No.1ベストアンサー
- 回答日時:
家賃とか医療費とか介護費とかですかね?
あとは食費、光熱費とかを使うとかですかね?
そんなに洋服とかそんなようなもんにガンガンつかったりとか
旅行とかいろいろやんなきゃ余裕で足りるようなきがしますけどね?
自分は障害者雇用で働いていて障害年金も受給していますが
生活費は10万から12万ぐらいで生活できてますよ
( ゚Д゚)y─┛~~
No.5
- 回答日時:
誤解がありますが、20万円そのまま貰えるわけではありません。
ここから所得税、住民税、介護保険、国民健康保険・後期高齢者保険が差し引かれます。
20万円といっても手取りは実質8割、16万円ですよ。
決して楽な生活ではありません。
それに高齢になると医療費がバカになりません。
どこか必ず悪くなります。
健保で2割負担であっても1人月1万円はゆうに超えます。
多くの人は年金だけではなく貯金を切り崩して生活しているんですよ。
だから財務省のWGが定年時に2000万円の貯蓄が必要なんて報告書をだしたのです。
No.4
- 回答日時:
ローンも無く、子育て完了、病気も無しなら余裕です。
賃貸で、病気持ちなら相当苦しい筈。
どういう状況なのかによって違う。
そういう広い目で世の中見られんのかなぁ。
No.2
- 回答日時:
年金20万で夫婦二人が生活せにゃあかん、
インフレで預貯金の価値は下がるのみ、
医療費は重く圧し掛かる、高額医療費助成を受けても月5万かかるの。
補聴器20万なんて、とても買えんよ・・・
これで介護なんか使おうもんなら、首を括らにゃならん。
足りなきゃちょっと残業すりゃ金は入る若い方には、老後の負担は分からんだろうなぁ・・・
あんたも歳を取れば分かるよ。
唾を吐いとらんで、
老後の資金はしっかりと蓄えるようにしとかなゃいかんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
韓国で沈没したセウォル号は元々はフェリーなみのうえという日本の船だったらしいですが、日本の船だから沈
船舶・クルーズ
-
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
外貨預金で利益がでたら、副業になるんですか?
FX・外国為替取引
-
-
4
日鉄のUSスチール買収
経済
-
5
日本はウクライナ戦争に参戦していますが、それって憲法違反ではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
6
最近お金の札が変わりましたが、2000円札は新しく変えなかったんですか?変わってます? 忘れられた感
その他(お金・保険・資産運用)
-
7
韓国は無法地帯ですか?
世界情勢
-
8
かけ捨て保険月額37000円って相場より高いですか?安いですか?大樹生命の保険です。 死亡金3000
生命保険
-
9
緊急 たった今、車のエンジンが掛からなくなりました。 バッテリー切れというやつでしょうか これはどう
車検・修理・メンテナンス
-
10
どちらが賢いですか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
11
10進数から2進数に変換 例 185 185÷2=92.5 小数点以下切り捨て 91と勘違いしてしま
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
クレジットカードから現金に変えたという人について
クレジットカード
-
13
フライドポテトは体に悪いみたいだけど、アメリカ人は日常的に食べています。マクドナルドやハンバーガー店
食べ物・食材
-
14
スマホって支給してもらえないかな?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
15
大船渡の山火事は、なんで他県のボランティアが助けに行かなかったのでしょうか? 大変な災害だったのに。
募金・物資支援・災害ボランティア
-
16
借金について 社会人の彼氏がいるのですが、先日ア○ムでお金を借りたと言っていました。その彼氏には一昨
借金・自己破産・債務整理
-
17
製造が終わった時、製造機の制御盤の中にあるブレーカーは毎回下ろすした方がいいのですか?今までは毎回下
建設業・製造業
-
18
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
-
19
水素と酸素は爆発、燃えるのに、反応すると水になって火を消せるのはなぜ?
化学
-
20
福島原発事故の原因
地震・津波
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんはフルメンタリアンやっ...
-
日本製鐵はアメリカに乗っ取ら...
-
吉野家やすき家でスプーンで牛...
-
新生活でわかったこと・気づい...
-
ガチなヴィーガン (生き方目的)...
-
農薬、化学肥料、動物性肥料を...
-
ダイソーなどに、売っている身...
-
もし肉や魚を食べたくなったら...
-
皆さんが一番落ち着く場所は何...
-
年金制度は今後どうなるのでし...
-
米価格は下がらないそうで~~...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
ダブルワークする個人事業主で...
-
隣に住む幼なじみのアラ還近い...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
農家の所得補償(海外並み)、...
-
パソコンのアップグレード{追い...
-
同じ女性であざとい女性はどう...
-
結局は 進次郎のがばらまき な...
-
たらい回し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報