重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

国家資格や免許を5つ持った、A型事業所利用者ですが、他の同世代利用者に「理解力がない!」と言われました。当然カチンときました。どう対処すればいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    今年60歳です。

      補足日時:2025/02/14 14:40
  • ・・・。

    毎日、外仕事で、作業内容が毎日変わります。まだ入所して7ヶ月くらいです。

      補足日時:2025/02/14 15:03
  • ムッ

    今年60歳です。

      補足日時:2025/02/14 21:19

A 回答 (4件)

頭の中で整理して覚える事が追いついていないのでしょう。


なので、まずは、手順を覚える所からでしょうね。
色々考えすぎてしまうのでは?
少し、肩の力を抜きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/02/14 14:59

大型トラックの運転が出来るんだったら、今年は雪の片付けで運転手さんが求められていると思います


大して金もくれない支援事業所やめて雪の除雪をした方がカネになると思うのだが

運転手だけでも日当1万五千になると思うよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

お礼日時:2025/02/14 18:05

資格があっても仕事できないなら意味がありません。



一つずつ手順をちゃんと見直してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2025/02/14 18:05

資格がいくつあっても、理解力がなくコミュ障な老人なら、疎まれて当然です。

対処するとしたら 還暦になっても 些末なことでカチンとくる子どものようなあなたの精神構造です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

へこむわー

お礼日時:2025/02/14 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A