
。
ちょっとできる人間の多くは都会の大学に進み
田舎に戻って就職する人は極めて希です。
つまり、知能指数の高めの人たちが流出し、
知能が低めの人たちが田舎に大量に残ります。
日に日に これが進むわけですから、
年数が経てば経つほど知能の低めの人が
大半を閉めるようになる、それが地方です。
、、、、、、、、
賃金格差が問題だとされているのですが、
気の毒ですが ぶっちゃけて行ってしまえば
知能格差はかなり ひどい差がついていると思います。
以前当県のCM です。
私もこの年になって初めて 糖尿病って病気を知ったのさ。
あんまり 酒飲んだらまいねよ。
75にもなるまで 糖尿病って 病名 も 知らない。
本当にこんな田舎者がたくさんいそうな地域です。
,〜〜〜〜
このレベルが結構大勢いる地方 なんです。
交付金をばらまいても知能 格差を是正しない限り、
1mm の希望も存在しないと思いますけれども、
どう思うでしょうか????
、、。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> ちょっとできる人間の多くは都会の大学に進み
冒頭の一行目から、ご質問の弱点が表れている。「ちょっとできる」程度の人は、大して優秀でもない。「都会の大学に進み」といっても二流三流大が多いだろう。
ちょっとではなく優秀な子も、都会の大学に行く。アホな子も都会にあこがれて流出する。
一方、実家に資産やコネがある子は、知能高めでも田舎に残ることがある。流出するのは、田舎で食べていかれない子である。
つまり、最優秀の子を除けば、知能の高さよりも実家の太さが、流出に影響する。
> 年数が経てば経つほど知能の低めの人が大半を閉めるようになる、それが地方です。
それは妄想であって事実に反するだろう。
たとえばの話、田舎にも幹線道路沿いに全国チェーンの店が多少ある。フランチャイズ方式なら、都会の本部がノウハウや商品を供給して、田舎の金持ちが土地や資本を出してバイトも雇うわけだ。
実家に資産があって田舎に残った子は、そんなフランチャイズ店のオーナーになっていたりする。知能が低かったら、店はつぶれる。
また、町役場などの職員になる子は、国や県庁からの通達を理解する程度の頭はあるだろう。そうでなければ務まらない。
質問者さんは東京に住んで、アホな店員に不快な思いをした経験がありませんか? あれは、田舎出身のアホが東京で仕事にありついてるんだぜ。都会にあこがれて流入してきた。まあ、東京出身のアホかも知れないけど。
> 私もこの年になって初めて 糖尿病って病気を知ったのさ。
「知る」には、「身をもって知る」という意味があります。
たとえば、「この年になって初めて女を知ったのさ」とは、それまで童貞だったという意味です。糖尿病という病名や、女性の存在は、前から知ってたわけです。
No.1
- 回答日時:
交付金ではなく助成金でしょう?
その昔 篤農家と言われた人がいましたが 今はどうなんでしょうね?
何処かの国で兵器に使われるドローンとか言う物体を操って農薬散布 大きな田植え器 トラクター コンバイン 全て街に出た田舎出身の賢い奴らが考え 採算を度外視した農具を次々と販売した
国は 基幹産業の底辺である農家に手厚い助成制度を儲け選挙の票集めをする。
歪んだ政策の結果が115兆円の予算案を組む 税収50兆円の国でありながら、、、
21世紀の前半には恐らく嫁の来ない高齢農家の継承者も居なくなり廃業農家が倍増するのではと危惧するのは私だけではないはず。
>歪んだ政策の結果が115兆円の予算案を組む
<全く、越後屋と悪代官らです。
ただ、物価高、燃料高、でもう終わります。
この春には6000以上の食品が値上げです。
夏にも秋にも値上げラッシュ。
トランプの中国封じ込めで更なる物価高で来年も値上げラッシュ。
スーパーも軒並み売り上げ減少。
イオンは-82億円の赤字です。
米価格は沸騰する可能性が出てきました。
もうし好品や、プチ贅沢品は売れないですね。
少しオシャレな果物を始めた農家も今後は大打撃です。
↓【 勤め人の平均所得 】↓
秋田県大館市:275万円
愛媛県伊予市:282万円
青森県青森市:284万円
秋田県秋田市:313万円
※:雪国は一冬の暖房費や除雪費用や防寒具代など30万円~~。
実質所得は-30万円相当。
これじゃ、せっかく新規分野を始めたのに、田舎者などは特売日
以外は買い物に出ないです。
まだ、115兆円の助成金・・・では??
