電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何ですか。
石破は闘わずして木っ端みじん。いや砂礫みじん。トランプはダイナマイトですか。

A 回答 (5件)

常に初の日米首脳会談は朝貢です。


歴代の総理大臣候補者は、大統領閣下から謁見を賜り正式な総理大臣になれます。
属国から挨拶伺いに来て服属儀礼をしたのです。不機嫌になるはずがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日本国憲法に米国属国だぞと書いてあります。逆らえませんね。国民は金科玉条として奉っているのだから。野党は反米なのに憲法は神様の下されたものとしています。

お礼日時:2025/02/11 11:42

そりゃ~!、150兆円も目の前にチラつかせられたら大喜びするでしょうが!


アラスカに日本列島並みの長いパイプラインを作るんだって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
トランプは日本の金で作らせ高いガスを売りつける。パイプライン、ガス田開発で何十腸炎。腹が痛い。

お礼日時:2025/02/11 11:11

日本が強気で反発せず、トランプが要求するものをほぼ飲んでくれたので上機嫌だったのでしょう。



もっとも、数ヶ月にわたって官僚が綿密に裏打ち合わせを繰り返して、シナリオを作ったのが成功の理由です。
中国ベッタリの石破に任せていたら、ぶち壊しになるのは目に見えていましたからね。
高市だったらある程度任せても問題は無かったでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
闘う気がない。最初から白旗。
トランプは上機嫌ですね。
トルドーはガチ言ったらがつーんと。それでもやるのが白人ですね。理を通す。トランプは利を通す。

お礼日時:2025/02/11 10:42

トランプは、ビジネスマンです


シンプルに利益だけを考えます
世の政治家は、勝ったとか負けた、上位だ下位だに
政治的な意味を持ちます

安倍総理に対してもアメリカの戦闘機を大量に買ってくれた事に
敬意を示し、トランプの私的別荘マー・ア・ラゴに招待し
何度もゴルフをしました

石破は、それを知っていたからアメリカのメリットを提示しただけです
プーチンや習近平は、商業的利益よりも領土や政策など国体を
重んじるのでトランプの方が単純でやりやすいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ペコペコ。
現在情勢でアメリカから独立するのは不可能。アメリカが崩壊した後でしょう。それはそれで日本も大変。

お礼日時:2025/02/11 09:57

日米首脳会談をきっかけにいい結果が出せると思ったからでしょうね。


USスチールを上手くまとめた~とか、LNGガスを沢山買わせたよ~、
日本からの投資を増やしたよ。
などの結果を出せると考えたのでは。
就任して早速、結果をだして国民にアピールしたかったのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ディールになっていないですね。日鉄は買収出来なかったら800億円の違約金発生。どうする?。
土俵に上がった瞬間、押し出されというか自分から飛び出した。

お礼日時:2025/02/11 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A