dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

横浜市の市県民税についてお聞きします。(年金受給者)
市民税・県民税・森林環境税税額決定通知書によると、(単位:円)

課税標準額 ……… 230000
市民税所得割額…… 18400
県民税所得割額……… 4657
県民税調整控除額…… 1500
森林環境税……… …… 1000
令和6年4月・令和6年4月・令和6年6月・令和6年8月の仮徴収額の合計は8000

以上のとき、
①市民税の特別税額控除額…… 10900
 県民税の特別税額控除額………2800
となっているのですが、どのような計算式で算出されたものか教えてください。

②令和6年10月・令和6年12月・令和7年2月の市県民税は各々0となっているのは減税によるものと思いますが、その算出式を教えてください。

③特別税額控除額とは定額減税のことでしょうか?

お手数ですがよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

役所に聞くのが確実です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A