
今日受けてきました。勉強をしたはずなのですが思ったより点数が取れず……
リーディング 17/35(5割)
リスニング 17/27(6割?)
平均点も高そうですしライティングは9割取っても厳しそうです(9割もいってないと思いますし)
今回は可能性はなさそうですか?
2024年の新しいバージョンになって難易度の上昇を感じました。過去問の方が断然簡単だなと……
パス単を使って勉強をしていましたが全然パス単の英単語が出た記憶がありません。自分の勉強不足が原因だと思いますがやはり単熟語EXの方が出ますか?今日語彙で点数が良かったら方、EXをひたすらやれば満点が取れますか?究極の英単語Vol.4も家にあるのですがそちらをやった方がいいですか?
今まで公式の長文問題集などを使ってたので新しい問題集を買いたいと思います。なにかおすすめはありますか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私も今回一級を受験しました。
おっしゃる通り、今回の平均点は高くなると思います。
今回を含め4回一級を受験していますが、今回は比較的簡単だった印象です。
ですのでご提示いただいた得点率だとライティングの点数がかなり高くなければ合格は厳しいかと思います。
単語についてですが、はっきり言って、パス単は最初の語彙問題に有効な対策手段ではないでしょう。(そこまで単語レベルが高くないので。)
出るとしてもせいぜい出る度Cまでです。
それに比べたらEXの方が有効になるでしょう。
しかし私がおすすめするのはそのどれでもなく、英英英単語という単語帳です。上級、超上級あたりを丸暗記すれば語彙問題満点も夢ではないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
英検1級2024第三回
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
高三です。共テが終わってもうすぐ前期の出願なのですが、国立大学を受ける気がないので出願しようと思って
大学受験
-
今年受験生のものです。 防衛大学理工の一次に受かったのですが、第一希望として埼玉大学を目指しておりま
大学受験
-
-
4
近大or大経 近畿大学と大阪経済大学で迷っています。 どちらの方がおすすめですか? 学部は文系を考え
大学受験
-
5
今年受験生のものです。 防衛大学理工の一次に受かったのですが、第一希望として埼玉大学を目指しておりま
大学受験
-
6
新島学園 → 同志社大
大学受験
-
7
緊急です!大学受験終わった娘の件です! 先週、娘の推薦大学入試が終わり、合格発表を待ってる状態です。
大学受験
-
8
高二です。全統模試の偏差値は国数英で59.9、国英で64.0です。 偏差値が60ほどの国公立大学を志
大学受験
-
9
ターゲット1400とパス単2級で英検2級足りますか?
大学受験
-
10
広島市立大の情報学部と、立命館大の理工では、入るのが難しいのはどちらでしょうか?
大学受験
-
11
東大生の半数強が、年収1000万円未満の家庭出身というのは、本当でしょうか?だとすれば、家が裕福でな
大学受験
-
12
大学受験で 英単語は1日何個やるのが正解ですか? 1日800個はやりすぎですか? この場合1時間以上
大学受験
-
13
理系なら、どの大学群から、就職の際に特別扱いされますか?国公立・私立に分けて回答お願いします。エリー
大学受験
-
14
昔ほど「浪人生」という言葉を聞かなくなりました。 今は、どうしても入りたい大学に何年も受験する人は少
大学受験
-
15
指定校推薦身落ちた例できるだけたくさん教えてください。皆さんの身の回りにいますか?
大学受験
-
16
理系と文系の、私立・公立高校からの入り易さの違い
大学受験
-
17
受験勉強と社会人生活初期ってどちらが大変ですか?
大学受験
-
18
大卒(東大からFランまで)なら生涯年収や待遇、入れる企業全て全く一緒だから大学で真面目にやる意味はな
大学・短大
-
19
共テ利用入試を行い、河合塾の共テリサーチでB判定が出たんですけど、受かったと判断して良いんでしょうか
大学受験
-
20
底辺の国立大学工学部ですが、卒業にギリギリの単位しか取れませんしたが、講義は、優が1割、良が4割、可
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高学歴の価値の高い優れた男子...
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
-
マッチングアプリでモテるプロ...
-
勉強の質問ができるサイトあり...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
関関同立生に就職で逆転
-
現代文の要約にチャットGPTは使...
-
Fラン大学、偏差値35未満の大学...
-
河野塾の徹底基礎講座について...
-
合格可能大学
-
一浪の山口大や愛媛大か、二浪...
-
浪人
-
現代文や英語長文について
-
除名された方が良い気がしました
-
国公立大といえども、頭良いと...
-
関関同立は、 同志社(文系)…上...
-
一橋大学をけって慶応経済に行く
-
一浪、慶應経済不合格でした。
-
同志社大学の社会学部社会学科...
-
どうしたらいいのか分かりませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強したくない
-
高学歴の価値の高い優れた男子...
-
Fラン大学、偏差値35未満の大学...
-
勉強の質問ができるサイトあり...
-
クーラーの無い家だったら暑く...
-
第三志望でもない大学に行くこ...
-
関関同立生に就職で逆転
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
5000万円以上の貯蓄があるのに2...
-
浪人
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
-
まだ可能性はありますか?
-
関西大学外国語学部の難易度
-
課題がそこそこ多い自称進の高...
-
合格可能大学
-
高校2年です。 今までまともに...
-
現代文の要約にチャットGPTは使...
-
現代文や英語長文について
-
理科大の入試の仕組みに関して
-
東京での大学受験について
おすすめ情報