重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おはようございます。
今朝も寒いですね。
朝からトーストとブドウパンとヨーグルトとみかんとバナナを食べ、カルピスとカフェオレを飲んでいる私です。
最近、睡眠が狂っています。
昨日は7時半に起き、遅刻しそうになって焦りました。
そういう日もあれば3時に目が覚めてしまう時もあります。
今、睡眠時間の調整中です。
早くても今日のように4時、遅くても6時半になるようにしています。
この寒さが影響しているのでしょうか?
対応策はあるでしょうか?

A 回答 (4件)

メリークリスマス。



おはよぉーございます。最近、回答してませんでした。いかがお過ごしですか?眠れないのはストレスですか?

快便になる朝食ですね。体調は良いですか?体調がいいのに睡眠が不満なのはストレスか運動不足です。もしくは、お昼寝が長いとか。。。可能な限り運動はした方が良いです。肩がこってり首が痛いのは運動不足が原因になってる事が多いです。
運動しようと強く思わないとなかなか出来ないので難しいですが。。。トライしてみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
運動大事ですね。
ストレスも大きいと思っています。

お礼日時:2024/12/25 13:21

ともこんさん、おはようございます。



寒さも関係してると思います。

目覚まし時計はしてますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
目覚ましはしてません。

お礼日時:2024/12/25 13:20

炬燵でぬくぬくともこんさん、おはようございます。



おや、睡眠が上手にできずに少し寝不足気味でしょうか。
だ丈夫ですか?
そうですね、寒さもあると思いますが、
この異常気象が大きく関係しているんじゃないでしょうか。
去年の夏も暑かったですが、今年も11月までとても暑くて、
そして12月になってようやく寒くなってきましが、
明らかに異常気象だと思います。
そういった、本来ある季節の暑さ寒さが狂っていて、
それが睡眠に影響していることもあるじゃないでしょうか。

では、今日も宜しくお願い致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
そうですか、ありがとうございます。

お礼日時:2024/12/25 06:09

寒さは関係ないですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
そうですか。

お礼日時:2024/12/25 05:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています