重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近所は理髪店が減り、美容院が増えてる気がします。
質問1
世の中全体で理髪店が減り美容院が増えてるのでしょうか?
質問2
理髪店で働くより、美容院で働く方が収入が良いのでしょうか?
補足
理髪師はヒゲ剃れるけど美容師はヒゲ剃れないんですよね。

A 回答 (2件)

1、理髪店は廃業で減ってます。

変わりに1000円カットのお店が進出。
2.髪を切るだけの理髪店より、パーマや髪染め、日本髪や着付けのある美容院の方が、利益が大きいです。また、1時期に集中するため、店舗数、従業員数もより多く必要です、
3.美容院はカミソリなしで。だから、婚礼の時、無駄毛剃りの工程だけは理容院を紹介と。
    • good
    • 0

理髪店のが収入が安定してます。


理髪師資格を取る人が減ってしまったから
後を継がない傾向があり、残念です。

結構理髪師組合が色々と営業時間とか休みをしっかり取れ
煩いと聞いてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A