
素人なんですが、バッテリー充電しないようです。
どこかで断線しているのかもしれません。
オルタネーターは
jfwz29af
と書いてあります
4つ端子があって+に接続されており-は接続されてないようです。
バッテリーは12Vが直列でつながっているようです。
https://fr.xjhautopart.com/alternator-jfwz29-wj
オルタネーターの+から直接バッテリーの+につなげば充電できる可能性がありますか?
オルタネーターにテスターあてると発電できているようです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
オルタネーターの発電の電圧より、オルタネーターのからの電流を点検した方が良い。
極端な例だが、水道の蛇口に指を当て、指に感じる圧力が、電気で言う電圧。
その状態で、水道の蛇口から指の隙間から漏れ出てくる水の量が、電気で言う電流。
よって、圧は有っても、流れがどこかで遮られている。
と、思われる。
依って、オルタネーターの一番太い配線を辿り、電装品それぞれの「+」端子を外し、外した オルタネーターからの出力端子と、電装品の「+」端子に直列にテスターを繋ぎ、電流値を測ってみる必要がある。
しかし、一般販売の生半可なテスターでは、テスターを壊したり、火傷や、オルタネーターがお釈迦に成ったり、最悪、火災の原因に成りかねないので、専門業者への依頼を推奨。
また、
>オルタネーターの+から直接バッテリーの+につなげば充電できる可能性がありますか?
だが、可能性は有るが、やはり、前記の様な結末になるだろう。
エンジンがかかってない状態で
オルタネーターと電源ブレーカーまでの抵抗値を計測したら
-230,-230,-230,-230
でした。
なにかおかしいのでエンジンがかかった状態で再計測してみます
測定方法もも違っていると思います。
No.8
- 回答日時:
>オルタネーターと電源ブレーカーまでの抵抗値を計測したら-230,-230,-230,-230でした。
>意味が解りません。
通常農耕機に電源ブレーカー等は無いです。
-230,-230,-230,-230でした。は何の単位???
抵抗値にマイナスはありません。
いったい何を測定してるんですか???。
見当違いしてませんか????。
No.5
- 回答日時:
まずは、バッテリーマークが点灯しているかどうか?
点灯しているなら、オルタネーターの故障でしょうね。
あと、ヘッドライトを点灯させたら、エンジン回転で電圧が揺らぐとか、ならば、これもオルタネーターの可能性があります。
※ バッテリーマークは消灯している。
4端子のところ、3端子で機能しているなら、シャシーアースで動いていると思います。
もう1つ、バッテリーの充電が出来ない場合、バッテリーの液層の+から2番目の液量が正しく範囲内にあるかチェックしましょう。
液量が不足すると、充電が上手く出来なかったりしたと思います。
あとは、バッテリーが古くなっている可能性。

No.2
- 回答日時:
バッテリーの+ケーブルにクランプ電流計を咥えさせてみましょう。
充電しているかはすぐに判る。
電圧計では発電しているか、多分充電しているだろうとしか。
その結果を診て原因を探すべき。
これが最短の診断方法かと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オルタネーターとバッテリー接続(写真付き)
車検・修理・メンテナンス
-
緊急 車 昨日バッテリー上がりの質問をした者です。 あの後ロードサービスの方を呼んで、なんとかなりま
車検・修理・メンテナンス
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
-
4
緊急 たった今、車のエンジンが掛からなくなりました。 バッテリー切れというやつでしょうか これはどう
車検・修理・メンテナンス
-
5
クルマのエアコンは、エンジンが暖かくならないと熱い風がでないんですか? あとACにしてても熱い風はで
国産車
-
6
ブレーキとクラッチフルードタンクが共用の車で片方のみの交換ってNGでしょうか? タンクが1つで、クラ
車検・修理・メンテナンス
-
7
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
8
車検について
車検・修理・メンテナンス
-
9
【自動車やバイクのエンジンのピストンはなぜ吸気口の方が排気口の径より大きいのですか?】排
国産車
-
10
寒くて雪が降っている地方に、ノーマルタイヤで行く人をどう思いますか?
その他(車)
-
11
学科試験の問題でAT車のエンジンブレーキの話があるのですが、一番エンジンブレーキが効くのってシフトが
運転免許・教習所
-
12
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
13
新車の定期点検契約サービス後の走行不能トラブル
車検・修理・メンテナンス
-
14
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
15
ガソリンスタンドでエンジンオイル交換した後から、燃費悪くなりまして、考えられる原因なんでしょうか
車検・修理・メンテナンス
-
16
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
17
とある車を、新車でディーラーに買いますと電話で申し込みをしました。抽選でありましたので、期日までの申
国産車
-
18
もう10年以上もガソリン車に乗ってます。今日バッテリーが上がったのでバッテリーチャージャーで充電して
車検・修理・メンテナンス
-
19
車のドライブシャフトは自分ではリビルドできないでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
20
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報