
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「6月開始じゃないの6月開始じゃないのは問題になりますか」
なりませんよ。
要は給与を貰う人が「6月分から定額減税がされてないので、おかしいぞ」と騒いだら労使の関係性が悪く成るだけです。
青色事業専従者だったら、どうでもええこんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 住民税 定額減税がよくわかっていません 6 2024/05/25 02:08
- 住民税 所得税額などの計算の仕方教えてください 2 2024/11/18 03:34
- その他(税金) 定額減税、計算月について 回答お願いいたします。 2024年6月1日以降に支払われる給与・賞与で「定 3 2024/03/12 14:11
- 減税・節税 定額減税についてよくわからないです。 6月の給料から所得税3万、住民税1万が減税される、 所得税→3 5 2024/06/29 13:06
- 所得税 【定額減税】2024年6月から「定額減税」が実施されます。 定額減税は3万円の所 2 2024/06/04 18:46
- その他(税金) 横浜市の市県民税について 1 2024/06/13 20:47
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 所得税 6月から始まる所得税の定額減税は6月以降も(7月以降も)毎月所得税から減税されるのでしょうか?。 そ 2 2024/05/25 09:58
- 減税・節税 障害者年収約190万。課税所得約20万所得税が1万ぐらい。かかっている税金とかいろいろ減らすには? 1 2024/12/05 19:07
- 減税・節税 青色専従者について。 1 2024/06/12 22:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
定額減税のための確定申告を行うべきか・・
確定申告
-
現在歯科矯正をしています。 先生から医療費が戻ってくるから申告した方がいいよ〜 と言われました。 去
確定申告
-
年末調整 住宅ローン控除 何が足りない?
年末調整
-
-
4
税理士さんと連絡が取れなくなったため、困っています
確定申告
-
5
法人で所有している株の配当が出た場合どうなるのか?
所得税
-
6
小売店の粗利益の10%が消費税でしょうか
消費税
-
7
特別徴収住民税の納付(小さい会社の経理担当)
住民税
-
8
年末調整廃止は困る
確定申告
-
9
給与支払報告書の提出先を間違えてしまったのに正しい納付先になっていました
年末調整
-
10
無申告の大学生チャットレディです。
確定申告
-
11
金銭の受け渡しに間に仲介する人がいたら、贈与税は2回かかる?
相続税・贈与税
-
12
①源泉所得税として余分に徴収された所得税は確定申告をしない限り戻ってきませんか? ②定額減税制度にお
所得税
-
13
贈与税かかるのか
相続税・贈与税
-
14
年金と家賃収入があるのですが確定申告必要ですか❓
確定申告
-
15
個人事業主の消費税申告について、不明な点が出てきましたため、アドバイスください。 2023年度の売上
確定申告
-
16
夫の会社に妻の源泉徴収票の提出が必要な理由は?
年末調整
-
17
年末調整後の年超過不足金について
年末調整
-
18
年末調整しかしたことなくて初めて確定申告します ローン控除のための確定申告今年だけします ネットで調
確定申告
-
19
来年・確定申告する者ですが質問です。
確定申告
-
20
至急 3万円の給付金は、何で非課税世帯のみで課税対象世帯は、支給されないのですか。誰が決めたのですか
その他(税金)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インボイスの仕組みについて教...
-
税金について 1収入から経費や...
-
税金を多めに払う方法はありま...
-
ヴィーガン の人たちは税金払わ...
-
収入と税金等
-
自動車重量税をトラックと乗用...
-
皆さんがなくてはならない税金...
-
税理士の申告ミスによる多額の損害
-
日本は輸入米に700%関税をかけ...
-
トランプ関税とは?
-
医療控除申請を先月の28にしま...
-
至急 3万円の給付金は、何で非...
-
別居、非課税世帯になるか
-
増税メガネ第二章が今の政府、...
-
親にバレずに夜職をしたいです ...
-
俺はYouTubeの自民党や財務省 ...
-
税金の無駄遣い
-
確定申告 税務調査 監査監査良...
-
インボイス登録番号の周知について
-
総合課税
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
税理士の申告ミスによる多額の損害
-
至急 3万円の給付金は、何で非...
-
支払い調書
-
財務省が、これほどまでに重税...
-
【エマージェンシー!!!】今...
-
日本って税金安いんですよね? ...
-
竹中平蔵 大手派遣会社を辞めて...
-
フランスで8万円のものを購入し...
-
税申告書作成したら課税すべき...
-
財務省解体デモ 国民が国に訴え...
-
別居、非課税世帯になるか
-
扶養内パートで保育園を利用し...
-
関税を分かりやすく教えていた...
-
確定申告 税務調査 監査監査良...
-
医療控除申請を先月の28にしま...
-
関税ってどうなってるんですか...
-
個人事業主から法人化を検討し...
-
財務省のブラックボックスの中...
-
初めてのバイトで20日働いたの...
-
【税金】昭和時代の物品税は商...
おすすめ情報
給付は税務署じゃなくて市町村ですね