
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
僕の場合ですが、社会人になってから
夜間の調理師学校に2年間行って免許を所得しました
会社には学校行くのを許可を得てます
学校卒業して今の仕事から転職するかはわからなかったです
で、卒業しても今の会社行ってます
何故料理の道に進まなかったのかは
専門学校での成績は良かったのですが
一日中料理をする体力がなかったので諦めました
あなたが正社員で働く会社が思いのほか面白くなる可能性もあります
あと、専門学校を卒業しても付きたい仕事になれるとは限らないですよ
会社には面接の時に話す、履歴書には学校に行く予定など書いておけば大丈夫ですよ
No.2
- 回答日時:
学校に通うことは言うべきだと思います。
学校の都合で仕事をお休みしないといけない時があるかもしれないからです。ただ、3年後に辞めることは言う必要ないです。面接時に、卒業したら辞めるのかと聞かれるかもしれませんが卒業しても続ける予定だと伝えれば大丈夫です。
No.1
- 回答日時:
別に夜間学校に通ってるからって卒業したら辞めるなんて思わないですよ。
そのまま働く人の方が多いんですから。
専門学校なら趣味だと言い張ることもできるし。
>学校に通うことを言わずに応募面接することって問題ないですか?
法的には問題ないですが、夜間学校に通ってることなんて考慮しませんから、平気で残業を命じられるし断ることはできないですよ?
あなたにとってそれが問題ないなら問題ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年37歳になる未婚女です。 転職や今後の気構えについてアドバイスをお願いいたします。 地元で働いて
転職
-
入社書類について。【転職】 転職の内定が2月19(水)にきました。入社は4月1日(火)に決まりました
転職
-
62歳でベンチャー企業に勤務する契約社員です。
派遣社員・契約社員
-
-
4
会社に対しての不満
転職
-
5
転職で希望を失っております、46歳男性です。
転職
-
6
内定を頂いた会社にもう一度面接をお願いするのは非常識でしょうか?
転職
-
7
契約では、朝8:00からの勤務ですが7:30からやれは・・
会社・職場
-
8
学歴フィルターとは何だったのか
就職
-
9
パナソニックが解散になります。社名を変えて再編成と言われていますが、事実上の倒産ですか?
会社・職場
-
10
現在転職を考えているのですが、もし皆さんが転職するならどの業界にいきたいですか? 理由まで教えて欲し
転職
-
11
中途で役所に入ってきた人が「僕わからないですねー」を連発して仕事を遂行できません。 私や周りからの指
中途・キャリア
-
12
他人任せの質問ですみません
転職
-
13
4月から勤務が始まる転職先に、マイナンバーカード又は通知書の提出するように連絡がきたのですが、連絡が
転職
-
14
会社員として働きながら、通信制大学に通い小学校の教員免許を取得したいと考えていますが、通信制大学選び
転職
-
15
32歳男性です。 転職に失敗しました。 転職して2週間ですが、 食欲が湧かず家でも何にもやる気が湧か
転職
-
16
韓国で沈没したセウォル号は元々はフェリーなみのうえという日本の船だったらしいですが、日本の船だから沈
船舶・クルーズ
-
17
51歳男、大卒ですが、無能です。しかし、伝票入力などの一般事務には、自信はあります。しかし、事務は、
就職
-
18
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベンチャー企業に就職しました。 社員数7人程の小さな会社で、初の新卒とい
就職
-
19
内定ブルーについて 50才独身男性です 転職活動中です 現段階で内定一社。 年収500で未経験業界に
転職
-
20
明日休みだと思ってたら、急に出勤になった。そんなことがしょっちゅうある。
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無職から仕事する。
-
正社員の仕事の意味
-
自分に合っていて、楽だなと、...
-
終身雇用を増やすには。
-
自分に合っていて、楽だな、楽...
-
職場休業から復帰の件です。
-
長く勤続すれば給料が上がる
-
社員
-
どちら仕事を選びますか
-
中途、正社員の面接って一次、...
-
会社が言うには、自分の親が危...
-
どんどん減っていく給料…。
-
残業代ってどれくらい貰えるの...
-
工場勤務って、お盆休みと年末...
-
スーパーの店員の名札が「STAFF...
-
1人でできる正社員仕事
-
未経験の分野で正社員になるの3...
-
年間の休日が少ないかも? 年間...
-
ブルーカラーのお仕事されてい...
-
正社員登用が確約されている仕...
おすすめ情報
臨床検査技師の資格を取りたくて専門学校に行くのですが、学校に通う間の勤務先も総合病院の受付等で考えています。まず応募してみた病院が書類選考で落ちてしまったので