質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

40代半ばの女です。お腹の内臓脂肪、皮下脂肪共に酷いです。
食事管理のあるパーソナルトレーニングにも通いましたが痩せられませんでした。
パーソナルをやめ、ウォーキングと腹筋ローラーを3ヶ月やっていますが腹囲が1センチも変わりません。
お腹の脂肪を落とすにはどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

運動で痩せるのは超大変ですので、食事管理(制限)を重点的にかつ継続的に(諦めずに)やることです。



次のことをズルすることなく続けると、必ず痩せます。3ヶ月で成果が出始め、1年で満足に痩せます。ただし、お腹が引っ込むのは最後の最後です。

1)朝食はいままでどおりに食べる
2)昼食は量をこれまでより3割減らす(外食は問題あり、止めたほうが確実に減量に結びつく)
3)夕食は量をこれまでの半分にする
4)間食は一切しない(お茶・コーヒー・紅茶はOK、ジュースは不可)

3割減らすとか半分にするのは、必ず食べる前にやること(見た目の量でOK)。食べながら腹7分めとか腹半分で止めるのは不可。お代わりはしない。バイキングのような(好きなものを好きなだけ取る)食べかたは止めたほうが確実に減量に結びつく。どの食事も最初に葉物野菜を食べること。根菜類や果菜類は不可。トッピングはポン酢がよい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきますね。

お礼日時:2025/01/13 11:42

…食事は管理していたかもしれない 間食も含めて


だが!…飲み物は管理していなかったかもしれない
なぜなら
飲食物の管理とはどこにも書いてないからだ!


…というオチはあるのだろうか?(微レ存的にありそうだから書いてみたw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきますね。

お礼日時:2025/01/13 11:42

>食事管理のあるパーソナルトレーニングにも通いましたが痩せられませ


 んでした。
⇒良く思い出して下さい。
 貴女は管理された食事以外の物も少しつつ食べたでしょう。
 だから、失敗したのです。

対策は2つ。
1.食事制限と運動を地道に確実に続ける
  (今日はいいか、これだけはいいか は絶対だめ)
2.外科手術で脂肪を吸引除去する
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきますね。

お礼日時:2025/01/13 11:43

私は、youtubeでパーソナルトレーナーがアップしている「筋トレ」「リンパ流しストレッチ」の動画を見ながら自宅で毎日3~4回(1回7分から15分)


やりました。夏の初め(7月中旬)ころからみたら現在約15キロ痩せました。きついウォーキングやランニングは一切しないで、その動画のとおりの
運動と寝る前の飲食や間食はなるべくしないことを実践したらみるみる痩せました。ただし、自分のキツイと思うこと以外で毎日継続しないと意味がないそうです。どうぞ、ご参考に!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2025/01/13 11:43

3か月実施して、全く変わらなかったのだとすると、


まずはご本人が自覚している原因はどのようなことが考えられるか、ですね

通常は食べすぎでしょう
そこに心当たりはありますか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2025/01/13 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A