No.8ベストアンサー
- 回答日時:
2〜30代ならまだまだ知らないこと多いですよ。
経験や知識を積み上げてきた年配と比較するのは野暮です。それよりもヤバいのは、6〜70代にもなってこんなことも知らないのか?って高齢者があまりに多いことです。(ボケて忘れたわけではなく、元から興味も知識も無いようです。)
「ものなんて知らなくても、誰かが代わりにやってくれる」という傲慢さが透けて見えます。本当に親の顔が見たいものです。
そうですね、正論だと思います。2,30代の人はまだ人生
長いでしょうし。
6~70代か。私の親もだいたいそのくらいです。
誰かが代わりにやってくるというの、皆さんありがちですよね。
私は逆ですね。すぐ行動しちゃう派です。
こういう思考って、年代関係なく行っている人があまりにも
多すぎて、人を頼るなとは言いませんが、行動しようぜ・・・。涙
とか思ったりしますね。
親の顔かあ、どんななのでしょうね?(^^;;
No.7
- 回答日時:
機器類もダメな人多いですよ。
流行り物のアプリ使ってるだけで、ネットワークもハードも仕組みは全然分からない人がほとんど。
フリーズしたら自分もフリーズ、キーボード打たせりゃ人差し指打法。
聞いた話ではZ世代は学校で習うから全員一通り理解して事務ソフトも使えるらしい。
高年齢層はネットには馴染まないもののPC操作は詳しい。
間に挟まった30代40代がヤバい。
まともな回答ありがとう、はんサン。
私の知り合いで女性がほとんどですが、
pc触るのも怖いという人が全員でした。
これはびっくりしましたね。
アプリだけなら、だれでもできちゃうから、
おつむが〇〇いのかな?
若くても尊敬したり、尊重したりはしてます。
私なりにですが。
「若い世代」と書いただけで、「ジジ、ババがつかう」
って、変な回答している方もいますが、
妄想空想の世界で生きてるのかなあ?って思ったよ。
こういうのするのは、偏見ですよね。
人を人と思わず偏見したりする人はいない方がいいよね?
ま、はんサンのおかげで分かったことですよ。ありがとう!
人、個人の問題と言えばそうですね。
正論です。
でも、世にあるいろいろな出来事は、
ほとんどそういってしまえば終わってしまうのでは?
人間が生きているということさえも、
その人自身で、理由やわけはかわりますでしょうから、
何も発展してないだろうし、何もうまれなかった
だろうよ。
でもま、回答書いてくれたの、お礼しますね。
No.5
- 回答日時:
機器には詳しいが人間には疎いみたいな(-_-;)
まあ若い頃というのは誰しも人間性は未熟なもんですが
今の人たちはまたそれとは次元が違うようですよね
これも時代なんでしょう
大体親からしてバカが多いから育て方間違っているんと違いますかね
私もそれが言いたかったですね。
でも、他の方の回答みたら、
アプリだけの子が多いらしいね。
アプリだけとかって、ちょっと見れば、
分かるような範囲だよね。
私は家族に機器類を詳しく知っている人が(それか疎い)
いないため、お金もないから業者に頼むのもお金いるので、
機器類の修理とか誤作動がおこったり、いろいろトラブルあったら、
私が直し役ですね。
今の人というのは悪い言い方だっただろうけど、
今の中年から高年の人をバカみたいに言う人がいるから、
No4さんが言っているみたいな発言は誹謗中傷って
わからないのでしょうかね?(^^;;
No.2
- 回答日時:
若い世代に対する「機器類以外、何も知らない」という見方は、アンコンシャスバイアスの一例です。
無意識のうちに特定の世代やグループに対して持つ偏見やステレオタイプは、個々の多様な背景や経験を見逃す原因となります。若い世代は、デジタルネイティブとして育ち、テクノロジーに精通している一方で、多くの若者が社会問題や環境問題に対して高い関心を持ち、積極的に行動しています。また、彼らは多様性や包括性を重視し、異なる文化や価値観を尊重する姿勢を持っています。
「心がない」「器がない」と感じることもあるかもしれませんが、それは個々の価値観やコミュニケーションスタイルの違いによるものです。若い世代は、新しい価値観やライフスタイルを模索しており、それが従来の価値観と異なるために誤解されることもあります。
親世代がどのように育てたかについても、多様な背景や教育方針があるため、一概には言えません。しかし、重要なのは、お互いの違いを理解し、尊重することです。世代間のギャップを埋めるためには、オープンな対話と相互理解が不可欠です。
最後に、アンコンシャスバイアスを減らすためには、自分自身の偏見に気づき、それを意識的に克服する努力が必要です。多様な視点を受け入れ、お互いを尊重することで、より包括的で協力的な社会を築くことができます。
No.1
- 回答日時:
親がまともにしつけてないからです。
叩かないしつけが流行りだしたことで、まともに叱れず甘やかしてきたのです。
親の世代もデフレで貧乏を続けてきたことで、子供が金こそが正義だと思いこんでいったのです。
金さえあれば何でも出来るというのが、今の若者の主流に思えます。
モラルハザードは始まっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
銭湯のルール
その他(社会・学校・職場)
-
お礼の投稿の拒否 この「教えてgoo」で質問をしたら、変な回答が来たので、イヤミすれすれのお礼を書い
教えて!goo
-
-
4
言葉の意味
日本語
-
5
ホワイト企業ですが、しんどいです。 25歳院卒新入社員です。 私が勤める企業は、初任給30万以上で基
会社・職場
-
6
人間に使命はあるのでしょうか? また、それはどんか使命なのでしょうか? 「子孫を残す」だけではなくさ
教育・文化
-
7
資格もあって、専門学校にも卒業してますが仕事につくのがすごく嫌で、明日応募するのですがする前から涙が
会社・職場
-
8
中居正広さんの件について騒ぎすぎじゃないですか??
