
【設定箇条書き】
・独身
・自営業(国民年金・国保)
・住宅ローン残高:約1,821万=約18.2万控除
・国保58,390円
・年金100,170円
・地震保険控除額9,880円
・生命保険控除額40,000円
・私は、個人事業主+給与所得者(社保なし:バイトで3社とも週20時間未満)
・個人事業(物販系)は赤字(売上5万:経費10万以上)
・2024:年間給与は196.7万
・2023:年間給与98万市民税非課税 以上
前回投稿…皆さん何度もコメントありがとうございます!
✳国保58,390円追加しました!
最終確認!控除額が多く年収少なく多額の住宅ローン減税も有…ふるさと納税しても本当に大丈夫でしょうか???
ご教授お待ちしておりますm(__)m
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
15000円くらいのふるさと納税で返礼品を受けたら良いでしょう。
No.1
- 回答日時:
>ふるさと納税しても本当に大丈夫で…
って、あなたのふところが許すのなら、何の問題もありません。
ふところとしっかり相談してください。
名前が紛らわしいのですが、ふるさと納税は納税などではなく、寄付なのです。
しかもふるさとに限らず全国どこの自治体に寄付してもよいのです。
寄付などですから、
「無所得者、低所得者からは承りません」
などという自治体は全国どこにもないのです。
どうぞふところの許す範囲で精一杯寄付してあげてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社退職後、税金?
減税・節税
-
ふるさと納税について
ふるさと納税
-
今年、 新築一戸建てを購入したので、確定申告をしようと思っています。 その際、 建物と土地と購入した
減税・節税
-
-
4
年調過不足額について! 12月の給料で、-3万とあり3万増えているんですが、年末調整でかえってきたっ
年末調整
-
5
ふるさと納税の上限額を知りたくシュミレーションをしたのですが、サイトによって4000円ほど変わってき
ふるさと納税
-
6
ふるさと納税について
ふるさと納税
-
7
ふるさと納税返礼品制度できますか?
ふるさと納税
-
8
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
9
アルバイトの確定申告について 大学1年生の男です。現在僕はバイトを3つ掛け持ちしています。しかし今年
確定申告
-
10
日本中どこに住んでも同じように税金取られるならインフラの整った大都市に住んだほうがいいですよね?買い
その他(税金)
-
11
【所得控除】配偶者控除と配偶者特別控除の違い 大変失礼ながら並のサラリーマンなら
減税・節税
-
12
扶養家族について
減税・節税
-
13
年収の壁について 1控除額を増やした分だけ税収が減るので色々な財源が足りなくなくなりなくなりませんか
その他(税金)
-
14
2023年度の所得税の収入額と住民税の収入額が違う場合(所得税<<住民税)、こちらから所得税修正申告
所得税
-
15
この2024年分の確定申告に行ったら おおよそ、何円くらい還付されるでしょうか?
確定申告
-
16
ふるさと納税と住宅ローン控除(初年度)について
ふるさと納税
-
17
ふるさと納税の控除額について。
ふるさと納税
-
18
そもそも医療費控除やローン控除って給料もらっていたらできることですよね? 不妊治療で400万も使った
減税・節税
-
19
医療控除申請を先月の28にしました。 令和4.5.6年の申請をしたのですが昨日マイナポータルから連絡
その他(税金)
-
20
月極の駐輪場、駐車場の賃料に消費税がかかっていますがこれらは消費でなくて借り賃なのになぜ消費税
消費税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扶養の103万の壁について教えて...
-
無知な故教えて下さい 勤め先か...
-
個人企業で生活保護
-
源泉徴収に詳しい方! 今正社員...
-
103万円の壁ってだれが築いたの...
-
税金について 私は風俗で働いて...
-
日本国は、日本人を増税で、絞...
-
個人事業主です! 今回の確定申...
-
そもそも医療費控除やローン控...
-
私(妻)は自営業です。 売り上...
-
譲渡所得って不動産の売買の時...
-
youtubeで収益化して、初月で仮...
-
この場合、父親は老齢年金生活...
-
国保は、確定申告で総売り上げ...
-
年間160万円程度働く主婦
-
両親の税金について質問です。 ...
-
今年、 新築一戸建てを購入した...
-
扶養家族について
-
ふるさと納税について
-
定額減税 我が家 年金を貰いな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本って税金が高いのに収入が...
-
国保は、確定申告で総売り上げ...
-
そもそも医療費控除やローン控...
-
働けば、働く程、税金、社会保...
-
個人企業で生活保護
-
【確定申告】【会社員】ふるさ...
-
所得税率10%と20%の差
-
相続?について。名義変更はお金...
-
個人事業主です! 今回の確定申...
-
この場合、父親は老齢年金生活...
-
日本国は、日本人を増税で、絞...
-
住宅ローン減税について
-
今年中に103万円の扶養控除が引...
-
今国民保険に加入していて、月9...
-
税金の事で質問させて頂きます...
-
社会保険に加入してびっくり
-
ボーナス20万税金に持ってかれ...
-
源泉徴収に詳しい方! 今正社員...
-
年間160万円程度働く主婦
-
103万円の壁が引き上げられたら...
おすすめ情報