![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
派遣スタッフは原則的に、経験のある仕事を任せてもらうものだと思ってください。
たとえば、他人のキッチンで得意料理を作るみたいなものです。
過去に何度も作った料理ですから、キッチンの使い方、用具の場所などを教えてもらえば、包丁の使い方から手取り足取り教えてもらわなくても料理を作ることはできますよね。
派遣スタッフに求められているのはそういうことです。
料理を作ったことのない人に、食材の切り方からいちいち教えることはありません。そもそもそんな人は門前払いです。
同じ意味で、パソコンのパの字もわからない人にExcelとはなにかから教える、みたいなことはありません。
条件については、土日休みは問題ありませんし、月20万円もまあ大丈夫でしょう。
ただし、「月末のこの日は無理ですを1日か2日聞いてもらう」というのは少し難しいかもしれません。
あなたがよほどの高いスキルをお持ちで、「その条件を飲んででもこの人に来てもらいたい」と思ってもらえるならいいですが、質問を読むとそういうことでもなさそうですよね。
月末に1日2日休みたい人と、平日は毎日出勤できる人と、企業はどちらに来てほしいかといえば、間違いなく毎日出勤できる人です。つまり、あなたはいつでも誰かと比較されて、他の人が選ばれることになります。
あなたが働けるとしたら、みんなが嫌がって応募しないような、そんな案件になり、結果的にあなたが苦しむことになる可能性があります。
No.4
- 回答日時:
基本的に派遣を雇うというのは一時的な辞任補充だと思います。
どうせ採用するなら、基本的なことは教えるがある程度の知識や経験がある人が欲しいというのが本音でしょう。
また人員補充ですから頻繁に休まれても意味がないと思います。
貴女の希望を叶えるなら、初めから週4日の派遣を探すのが良いかと思います。月末に1日か2日休ませて貰うのではなく、「基本は週4日で5日出れる週もある」という考えが良いかと思います。
No.2
- 回答日時:
面接のときに軽く基礎の講習があり
それで派遣会社に合うかどうかを判断されて登録しますから
自分のスキルを活かしてそれに見合った仕事依頼に応募するだけ
別段指導はないです
いった先でざっと働く内容を伝えてくれて
あとは他の人と同じようにするだけです
No.1
- 回答日時:
派遣会社と言いましてもその日その日で就業場所が変わる、という勤務形態のものはほとんどありません。
大抵の場合はある一つの契約先(派遣先)の会社に一定期間(年単位)勤めるものです。
大抵は一年契約で、特に問題がなければ毎年雇用(派遣)契約が更新されます。
ですので、その会社に普通に採用された人と同じように、現場での教育・研修があり、そこで仕事を覚えて毎日その会社で働くことになります。
雇用元が違うだけで、大雑把に言えば派遣先のその会社に雇われているのと然程の違いはありません。
派遣会社に登録して働くメリットとしては、派遣先の会社が業績不振などで倒産するなどの事態が生じても、雇用主は派遣会社なので次の派遣先をすぐに紹介してもらえる、という点がありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 入社希望日の答え方について。 質問内容 以下の条件下に今、おります。この条件下の場合の転職希望先での 2 2023/09/02 07:43
- その他(悩み相談・人生相談) 休暇日数を虚偽申請された 6 2023/04/03 13:24
- その他(就職・転職・働き方) 40代半ば男お金のなし。 実家を出て自律したいです。 しかし長時間労働の仕事か派遣社員のような低賃金 2 2023/02/04 18:21
- その他(悩み相談・人生相談) 家族経営で工場してます。妹33才自分35才。 数ヶ月前にできる派遣の40代後半の女性がはいってきたが 3 2023/06/06 20:19
- 派遣社員・契約社員 派遣と紹介予定派遣 3 2024/06/18 13:16
- 派遣社員・契約社員 生活手段について 転職先の内定が出て2月1日付入社が決定しました 今年9月末まで週5日1日8時間の派 1 2023/12/26 22:12
- その他(ビジネス・キャリア) 残業も余りなく週休2日(曜日はいつでも良い) 勤務時間も9時間(内1時間休憩)深夜でも良いが二交代な 3 2023/02/03 19:07
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 求人情報・採用情報 派遣(工場)で働いてた 50代後半の女性です 今まで 同じ系列の工場にリピート的な 6年くらい行った 1 2024/11/18 13:01
- 正社員 正社員と派遣社員 1 2024/04/13 22:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
派遣会社の対応
派遣社員・契約社員
-
派遣会社っていうのは、営業マンが企業に営業かけて仕事を取って来るそうですが、あれって“派遣会社”その
派遣社員・契約社員
-
派遣 初回更新 するつもりがない
派遣社員・契約社員
-
-
4
派遣から直接雇用 後悔
派遣社員・契約社員
-
5
派遣社員の退職について
派遣社員・契約社員
-
6
派遣元から解雇を通知され、書類にサインするように求められたのですが、サインしなければなりませんか?
