ステップワゴンRK5に乗っているのですが、エアコンの風が出なくなりました。
ネットで調べていると、ブロアモーターかパワートランジスタが原因と書いてあったのですが、エアコンの風が出なくなってから30分後、走行中に急に風が出るようになりました。
現状、とりあえず風が出ているのですが、
冬ということもあり、いつまた風が出なくなるかと思うと心配です。
風が出るということはブロアモーター、ヒューズが原因ということは考えられないのですが、一時的に風が出なくなったのはパワートランジスタが原因なのでしょうか?
また念のためパワートランジスタの交換はしておいた方が良いのでしょうか?
プロの方、車に詳しい方よろしくお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
何らかの理由で扇風機(ブロア)が動かなくなった。
特別な対策もせずに復旧・・・は電気屋泣かせの気まぐれ症状。
実際に順を追って追及した結果がパワートランジスタの誤作動だった、だけのケースなんか何の参考にもなりません。
駐車場で若いおねーちゃん。セルモーターが回らない。
ヘッドライト点灯する、警笛も元気よくなる、バッテリーの電力はOK。
セルモーターの上に子亀のように乗っているものヵら一本の配線、宙ブラ状態で出ていました。
それを手で少し揺り動かした。
あらら、セルモーター回りました、後日、見ていた者「手で触っただけで治った」なんて騒いでいました。
現実の状況は子亀=セルに大電流を流すリレー、そのコイルに駆動電流を流す配線が宙ブラ、なので、振動で揺さぶられて、内部の芯線が切断、でも被覆でおおわれているので、そのまま接触だけで通電していた。
何かのはず見で、その接触が0.1mmでも離れれば・・・・。
リレー作動しません、当然セル回りません
揺り動かした・・・でたまた接触通電になっただけなんです。
>また念のためパワートランジスタの交換はしておいた方が良いのでしょうか?
原因はほかに、いくらでもあります、念のため・・・であれば関係するアッセン全部交換ということになるのかも?。
現在正常な状態で修理屋に持ち込んでも、テスターあてるだけでは発見できない可能性も大いにあります。
状況を詳細に伝える必要があります。
No.5
- 回答日時:
再び風が出たならブロアモーターの接触不良が一番考えられます。
ブロアレジスター不良なら再び風が出る事は無いでしょう。
とりあえずブロアモーター交換で良いと思います。
No.4
- 回答日時:
そのまま使って、完全に壊れたら 修理に出す がいいでしょう。
私でも 車載電装品 は自分では直しません。 通常の電気の常識外のことがあるからです。 例 マイナス側でON-OFF 、マイコン制御でおかしなところと連動してON-OFF など。
No.3
- 回答日時:
ステップワゴンは10年も前に生産終了した古い車種ですね。
モーターのブラシ摩耗している可能性も残る。
配線と接続の疑似断線もあるし。
パワトランジスター?、レジスターのことかも。
修理は餅屋(電装屋)に頼むのが速い。
ディーラーもそのような対応するかと。
No.2
- 回答日時:
ブロワーモーター内にあるカーボンブラシがすり減った状態で、一時的に繋がっているだけなので、いつ風が出なくなっても不思議でない状況だと思います。
ブロワーモーター交換が良いでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
軽自動車のルームミラー バックミラーを角度が変えられるレバーのついたミラーに変更したいのですが、 何
カスタマイズ(車)
-
車のドライブシャフトは自分ではリビルドできないでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
免許を取ろうと思っています。 10代女です。ミッションで取りたいです。今年の4月くらいから教習所に通
運転免許・教習所
-
-
4
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
5
ヘッドライトの交換工賃はいくらぐらいしますか??ヘッドライト丸ごと変えるつもりなのですが、ネットに書
車検・修理・メンテナンス
-
6
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
7
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
8
車運転中に灯火するのはどのタイミングですか?
その他(車)
-
9
車を購入したトヨタカローラから提案書が届いたらしいのですがどんな内容でしょうか? 同じように届いた方
その他(車)
-
10
クルマのエアコンは、エンジンが暖かくならないと熱い風がでないんですか? あとACにしてても熱い風はで
国産車
-
11
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
12
マニュアル車のシフトダウン
カスタマイズ(車)
-
13
ディーラーでタイヤ交換してもらって、その後道路走行中にタイヤが外れて、外れたタイヤが歩道を歩いてた人
車検・修理・メンテナンス
-
14
車検の代車。 9年目の車検をディーラーに一ヶ月以上前に予約しましたが代車が営業車みたいな軽ワゴンでし
車検・修理・メンテナンス
-
15
ブレーキとクラッチフルードタンクが共用の車で片方のみの交換ってNGでしょうか? タンクが1つで、クラ
車検・修理・メンテナンス
-
16
エブリィワゴンda17wのヘッドライトが、 片方だけ点灯しません。 玉を入れ替えても点灯しません。
車検・修理・メンテナンス
-
17
新車の定期点検契約サービス後の走行不能トラブル
車検・修理・メンテナンス
-
18
僕は今HONDAのハイブリド車所有していますまだ後7年以上は買い替えないつもりです 7年後は日本国内
国産車
-
19
JAFは車検切れの車を修理工場まで牽引してくれますか?
車検・修理・メンテナンス
-
20
車のカスタムで質問です。 フロントガラスにゴーストフィルムを貼りたいのですが、フィルム施工店で貼った
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キチンと車のメンテナンスをし...
-
日本メーカーのタイヤに替えた...
-
スタッドレスって新品で買った...
-
カー用品店にて、空気入れを使...
-
車に詳しい方からの意見お待ち...
-
初期型タントエアコンの吹き出...
-
現在のってる車のホイールが経...
-
ガソリンっていつになったら値...
-
パワトラを外して35Rのコイルと...
-
旧規格の軽自動車のエンジンが...
-
トヨタ86(ZN6)前期に乗ってい...
-
先日、初めてニシムタのカーピ...
-
車で走行していると変な音がします
-
ヘッドカバーからのブローバイ...
-
車検切れの車を運転した方いま...
-
車のタイヤについて質問です。 ...
-
軽自動車の処分
-
タイヤとブレーキパッドの点検
-
パイオニアのナビを使っている...
-
デリカd2のナビキャンセラーに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のバッテリーの寿命ってどれ...
-
車の点検で、バッテリーの交換...
-
新車の定期点検契約サービス後...
-
車の小さな傷、どうやって補修...
-
車検切れの車を運転した方いま...
-
ヘッドライトの交換工賃はいく...
-
車のバッテリー上がって繋いで...
-
車検について
-
現在のってる車のホイールが経...
-
エアコンスイッチを入れると煙...
-
高級外車が走行中に炎上
-
車のキーが抜けなくなりました...
-
ヴェゼルru3です。 走行音がう...
-
車のドライブシャフトは自分で...
-
来月車検を受けます。ディーラ...
-
車のエアコンの風が出なくなり...
-
12ヶ月点検を受ける際、車の中...
-
車のヘッドライトですが 現在黄...
-
車のフォグランプをハロゲンか...
-
車の日焼けによる塗装の剥がれ...
おすすめ情報