俳優・女優
-
9
なぜ国は義務教育を廃止しないのでしょうか? 有識者は義務教育の弊害を訴え廃止することを求めてます。例
教育・文化
-
10
これ何て呼びますか
みんな教えて!
-
11
エアコンは、8畳の部屋に、6畳用を設置できますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
12
結婚式のご祝儀についてです。 先月結婚式を挙げました。 しかし、ご祝儀を拝見すると嘘だろ…という方が
結婚式・披露宴
-
13
結婚式って結局自己満じゃないですか?
結婚式・披露宴
-
14
男って貯金しないのかな?? 私たちは夫婦で財布を一緒にしました。 お小遣い制とかも決めてません。 私
交際費・娯楽費
-
15
社会人にはまともな人がいない、と聞きましたが本当ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
令和の米騒動の最中 初めて 30キロ入りの玄米のお米を購入しました。 まだ他にお米が残っているので
食べ物・食材
-
17
この対応って人の上に立つ者としてどうなんですか? 20代後半のシングルマザーです。 昼間はフルタイム
会社・職場
-
18
メルカリで壊れてる電化製品を売り相手に送る 後に 「不良品でした。返品できますか?」 と連絡がくるも
メルカリ
-
19
アマプラで見れる止まらなくなるくらい面白いアニメ教えてください! 出来れば泣ける系、音楽がいいアニメ
アニメ
-
20
小学1年生とか2年生に、「1+1ってなんで2になるの?」って聞かれたらどう答えます? 意外と難しいよ
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貴方の無くてはならないものは...
-
あなたは具合の悪くなったペッ...
-
やればやるほど出来なくなる
-
こういう事言い出す男ってどう...
-
ぼくはまだ食べてないです。
-
友達に 『女ていいよな 人生イ...
-
なぜ大人は子供と違って簡単に...
-
私は40代中年独身女性です。 会...
-
ホンダバモスのターボエンブレ...
-
30歳が40歳に対して
-
こんにちは。ガンプラ大好き53...
-
人からどう思われているかが怖...
-
グループLINEから個別に送るの...
-
相手を刺激しないための嘘も時...
-
貴方が生涯最後に読みたいマン...
-
26歳で年齢=友達彼女なし、就...
-
地方の従業員1000人規模の会社...
-
こんばんは。ガンプラ大好き53...
-
異性経験が少ないと 見極めが出...
-
お金が欲しいです。40歳でもパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こういう事言い出す男ってどう...
-
友達に 『女ていいよな 人生イ...
-
最近の若い世代の人って・・・
-
一緒に働いてる人が嫌で堪らな...
-
やっぱり社会に出ても、「学歴...
-
お金が欲しいです。40歳でもパ...
-
リアルでは好かれるのに、どう...
-
仕事でやらかしました、アドバ...
-
職場で全員が口をそろえてブス...
-
努力するのは大事ですが、努力...
-
こんばんは。ガンプラ大好き53...
-
これは束縛ですか? 私は旦那さ...
-
私には生活保護コンプレックス...
-
私立一貫出身というのは妬まれ...
-
僕16歳(高校1年生)なんですけど...
-
ものすごく好きな男性がいます...
-
大人はどうして偉そうにしたが...
-
地下鉄で高校生から席をゆずっ...
-
橋の下は寒いです。
-
人からどう思われているかが怖...
おすすめ情報
あなたの言うことも、一理あるね。