No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
難しいですが、強いて言うならカイワレですね。
薬味っぽい風味と、辛味が、長ネギに近いと思います。あと手に入れ易いのが強み。あとは季節ではないですがミョウガ。
今日スーパー行ったら、高い野菜が年越しに向けてさらに高くなってました。近隣で野菜が一番安いはずの店でキャベツ400円。トマトはもはや果物より高い。数少ない安い野菜だった小松菜やきのこ類も高騰。欲しい殆どの野菜が買えません。
かいわれは想像もしませんでした。今の高騰は1月中旬に落ち着くとスーパーで書いてありました。
よっぽど言われてるんだろうな。とかわいそうに思いました。
No.5
- 回答日時:
リーキ、白菜
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ライフネットスーパーの品切れ品について 2 2023/11/20 07:52
- 食べ物・食材 手作り餃子。 3回目で、ようやく作るのが楽しくなってきました。 コスパを考えると冷凍餃子の方が良いん 8 2023/07/01 20:24
- 食べ物・食材 白ネギのこの先の間取りの部分は ラーメンのネギに使って食べれますか。 6 2023/11/30 22:25
- 食べ物・食材 今日は牛肉と九条ネギと焼き豆腐を買って、牛鍋を作りましたが、九条ネギの青い部分がスジっぽく硬かったで 5 2024/05/15 23:22
- レシピ・食事 長ネギを鍋に入れるなら茹で時間は何分ですか? 5 2023/03/27 13:23
- 食べ物・食材 ネギの異様な苦さについて。 5 2023/01/18 04:33
- 飲食店・レストラン 【大阪のラーメン屋さんで】 大阪でネギラーメンのある、 ラーメン屋さんを 探しております。 豚骨ベー 3 2023/02/27 17:43
- 食べ物・食材 よくチャーシュー、手羽などの煮物に白ネギの緑色部分を入れて一緒に煮ますがこの意味は何ですか。 また白 5 2023/06/23 05:55
- 食べ物・食材 長ネギ。 13 2023/04/30 20:01
- 食べ物・食材 松屋の青ネギ白ネギってネギだくって言ったら増量してもらえるんですか? 1 2023/01/11 09:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
調理中にフライパンに出てしまった肉汁、どうしてる?
その他(料理・グルメ)
-
まな板の清掃方法を教えて下さいな! いつもはキッチンで使うハイターでクリーンに出来ていたのに、何故か
食器・キッチン用品
-
上手な素揚げのやり方を教えて!
レシピ・食事
-
-
4
上手くできた料理を次回も同じように作るのも難しいのでは? 自信作の目玉焼き丼ですが写真には無いですが
レシピ・食事
-
5
ラーメンにご飯を入れて食べるのはなぜ悪いのですか? 美味しくて、両親は何も言わなかつたのでいつもやっ
食べ物・食材
-
6
糸こんにゃくの調理方法
レシピ・食事
-
7
肉じゃがを上手く作れない 私の親が昔、よく肉じゃがを作ってくれていたのですが、味は美味しかったのです
レシピ・食事
-
8
米の保存について
食べ物・食材
-
9
ここ最近のお米の値段について ここ最近、やたらお米の値段が上がってるけど何故でしょうか?恐らく全体的
食べ物・食材
-
10
賃貸で隣人の室外機がうるさい 車のアイドリングや工事のようなガガガガ…という音と笛鳴りのやうなフォー
その他(料理・グルメ)
-
11
お吸い物を作りたいのですが レシピには薄口醤油と書いてありました 家にはだし醤油があります こちらは
レシピ・食事
-
12
炒飯って卵を使用していなくても炒飯と呼んでいいのですか? 炒飯とピラフの違いは何ですか?
食べ物・食材
-
13
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
14
一味と七味の違い、どう使いわけますか?どちらが辛いのですか、辛い香辛料と言えば何ですか
食べ物・食材
-
15
ゆで卵3個、固茹で中火で何分で出来上がりますか?
レシピ・食事
-
16
さつまいもの性質に詳しい方に質問です。
食べ物・食材
-
17
焼きそばって 美味しくないですか?
食べ物・食材
-
18
深いフライパン(18センチ)に冷凍の丸ごと鶏肉が入りそうです。 弱火にかけてたら全体的に火が通る前に
レシピ・食事
-
19
うどんとおでんはどのくらいつゆの味違いますか?
レシピ・食事
-
20
他愛ない 質問ですが。(^^; お刺身 に 付く ⌈つま⌋ ⌈ けん⌋ と 称する 食材ですが 大根
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
納豆が苦手です(>ω<;) が、おか...
-
白米はそのまま食べますか? ふ...
-
皆さんが好きなサラダの種類を...
-
一人暮らしのお米の価格差につ...
-
長ネギ(白ネギ)について。
-
食パン
-
ミートソースとナポリタンでは...
-
輸入米買いましたか食べました...
-
ブロッコリーがすぐに傷んでし...
-
お団子は・・
-
オートミールはおいしくないん...
-
eu国だと ネギ類、イネ科(米、...
-
本来、健康な身体なら 肉類、魚...
-
皆さんは、 主穀=小麦、米、と...
-
韓国ドラマ Netflixなどみると...
-
皆さんは うどん そうめん パス...
-
好き嫌い、食が変わった…
-
ジンギスカンって美味しいですか?
-
最近お肉が美味しんですけどな...
-
皆さんは、どんな時にカレーが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報
色々ありがとうございます。
調べるきっかけになったり、勉強になりました。
高騰しても、とらないと体に支障が出るから辛いところです。