質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

毎日1時間ウォーキングすると何日ぐらいで効果がでますか?

A 回答 (4件)

1週間位続ければ慣れてきて効果が表れるのでは?

    • good
    • 1

何の効果でしょうか?



毎日1時間ウォーキングしたところで消費カロリーは200kcalまで行きませんから、ご飯お茶碗1杯240kcal、菓子パン(メロンパンなど)1個400kcalのカロリーにも及びません。

運動(ウォーキングなど)すると痩せると思っていると期待外れになります。
おそらく3ヶ月やっても体重は減ったと自覚できるようにはなりません。
    • good
    • 0

ダイエット効果なら


2~3ヵ月。
スタミナ系なら半年ほど。
    • good
    • 1

どういう効果を、期待されているのか?にも寄りますが...



ウォーキングは、
有酸素運動...ですから、
健康のために良いことは、確か...でしょう。
ただし、ひざや腰の悪い人は、歩くよりも、
泳ぐこと(スイミング)を、強くお勧めいたします。
泳ぐことは、全身の筋力アップにも繫がりますし、健康的にダイエットすることにもまた、繋がるでしょう。


デメリットとしては、
歩くことは、無料でできるのに対して、
泳ぐことは有料(プール使用料、水着や水中メガネの調達 、プールのまでの交通費etc...)

これくらいで、後はメリットだらけですので。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A