様のノートパソコンは やはり。マックですか? Windo
ノートパソコン
-
14
どうして人間だけ裸で生まれてくるのですか?獣の様に毛があれば服を着なく良く家も要らないはず、赤ちゃん
人類学・考古学
-
15
なんで泥棒は金持ちの家より貧乏な家に入るんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
女の方がメンタル強いとか、女のほうが我慢強いとかって嘘ですよね?女って明らかに器小さくないですか?ど
レディース
-
17
学校でぼっちでもモテる方法ありますか? 私顔元々はブサイクだったけど垢抜けなど努力して可愛くなりまし
モテる・モテたい
-
18
性格の悪い人でも結婚している理由はなんですか?
結婚・離婚
-
19
世間の皆さんはそんなに働いているのですか? 私は週2日就労継続支援通っていて、そんなに働けないので、
その他(社会・学校・職場)
-
20
何故教えてGooは、障害者に冷たい発言をするのですか?何故否定や批判をする人が多いのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひっかけ問題 問題集を解く時に...
-
15問の問題で6割正解は、 何点...
-
青学か立教
-
明日LPIC 101を受けます 会社に...
-
悪口言う人
-
運動もゲームも勉強もできない...
-
大学のレポート課題で、今回の...
-
大阪公立大学と関西学院大学
-
同志社大学と大阪大学ってどち...
-
この中の大学で1番入るのに難し...
-
合格率50%の上智大学と、90%の...
-
岡崎女子短期大学の幼児教育科...
-
高等学校を卒業した方に劣等感...
-
人間って必要ですか?
-
いんちきって悪口ですか?
-
大学は若い時に行かないと意味...
-
義務教育を徹底しないと国がも...
-
勉強法に関して質問です。 下記...
-
日本の教育って時間が無い中で...
-
スポーツは勝つことだけが目的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同志社大学と大阪大学ってどち...
-
15問の問題で6割正解は、 何点...
-
大学卒業後の進路について人生...
-
早生まれ〜遅生まれという表現...
-
大学は若い時に行かないと意味...
-
超心理学という学問
-
いんちきって悪口ですか?
-
成田祐輔ってなんでイェール大...
-
通信卒の人は学歴を堂々と名乗...
-
合格率50%の上智大学と、90%の...
-
大学のレポート課題で、今回の...
-
義務教育を徹底しないと国がも...
-
大阪公立大学と関西学院大学
-
エクセルで小数点以下を四捨五...
-
ひっかけ問題 問題集を解く時に...
-
家系が遡ると士族です。 公務員...
-
大阪教育大学
-
大学中退の、大人の学び直しは...
-
男子校はなぜ誕生したのですか?
-
東京都の予算は14兆もあるよう...
おすすめ情報