

同じ質問をしていたら申し訳ありません。
叔母が、施設に入りました。
重度の認知症で、胃ろうの手術をしています。
娘さんがときどき面会に行くのですが、声がけしたりしても反応がないそうです。
スタッフさんには口腔ケアなどで話もしてにこやかだそうです。
このことを専門員さんに相談すると、タイミングもありますのでと言われたようです。
娘さん曰く、胃ろうで痛い思いをさせたので、怒っているか恨んでいるかと言っています。
娘さんは泣いて泣いて…
私は、認知症の重症のあるあるじゃないかなとは言いましたが、
あまり言うと、今メンタルが弱いのに、もっと弱くなって崩壊しそうなので、
あまり言えません。
みなさんどう思いますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
認知症だからです。
認知症の人は自分で理解できる世界を作ります。
理解できない世界では混乱して苦しいからです。
たまにしか顔を見ない娘さんのことを忘れてしまっても仕方ないです。
いつも会うスタッフを娘さんと理解しているかもしれません
それが認知症というものだと理解すべきです。
自分を認めてからないなどととらえるのは、認知症の人を受け入れない自己中だと知るべきです。
病気の人の今の状態を受け入れることが愛情です。
No.4
- 回答日時:
>娘さんがときどき面会に行く
スタッフは毎日接するのですよ。
娘さんは「ときどき」。
この違いは決定的です。
娘さんのことは「知らない人」になっているようです。
「怒っているか恨んでいるか」などもまったくないでしょう。
逃げるとか激高するということもないんでしょ。
とにかく、どんどん接する機会を増やせば、「娘」という認識は戻ってくると思います。
No.2
- 回答日時:
普通にあるあるですね。
新しい記憶から消えていくと言われてるので、会う期間を空ければそりゃ忘れる。
その人の記憶にある娘さんはどんどん若返っていくわけだし、現実の娘さんはどんどん老けていくわけだし、他人にしか見えませんよ。
スタッフは毎日顔合わせる分、数で勝負って感じですかね。
忘れてもまた顔見せるのでそこそこ定着する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 介護 胃ろうを希望した娘さんが、手術されたお義母さんの嫌われている? 3 2024/12/12 20:28
- 相続・贈与 認知症の疑いのある被相続人の自筆遺言書は正当でないと主張できるのか 6 2024/04/30 12:37
- 認知障害・認知症 認知症,,,,,,,,,,,,,,,, 1 2023/02/01 21:11
- 介護 胃ろうと言うのを教えてください。 5 2024/07/02 16:40
- 認知障害・認知症 入院費についてです。。 7 2023/11/15 20:45
- 認知障害・認知症 認知症の方への対応を教えて欲しいです。仕事で認知症の方に対応することがあります。入院されている方です 2 2024/11/25 14:23
- 父親・母親 親のこと 4 2023/05/03 06:52
- 介護 パーキンソン病の父について 父は九州で施設に入っています。私は一人娘で東京から遠隔で介護をしています 5 2023/10/26 09:11
- 不安障害・適応障害・パニック障害 自分が怖いと感じる相手に怒りをぶつけられたりするとひたすらパニックになってごめんなさい、すみませんと 1 2023/11/19 17:15
- 子育て 子育てに口出しする祖母への対応 10 2023/06/28 09:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
住職を葬儀に呼ばないで家族葬を行いたい場合
葬儀・葬式
-
知恵袋止めてこちらにきましたが、回答者にバラつきがあるというか…
教えて!goo
-
男性が「その子」という時、女性ですよね?
片思い・告白
-
-
4
父の三回忌で、身内のみの法事です。長女(本人、既婚4人家族)次女(既婚4人家族)長男(独身)、母(施
法事・お盆
-
5
81歳の父親が老人ホームに入っており、昨日朝に胸が苦しいと施設から連絡あり、病院へ緊急搬送されました
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
6
今後、国民民主党は維新を超え、立憲民主党より勝ると思われますか?
政治
-
7
銀行口座の凍結について
その他(お金・保険・資産運用)
-
8
先日、知人が健康診断を受けて結果が出て、エコー検査でひっかかったらしいです。 その場合、後日、再検査
病院・検査
-
9
国民民主党は、比例代表の北関東、東海両ブロックで比例名簿に登載された候補者数が獲得議席数を下回り、得
政治
-
10
公明党代表 やはり交代でしょうか? 誰に???
政治
-
11
年末年始、旦那の実家に帰らないとだめなのか?
夫婦
-
12
彼に借用書をお願いしたら激怒された
金銭トラブル・債権回収
-
13
お隣りさんですが、旦那が亡くなってから49日も経たないのに2週間後くらいからいつもの人になってました
法事・お盆
-
14
大事な要件だったのに乗る電車を間違えて遅刻してしまいました。 仕事じゃないなら、遅刻しても間に合えば
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
近々じいちゃんの親のじいちゃん こちらからしたらひいひいひいじいちゃん の五十回忌があるのですが じ
法事・お盆
-
16
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
17
シャッター商店街の店舗に住む。
商店街
-
18
50代で住み替えしたら、町会の人に執拗に攻められたとか、何でも駆り出され大変だとか、 隣近所の人が挨
引越し・部屋探し
-
19
年収二千万の父親の年収で育った子供と、 年収400万の年収で育った子供とは価値観が違いますか?
その他(家族・家庭)
-
20
封筒に貼った切手
郵便・宅配
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
認知症の親をグループホームに...
-
汚言症の言葉選びについて質問です
-
認知症の方への対応を教えて欲...
-
認知症,,,,,,,,,,,,,,,,
-
統合失調症と知的障害があると...
-
集中治療室の父の件でお知恵を...
-
距離を置いている同僚から後輩...
-
認知症の家族の同意なし家族だ...
-
認知症の薬について
-
デイサービスの送迎
-
皆が気にしないことを気にして...
-
家族がうるさすぎてストレス
-
これは私が悪いでしょうか?
-
認知症
-
明らかにしたい
-
認知症の薬について
-
間違い探しクイズは脳トレ・ボ...
-
自分の都合のいいように記憶改...
-
60代父が突然怒りっぽくなり、...
-
記憶を都合よく書き換える人の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デイサービスの送迎
-
暴言・暴力がある認知症老人は...
-
自分の都合のいいように記憶改...
-
認知症に詳しい方 母親が認知症...
-
趣味や言動が年齢のわりにすご...
-
記憶を都合よく書き換える人の...
-
認知症の暴言について 83歳の母...
-
皆が気にしないことを気にして...
-
母の認知症が酷くなっていくな...
-
認知症診断でかかりつけ医に行...
-
家族の認知症、ショックですか...
-
認知症のおば
-
年寄りになってくると、食欲が...
-
距離を置いている同僚から後輩...
-
認知症の家族の同意なし家族だ...
-
認知症の恐さ
-
汚言症の言葉選びについて質問です
-
声が出ない!!
-
お酒好きの人が認知症になった...
-
単なる嘘つき?それとも・・・
おすすめ情報