
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.5 です。
研究や教育環境や留学生対応という,大学の本当の価値で順位付けしたら,山口大は全国800校くらいある大学のうちの上位60位以内です。旧帝大のすぐ下の50校くらいに含まれて march などと同様の一流校のひとつです。ある時期の学長は,すべての先生達に論文は英文に限定したこともあるくらい,研究には重みを置いている正統派の大学のひとつです。No.5
- 回答日時:
ご質問者は二つの大きな勘違いをしています。
一つ目は偏差値。偏差値はその大学の価値や卒業生の価値も,さらには合格した学生の知的ポテンシャルも表していません。単に合格の目安になるだけのくだらない指標です。そして偏差値で大学を区別するような企業は無視すればいいだけです。偏差値の定義すら知らないんですから。また,「即戦力」??? 大学では学術的な勉強をします。工学部だと卒論もあるでしょう。僕ら工学系の教員は,現場のことも頭にはありますが,あくまでも学術的な普遍性のあるテーマの研究をしています。現場から見たら基礎の基礎です。卒論や修論をやったからといって,研究社の卵にもなりませんし,現場の即戦力なんてあり得ません。旧帝大卒の修士学生であっても,採用されてからの研修を経て,数年間は現場で1から OJT で技術を学ばないといけなんですよ。大手も中堅も,大学学部卒や修士修了者に即戦力なんか期待もしていません。不可能だからです。即戦力が欲しいなら中途採用をして,他社から引き抜きます。山口大工学部は各学科ごとに就職先が公表されていますが,どの学科も大手が含まれます。名称だけなら,旧帝大と同じですが,どちらかといえば,建設系だとコンサルタントが多い印象はあります。しかし,コンサルタントというのは,企画をする公務員からも,またものづくりの現場を担当する民間からも,いろんな場面で必要とされる最も重要な役目を持った企業です。そこで活躍できるということは,社会貢献度は間接的かもしれませんが非常に高いわけです。
No.4
- 回答日時:
理系の人々だけと競争して偏差値50なわけですから、
文系も加えたら軽く偏差値50は超えるでしょう
あと私立の人は「得意科目だけやればいい」ので偏差値が高く出ます
3科目とか4科目だけ、やればいいので
たとえば京都薬科大学は、化学だけ得意ならいいんですよ
数学も英語もセンター7割ぐらいでいい
勉強が軽量な代わりに、学費が重量級、貧乏人お断り、親ガチャの極み
国公立は学費が軽量ですが、勉強が重量級なのです
私は学費免除で国立大学を卒業しましたので、
奨学金のニュースを見るたびに、同情しています
No.3
- 回答日時:
山口大学工学部の卒業生がどこに就職しているか、調べてみると、大手では…
・東ソー
・トクヤマ
・信越化学工業
・日本ゼオン
・京セラ
・セントラル硝子
・日鉄ケミカル&マテリアル
・日本化薬
・クラレ
・住友金属鉱山
すごい大手とはいかないようですが、それなりの会社には就職できている人がいます(ごく一部の人です)。まあ、実力と運と地の利(なるべく山口県に拠点ある会社を狙う)でしょうね。
No.2
- 回答日時:
私の叔父に私立千葉工業大学を卒業して東大大学院に入り、
誰もが知る一流企業に入って世界中を飛び回っています。
偏差値50足らずの大学に入って、その程度の勉強しかしなければ、大手など夢の又夢です。私の叔父程度の気概を見せれば良い事ではありませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
底辺の国立大学工学部ですが、卒業にギリギリの単位しか取れませんしたが、講義は、優が1割、良が4割、可
大学・短大
-
九州大学と大阪大学の差
大学・短大
-
山口大学から関西の企業を受けると学歴フィルターに引っかかりますか? また、仮に関関同立に受かったとし
大学受験
-
-
4
山口大学工学部は、偏差値50ないくらいですので、IQ100くらいで、庶民の集まりでしょうか。
大学・短大
-
5
自分は、山口大学工学部の化学系を留年して、卒業しました。しかし、就職出来ませんでした。それでも、教授
大学・短大
-
6
理系なら、どの大学群から、就職の際に特別扱いされますか?国公立・私立に分けて回答お願いします。エリー
大学受験
-
7
大学の試験をすっぽかしました、、、。 私のミスですが、カレンダーに入れてた時間が何故か大幅にズレてま
大学・短大
-
8
国立大学と私立大学共に合格して私立大学に進学するのって余程特殊なことだと思うのですが、どんな場合だと
大学・短大
-
9
大阪大学って微妙?
大学・短大
-
10
高3です。 もう出願してしまったのでどうにもならないのですが聞いて欲しいです。 私は以前、名大の理学
大学受験
-
11
大学の授業料ですが、旧帝国大学は無償。東京大学と京都大学は生活費の支給付き、逆にFランは現在の10倍
大学・短大
-
12
入試偏差値50未満の大学は全部潰せ! ←これは正論か?
大学・短大
-
13
山口大学工学部は、偏差値40台後半と高くありませんが、大学院まで行けば尚更ですが、学部卒でも、無難な
大学・短大
-
14
卒論 評価について
大学院
-
15
大学の卒業がかかった単位を落としてしまいました。 そのため、異議申し立てと再試の申請をしてきたのです
大学・短大
-
16
大学生4年生って授業たくさん受けるのですか?
大学・短大
-
17
日本大学生産理工学部から学歴ロンダリングについて
大学院
-
18
難関理系大学と呼ばれる大学に入っているのに理系科目が苦手です。実験も嫌いです。この場合大学院に進んだ
大学院
-
19
自分の志望大学が無名?
大学・短大
-
20
大阪の大和大学(西大和学園グループ)のCMで「東の早慶」「西の大和」と呼ばれることを目標にしてるとあ
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラフ理論の全てのマスを1度だ...
-
いろいろやってる大学って意味...
-
大学生 若い女性 かわいい女の...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
大学がありすぎるような
-
関西の人から見たときの大学間...
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
学歴と社会で成功する人
-
大学のレポート提出遅れについて
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
大学教授の収入は多くない?
-
映画製作を学べる大学といえば...
-
教授に謝罪したい
-
皆さんは大学の受験から卒業に...
-
外部の一般の人は、南野陽子さ...
-
大学受験の進路で迷っています
-
校歌を教えない学校
-
学歴フィルター
-
高校大学時代の成績表。勉強し...
-
聞いたことがない大学でも大手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いろいろやってる大学って意味...
-
大学がありすぎるような
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
自宅から大学まで1時間20分。下...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
なぜ日本の大学は受験する時に...
-
学歴と社会で成功する人
-
どうやったら日本の大学は社会...
-
大学教授の収入は多くない?
-
教授に謝罪したい
-
大学中退について
-
慶応大か、東京外語か・・・・?
-
大学で地元をメリット
-
映画製作を学べる大学といえば...
-
ロンダリングについて
-
専攻分野の授業をほどほどに履...
-
大学受験の進路で迷っています
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
東大、京大、医学部に行くには ...
おすすめ情報