
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
いくらでもありますよ。
但し塩分の入った肉などを炒めた後の肉汁「油も含む」は塩分やコショウなどの味があるので出来あがりの時には気を付ける事です。
野菜の捨てる所例えばネギの青い所、ニンジンの皮、玉ねぎの皮、キャベツの捨てる所、、白菜のいらない所、キノコのいらない所、ショウガとニンニクを忘れずに時間を掛けて煮込むグラグラと沸騰はさせない事時間を掛けて煮だせば野菜の出汁が出ます。
煮干し必ず頭とお腹の所は捨てる苦みがでます、これもまた多めに入れて時間を掛けて煮だすと煮干しラーメン風です。
削り節も同じことで煮だせばラーメン出しになります。
肉系を簡単に出汁を取る方法はひき肉を買ってきて煮込めば出汁が取れます。
鳥なら白湯、豚なら豚骨風、牛なら牛骨風です。
後は好みの物を合わせればどのような味にも成ります。
貝ならシジミが一番出汁がでます。
スーパーに行くと偶にお刺身にした後の骨「アラと言います」頭や中骨が売ってる事があります、一度さっと湯通してからもう1度水煮すると魚の出汁が作れます。
やり方次第でいくらでも出汁は作れます。
ブロッコリーやアスパラガスのゆで汁を出汁として使う方もいます、どちらの野菜もうまみ成分が豊富で出汁としても使えます。
No.6
- 回答日時:
我が家は暮の大晦日に鶏のガラ2羽分と、削り節のダブル出汁を摂り、そのダシでお雑煮を作るのが毎年のお正月の恒例行事です。
大切に毎日火入れをし、三が日の朝はお雑煮を。
夫と二人暮らしなので中くらいの寸胴鍋にいっぱい摂るので、三が日お雑煮を食べると丁度二杯分のラーメン分位が余るので、必ず一月四日の夜は、それに手作りのラーメン醤油や味を足してラーメンを作ります。
チャーシューやメンマは常時手作りし、小分け冷凍保存してあります。
写真はお正月のお雑煮と、四日に作って食べたラーメンです。

No.3
- 回答日時:
豚じゃないですかね
角煮やチャーシュー、冷しゃぶなど豚を茹でるときの出汁で作ったりします
鶏で作りたいなら
あと、手軽なのは骨付きの手羽元など買ってきて出汁に使うとか
茹で鶏や棒々鶏などをするときに出る茹で汁などを使うのも良いスープになります。
No.2
- 回答日時:
モツ鍋の最後にラーメンを入れると、味噌ラーメンになります。
北海道は日常の味噌汁は白味噌使用です、味噌汁用の味噌に生姜チューブと酒がスープのベースです。
モツと言っても硬いホルモンではなく鶏モツで、内臓全部が精肉コーナーでパックになっているのを全部使います、柔らかい腸の部分から砂肝、レバー、きんかんまで。
それがだしになり、〆のラーメンが最高ですよ♪
部位は異なるものの、やはり鶏ベースが美味しいスープなんでしょうか。
同じ味噌味でも、石狩鍋ではラーメンスープにならないと思います。
No.1
- 回答日時:
ラーメン自体丼が大きく、スープ自体の塩分量が大きいので、
最高の汁を作っても、飲み干してもらえずにもったいないです。
つけ麺で汁の量を減らす方向で考えるべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
他愛ない 質問ですが。(^^; お刺身 に 付く ⌈つま⌋ ⌈ けん⌋ と 称する 食材ですが 大根
食べ物・食材
-
冷蔵庫にあったご飯でチャーハン作ろうとしたらなかなかほぐれません。油、たくさん使いました…。このあと
レシピ・食事
-
大人1人1杯のラーメン店
飲食店・レストラン
-
-
4
下味のついたゆで卵
食べ物・食材
-
5
飲食店で注文したものと違うものが出てきたらどうしますか。 1 これ違いますと店員に言い、正しいものを
飲食店・レストラン
-
6
パスタのアルデンテではない硬めの茹で方はありますか? すこーし硬めのパスタが好きなんですが、中も外も
レシピ・食事
-
7
親が「離婚をするかもしれない」 と言っているのですが、もし本当に離婚した場合金銭面が本当に不安です
離婚
-
8
パスタってなんで立てて茹でるんですか? どう考えてもフライパンに横に浸した方がいいと思うんですけど
シェフ
-
9
マクドナルドでの通り魔事件
ファミレス・ファーストフード
-
10
すっぴんで神社の福娘や巫女さんのバイトできませんかね?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
お餅を食べたいけど、市販のを買うといっぱい入ってて食べきれません。 一人分くらいの量、食べれれば良い
食べ物・食材
-
12
たぬきそば
その他(料理・グルメ)
-
13
カレーの隠し味 何を入れますか?
レシピ・食事
-
14
なぜ「4にたい」という質問に対し質問者に寄り添ってその希望をサポートするような回答をしたら規約違反に
教えて!goo
-
15
鍵に詳しい方教えてください。自宅の鍵の調子が悪く開かなくなりました 鍵屋に頼むと夜中だということもあ
一戸建て
-
16
SNSの投稿で見たのですが 『昔振った男が金持ちだった…結婚指輪に150万…泣くしかない。』と振った
結婚・離婚
-
17
高級料理の味について
飲食店・レストラン
-
18
演歌歌手・美空ひばりの「川の流れのように」より、 ♪ 生きることは旅すること 終わりのないこの道♪
哲学
-
19
カレーパンの中のルー
レシピ・食事
-
20
自分は最近、飲み屋によく行くのですが そこの店主が和食料理人でそこの料理を食べると 言葉にすると難し
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレーのルーが余っているが、...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
土鍋ですき焼きをするのですが...
-
トルティーヤを時々手作りして...
-
食事をした時、しょっぱい口で...
-
ささみ
-
梅干しの作り方
-
焼きそばの味が毎回違うのは?
-
PCでTV見ないのですか?ゲーム...
-
蒸しパンの作り方教えてください
-
冷凍えのきのレンジ調理
-
簡単な一人用の豚汁といカレー...
-
今日の夕飯は何を食べますか?
-
イギリス料理
-
牛肉を漬け込みたいのですが 玉...
-
肉野菜炒め
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
一人暮らしで食事を作ることに...
-
調理中に塩と砂糖を間違えた事...
-
唐揚げを作りました。カンピロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
カレーのルーが余っているが、...
-
今日の夕飯は何を食べますか?
-
焼きそばの味が毎回違うのは?
-
牛肉を漬け込みたいのですが 玉...
-
唐揚げを作りました。カンピロ...
-
平日の朝ご飯
-
一人暮らしで食事を作ることに...
-
簡単な一人用の豚汁といカレー...
-
カレーの作り方
-
ゆで置き用乾麺うどん、具は何...
-
肉野菜炒め
-
子供が、うどんを手作りしました
-
イギリス料理
-
【あなたの好きな食べ物は何で...
-
見た目からこの唐揚げ食べたい...
-
晩飯はなんですか?
-
焼肉用の牛肉なんですけど、固...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
手作りのお弁当。手製のおにぎ...
おすすめ情報