電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小中学校が2クラスで高校が5クラスあるとすると、小学1年生から高校1年生まで全て同じ番号の組になる確率はどのくらいですか?僕は全て2組でした。
言語化下手ですいません。

A 回答 (3件)

No.2です。

訂正。
同じクラスという条件だから
小ーのクラスはどこでも良いので
(1/2)^8・(1/5)
ですね。
    • good
    • 0

組替えは毎年?


高校は一年まで? なんか半端ですね。
以上の仮定では
単純に (1/2)^9・(1/5)^1
    • good
    • 1

小学校、中学校がすべて「1組」である確率は


 (1/2)^9 = 1/512
同様に、すべて「2組」である確率も
 (1/2)^9 = 1/512

高校で「1組」である確率は 1/5 なので
・小学校、中学校、高1がすべて「1組」である確率は
 (1/512) × (1/5) = 1/2560
・同様に小学校、中学校、高1がすべて「2組」である確率も
 (1/512) × (1/5) = 1/2560

ちなみに、
・小学校が「1-2-1-2-1-2組」、中学校が「1-2-1組」、高校が「5組」である確率も 1/2560
・小学校が「1-1-1-2-2-2組」、中学校が「2-2-1組」、高校が「4組」である確率も 1/2560
・小学校が「2-2-2-1-1-1組」、中学校が「2-2-1組」、高校が「3組」である確率も 1/2560
・・・

です。
「すべて1組」「すべて2組」というのも、そういった「いろいろな組合せ」の1つだということです。

「たまたまそうなる組合せ」ということで、別に「特別」ということではありません。
「世界の人口の365人に1人は自分の誕生日に亡くなる」とか
「カップルの365組に1組は、誕生日が同じである」
「4人家族なら、100軒に1軒は家族の中に同じ誕生日の人がいる」
ということが、当たり前に存在します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A