
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
医師というのは、一度免許を取得してしまえば、頭悪くて不勉強で、医療ミスで患者を傷つけたとしても、少々のことでは淘汰されない職業なのですか?
→そもそも、今の時代、厚生労働省や大学側も厳しいので「頭悪くて不勉強で、医療ミスで患者を傷つける」レベルの子は医学部入試・面接ではじかれます。また、仮に6年の医学部時代を乗り切っても医師国家試験で落ちたり、医師国家試験に受かってからも2年間の初期研修で人間関係でつぶされますね。また、無事8年間を終えたとしても、大きな問題を起こせば医師免許を取り消しされたり、全国で実名報道されれば、就職できません。
大きな問題を起こせば、医師免許の取り消しはされない事も多いが、仕事がありません。
私の知っている心療内科の開業医は自分は薬の横流しで書類送検され、母親は家を放火されて死にました。
今は開業いていますが、誰も患者はいませんね。
赤字経営です。
No.4
- 回答日時:
まず、犯罪(民事、刑事とも)を行った場合は、医師免許の取り消し
処分等も有りえますが、医療行為でのミス(医療過誤)等に関しては、
医師免許の取り消し処分になる事は、まずありません。
医師法にも記されていますが、医療行為には100%という文言(概
念)は無く、医師は治療に当たった場合、「限り無く100%に近づ
ける努力を行う事」と言う、条文が記されているのみです。
よって、医療ミス(医療過誤)では医師の医療上の瑕疵は法的に罰す
る事は難しくなります。(医療上のミスや誤診断に関しては、基本的
に医師は保護される(訴追出来無い)と言う事である)
なぜなら、医療ミス(医療過誤)を逐一追究した場合、医療の萎縮を
招きかねず、難しい手術や治療(成功率の低い術式など)を行う医師
が誰も居なくなり、結果、医療の衰退を招くと思われるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
友人の医師が「飛行機の中にお医者さんはいませんか"というドクターコールがあっても手を挙げない」と言"
医師・看護師・助産師
-
26歳で医学部に入学したい女です。 今は24歳です。 25歳は1年間医学部入試勉強に当てたいので、2
医師・看護師・助産師
-
医師と看護師に付いて
医師・看護師・助産師
-
-
4
ドラマによくある総合病院の院長回診とか教授回診ってあるんですか? 大勢の部下の准教授と医者、看護師と
医師・看護師・助産師
-
5
資格で人生逆転できると思う?
その他(職業・資格)
-
6
この回答あってる
数学
-
7
医師免許取得に最速で何年かかりますか?
医師・看護師・助産師
-
8
自転車が倒れない理由
物理学
-
9
公務員は残業がないしノルマがないから公務員を考えているのですが、でも興味のないことを一日7時間定年の
国家公務員・地方公務員
-
10
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
11
お世話になります。 自称医局に入ってない医師がいますが、 平成元年生まれ4月で、平成25年4/10に
医師・看護師・助産師
-
12
看護師の皆様
医師・看護師・助産師
-
13
とある病院に入院中です。 入っちゃ行けない部屋(処置室)に入ってしまったり、 とある看護師さんに僕が
医師・看護師・助産師
-
14
会社の駐車場で酒飲んで運転したら飲酒運転ですか?
お酒・アルコール
-
15
10進数から2進数に変換 例 185 185÷2=92.5 小数点以下切り捨て 91と勘違いしてしま
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
抗生剤を買いたい
その他(病気・怪我・症状)
-
17
歯医者さんのレントゲンについて
病院・検査
-
18
結婚する前にものすごくお世話になった小児外科医の主治医に手紙と万年筆を添えて挨拶に伺おうと考えていま
医師・看護師・助産師
-
19
大手までボッタくる引っ越し屋、なぜ許されてる?
運輸業・郵便業
-
20
こんなにかわいいのに、どうしてモテないのかわかりません。 こんなにかわいいのに、どうして愛されないん
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事で都合よく使われてうんざ...
-
看護師の守秘義務は家族相手で...
-
採血中の看護師さんの、自分の...
-
紹介状を規定する法律
-
女性看護師の態度
-
看護師の考え
-
病院の規律
-
診療看護師(NP)の給料ってい...
-
医師が子供相手に怒る感じで、...
-
病院の医師について質問です。 ...
-
看護師になりたい、国立大学へ...
-
看護師の視点
-
注射のへたな看護師はダメです...
-
看護師を暴行したら逮捕される ...
-
自分は、内科に入院していた時...
-
自分は、大部屋に、入院するよ...
-
今年の4月で看護師2年目になり...
-
男性看護師 民間か公務員看護か
-
自分は、ブスメンで性格も悪い...
-
採血について
おすすめ情報