電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCを11月に買ったのですが
最近起動するとモニターに映し出されるまで少し時間がかかります。何かの故障でしょうか?

グラボにディスプレイポートを差していて、前までは5秒あれば画面が映ったのに。最近だと一回モニターが反応しますが消えてしまい。出力がありませんとモニターに出てからマウスをいじると何故か画面がつきます。

毎日寝る前にシャットダウンしてるのが原因でしょうか?詳しい方居たらお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに3回に1回起きる感じです。
    画面がついてからは問題なく使えます

      補足日時:2025/02/01 14:29

A 回答 (2件)

たんに低スペックPCで無理させてたのが無理効かなくなった的な話では?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

CPU Ryzen7 7800X3D 8-Core グラボ4070Tisuper

お礼日時:2025/02/01 15:28

購入時の状態に戻してみたらどうでしょう?初期化ってことですね。


それでも同じように遅いなら、ハードウエアトラブルかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A