>交付金ではなく助成金でしょう?
<石破さんは
交付金を2倍にすると、大ウソを言い続けていますが・・・
あたまがどうかしたんでしょうか????
。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
超能力も霊感も血液型占いも否定する人
教育・文化
-
仏教。釈迦は「転倒想(人間の思想は反対になっている)」と言われましたが、どういう意味ですか?
宗教学
-
年寄りになると差が広がるのか縮まるのかよろしくアドバイスお願いします
社会学
-
-
4
社員が働くのは「労働」では社長が働くのは何?
経済学
-
5
【戦後80回忌】今年は戦後80回忌だそうです。昭和天皇は第二次世界大戦の戦争を知らなか
歴史学
-
6
仏教大国のタイでこんなキンキラキンのお寺を作っているということは、華美な装飾は寺院に相応しくない?
宗教学
-
7
日本の仏像は、なんでこれと形が違うんでしょうか?
宗教学
-
8
同性婚なんて日本には必要ないとしか思えないのですが、賛成してるのはマイノリティだけですか?
倫理・人権
-
9
日本製鉄のUSスチール買収に反対する大統領や業界団体は、USスチールの経営悪化の支援をしてるの?
世界情勢
-
10
世界4大文明とか言うがなぜ日本は外れたか
人類学・考古学
-
11
日本の家電メーカーが、サムスンに負けた理由はなんですか?
経済
-
12
中国経済は弱いと思いますか?
経済
-
13
たばこは命を縮めるは方便では?
医療・安全
-
14
すべては市場原理に任せればうまくいく
政治
-
15
中国製品の関税60%で、中国の生産能力はどこへ向かいますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
16
178万円云々~は「中小零細潰し」「大手乗っ取り」「地方潰し」が真の目的?
その他(ニュース・時事問題)
-
17
日本で立ちんぼが増えるのは立派な貧困国の特徴ですか?
社会学
-
18
フランス内閣 予算決議で崩壊やら。 ドイツの大手企業の赤字リストラやら。 韓国経済低迷崩壊やら。 ア
世界情勢
-
19
第二次世界大戦(日ソ戦争)の時に、なぜソ連は、日本がポツダム宣言を受諾した後も日本を攻め続けたのです
歴史学
-
20
在日外国人の犯罪率が高いのは、「自分は天皇陛下の臣民だ」という意識が無いからですか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高卒とFラン大卒の違い。
-
東京から大阪に転居してきた者...
-
都市の人口について
-
朝鮮学校って北朝鮮の物なんで...
-
大根白い筋
-
この先ロシアはどうなるのでし...
-
どうして茨城の人、とくに県北...
-
福岡市に外国人が多いのはなぜ...
-
福井県の敦賀は、滋賀県の米原...
-
千葉県に性格の悪い人、不良気...
-
大阪人が暖かくて優しいという...
-
港町は気が荒いと言った事をよ...
-
何故貧乏人は性格が悪いんでし...
-
笠岡篠坂のスマートetcっていつ...
-
なぜ都会人や東京の人はぶつか...
-
大学で友達がいない人の割合は...
-
【経済学】人口減少地域の方がG...
-
チベットなどでは垢を防寒に使...
-
漢字4文字の苗字の中国人って?
-
この方は、なぜペットのタコに...
おすすめ情報