派遣社員・契約社員
-
7
退職の事で相談です。 皆さんの回答を元に「一身上の都合」と貫き通しましたが、その一身上の都合が何か深
退職・失業・リストラ
-
8
派遣の進退について
派遣社員・契約社員
-
9
職場の同僚が消えてほしい気持ちをなくすにはどうしたらいいでしょうか。
会社・職場
-
10
会社から帰宅中に不審死。 2024年12月26日に父親66歳が仕事の後トラックで会社駐車場に帰り。タ
会社・職場
-
11
アルバイトの求人とかってフルタイム大歓迎とか記載しておきながら実際面接行くと短時間でできる人を募集し
求人情報・採用情報
-
12
男性 42歳です。 同級生は1つの職業で20年位働いています。 わたしは職場を転々としています。 原
会社・職場
-
13
会社の机の位置が本人の同意なく、翌日出社したら勝手に変えられていたらどう思いますか?
会社・職場
-
14
交通費支給について
会社・職場
-
15
今働いているパートを辞めるつもりです。 気になる求人(9時〜15時)があったので応募したところ、今週
アルバイト・パート
-
16
プロジェクト契約での採用と言われました。 プロジェクト契約が終わって審査が通れば契約社員か、正社員に
正社員
-
17
土日休み、シフト制のアルバイトを始めたい40代後半女子です。 今まで、テレフォンアポインター、食品仕
アルバイト・パート
-
18
転職後の1週目
仕事術・業務効率化
-
19
職場のスケジュール管理は、業務予定を入れると思いますが。 スケジュールに、「お昼どうする?」とか「今
会社・職場
-
20
職場での男性社員(40歳代、営業)の電話の受け答えが気になって仕方ありません 「はい、◯◯でーす」「
会社・職場
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣という働き方を選択する人...
-
どっちの仕事を選びますか?でき...
-
派遣の仕事が決まりました もう...
-
派遣会社との時給交渉について...
-
今後どうしていいのか相談先が...
-
派遣会社? 京栄センターで申し...
-
生きていて虚しさを感じます。 ...
-
派遣 初回更新 するつもりがない
-
派遣の顔合わせについて
-
派遣先を切られ 文章が下手です...
-
派遣社員が優秀なので、正社員...
-
有期雇用契約と契約社員は 違い...
-
派遣会社の対応
-
派遣で4ヶ月目。 4月より会社...
-
すぐに働けて日払いのバイト
-
明後日9日から派遣初日なのに...
-
派遣社員が入院したり病気で長...
-
どうしていいのか分からない
-
派遣の工場の顔合わせってどん...
-
派遣一度更新は断ったが、やっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年末年始のタイミーの三井住友...
-
派遣の進退について
-
派遣の早期退職について
-
派遣で働くのはダメですか?正...
-
派遣で働いています。 契約期間...
-
派遣を辞めたいです
-
派遣社員をやっていました。自...
-
派遣一度更新は断ったが、やっ...
-
明後日9日から派遣初日なのに...
-
派遣で働いてもうすぐ2年半にな...
-
派遣が企画出しをしてもいいの...
-
派遣から直接雇用 後悔
-
派遣社員が入院したり病気で長...
-
単発のスポット派遣について ス...
-
至急 派遣について
-
事務系の仕事で派遣先に行きま...
-
派遣の派遣先企業との顔合わせ...
-
別の派遣会社同士の派遣社員に...
-
派遣で優秀だと違う派遣先に行...
-
職探し
おすすめ情報