
No.6
- 回答日時:
モビリオスパイクや初代フィットで採用されたホンダ独自のクラッチ式CVTで生じる、俗に「クラッチジャダー病」と言われる現象は、ホンダ純正のHMMF(CVTフルード)の交換で(ある程度)改善すると言われていたけど、あくまでも対処療法で、根本治療ではなかったことが知られている。
>対応策はオイル交換らしいのですがディーラー以外でも出来るのでしょうか?
民間工場でもHMMF交換は出来るんだけど・・・クラッチジャダー病対策に関しては
2回連続して交換
コトを推奨している工場があるし
同時に添加剤を入れる
と言うトコロもある一方で
添加剤は絶対不可
という工場もある???
また、やっかいなことに、症状の有無や程度は個体差が大きく、ワタシの友人が乗っていたクルマのように10年で10万キロ近く走っても発生しない個体もあれば(ただし、他のメカ系の劣化が激しく廃車となった)、何度もHMMF交換をしても改善せず、最終手段としてミッション交換しても変化がなかったという話しもあったりした・・・次世代でしれっとトルコン式CVTに切り替えているんで「ホンダもさじを投げた」と言われたんだな。
>もしもこのまま放置しても大丈夫でしょうか?
最悪、ミッションが壊れて発進不能、変速不能になったケースもある。
最初から動けなかったらマシだけど、走行中にミッションが壊れたら・・・
あまり大丈夫とは言えないな と。
はぁ・・・
箱型のコンパクトって便利なんですよね。今も同じような車種はたくさんありますが、現実として修理費用は限界もあるんですよね・・・
覚悟が必要かもしれません。
ホンダも匙投げたか・・・確かにそんな感じでした。オイル交換なのに新車の商談でしたしね。
No.5
- 回答日時:
ホンダの初期のCVTで出てた不具合ですね。
ホンダでも当初はトルコンAT車と同じATFを指定していましたが、その不具合が出るようになって途中からCVT専用オイルを開発してそのオイルが指定されるようになりました。
不具合対策のためのオイル交換でしたら指定のCVTオイルをお勧めします。
交換方法もドレンから抜いて入れるだけの交換だと前オイル量の半分位しか入れ替わりませんので、専用チェンジャーでエンジンをかけてオイルを循環させながら抜き作業と注入を繰り返して入れ替える作業になるので、それが出来る所となるとディーラーが確実だと思います。
やっぱりディーラーなんですね・・・
しばらく電話攻撃我慢して行くしかないかもしれませんね。
オイル交換の待ち時間に新車に乗せられて感想聞かれて褒めたら即商談。
ああ、なんて手際だ・・・
No.4
- 回答日時:
>ラジエターの不具合。
もしかしてですがエンジンをかけると大きい音がするのって原因がありますか?エアコンは停止していましてエンジンかけた状態です。走り出しても音は大きく70~80デシベルです。街の整備工場を探して修理の相談したらどうですか?
ここで訊かれても、見ないクルマは解かりませんよ。
油類・液類の消耗品整備はケチってはいけない。
ディーラーは新車を売る処。
整備・修理を主とする町の整備工場と付き合いましょう。
どこの町でも、あるでしょう?いつも忙しそうに車整備してる工場です。
安く親切だからいつも忙しいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車のディスクブレーキですが、ニュートラルにして転がすとシャラシャラと引きずっているような音がします。
その他(車)
-
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
軽自動車のルームミラー バックミラーを角度が変えられるレバーのついたミラーに変更したいのですが、 何
カスタマイズ(車)
-
-
4
車のエアコンの風が出なくなりました。
車検・修理・メンテナンス
-
5
ミライースに乗っています。 車検が終わって現在93000km位走っています。 ボンネットから聞こえて
国産車
-
6
ヘッドライトのローのみ点かない ダイハツla600sタントに乗っているのですがヘッドライトのローのみ
車検・修理・メンテナンス
-
7
大緊急です!(涙) 写真のスイフト車のガソリンを入れた後、外側の蓋を閉め忘れたまま洗車機で洗車してし
車検・修理・メンテナンス
-
8
車のドライブシャフトは自分ではリビルドできないでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
9
車について質問です。
国産車
-
10
車に詳しい方に教えて欲しいです。 先週から高速を車で走らせていると 急にガタガタと足回りの方から振動
車検・修理・メンテナンス
-
11
ヤリスクロスの純正LEDフォグランプについて ユニットとバルブ一体化してます? 社外品のバルブ交換す
国産車
-
12
エブリィワゴンda17wのヘッドライトが、 片方だけ点灯しません。 玉を入れ替えても点灯しません。
車検・修理・メンテナンス
-
13
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
14
パイオニアのナビを使っているんですが、バックカメラは純正のものではありません。 バックカメラの映像が
車検・修理・メンテナンス
-
15
車検はキチンとディーラーで受けた方が後々高くつかなくていいですか?
車検・修理・メンテナンス
-
16
コンパクトカーみなさんならどちらの中古車を買いますか? 修復歴なし220万VS修復歴あり170万
中古車
-
17
走るラブホってどうですか?
その他(車)
-
18
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
19
来月車検を受けます。ディーラーから自賠責の控えを用意しといてね、といわれてますが探してもありません。
車検・修理・メンテナンス
-
20
緊急 たった今、車のエンジンが掛からなくなりました。 バッテリー切れというやつでしょうか これはどう
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報