
私名義で月極の駐車場を借りているのですが、そこはずっと来客用の駐車場として
借りているだけなので、その場所で
車庫証明などはあげた事が無いのですが
今回新しく私名義の車を購入しようと思っております。
現在月極の駐車場には家族名義の
車をずっとそこに置いているのですが
新しい車が納車されると
家族名義の車は月極の駐車場には置かないのですが
車庫証明などを警察署で
申請する際にその旨を伝えた方が
良いのでしょうか?
車庫証明が問題なく申請が通るまで
の期間は
家族名義の車は月極の駐車場から
別の所に移動させた方が
良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合は8年前に突発性難聴になりまして、同じ病気をした事のある人からのアドバイスに「音の静かなハイブリッドカーに乗るのはお勧め」 と言われ即日福岡トヨタにてTバリュー認定中古車で30プリウスを買い付けましてガソリン車から乗り換える事になりました。
よく芸能人が突発性難聴になると活動休止の記者会見を開き、ワイドショーに専門医が出てきて、「治る人なんて2割もいませんよ」 と言っています。
当時50プリウスで新車を買っても良かったのですが、新車は納車待ちで時間を無駄にするので、タイムアウトエラーになって、「あの時もしも中古を買っていれば今のように耳の悪くない人生だったのかなあ~」 みたいにタラればな人生になるのは嫌かなあ~ と考え普段買わない中古車にしました。
そんな感じでしたので思い付きで急に車を買い替える事になった感じでしたので、車を買いつける見積書をもらった翌日に月極駐車場の管理会社に電話したら、「〇〇さんは即日発行して構わないと思うのですが、今日はプレミアムフライデーなので15時に帰るのでそれまでに来てほしい」 と言われお昼に銀行に車代金を引き出しました。
銀行の窓口で大金を下ろした事で、「今は偽電話詐欺の問題があり、警察官を呼んで使用目的等の調査があります」 と真顔で言われたので、「今から不動産管理会社に行かないといけないので警察には事後報告しておいてください。 税金支払いの予定金額と中古を福岡トヨタで買った車代が内訳で、車代以外は貸金庫に入れておきます」 と言っておきました。
結構離れた所に不動産管理会社があったので14時30分に到着しその前にあるコインパーキングに駐車しました。
不動産管理会社に行って、「車庫証明3点セットの書類を引き取りに来ました」 と言って手数料を400円支払い、コインパーキングは100円支払い帰りました。
月極駐車場を利用していますと、
①使用の承認をしているという承諾証
②現地駐車場のある地図
③駐車場内の見取り図
の3枚の書類が不動産管理会社のPCにあるので、発行してもらいます。
月極駐車場によっては1台車の車庫証明を取得するのに1万円とか5万円とかの地主さんの言い値の手数料が発生しますが、物件によって違います。
その車庫証明の取得に必要な3点セットを最寄り警察署に11時チョイ前とかに車で持って行き、交通課にあるカウンターに車庫証明取得申請書がありますのでディーラーの営業マンが書いてくれた見本をそのまま転記します。
代金はカウンターで申請書と3点セットを出して2,700円とか支払いました。
同時に今乗っている車の車検証を出して、「今この車に乗っていて、この車両で車庫証明を取ってあるので入れ替えます」 と言ってカウンターに出すと警察官のお姉さんが専用の書類を出して書いてもらえます。
「特に問題なければ申請書に掛かれた電話番号には一切電話しないので、翌3営業日後の14時以降に自分で引き取りに来てね」 と言われました。
交通課は日中の平日の営業となっていますが、毎日11時頃に調査会社の人が調査結果を持参され、その時にその日の申請書を持ち帰るので11時くらいが当日の締めとなります。
それで11時までに出すという感じで車で行き、帰って家でテレビを観ていました。
13時くらいに自宅のピンポンが鳴り、出てみるとデカいSUVが道路にハザードを点けて路上駐車してあり、「車庫証明の調査に来ましたので立ち合いをお願いします」 と言われましたので自宅前にあるデカい屋根付き月極駐車場に行きました。
広い敷地となる1ブロックごと事業用に借りてあるので、一般の月極駐車場のように車の保管権のほかに、作業する権利とか、荷物を下ろして保管する権利なども有してあると説明。
駐車場内に一応駐車枠があるので、駐車場内に車庫証明取得用の駐車枠線が引いてあり、そこには車を置かずにここにある私の車を今回30プリウスに買い替えるのでここに置きます、隣には家族の車が保管してあるのですが今は外出していますのでありません。と説明しました。
駐車場には駐車枠線というのが引いてあり、あれって専用のトラックが来てバーナーで火を焚いて塗料を溶かしてある感じで専用の機械に入れて引くという高額な工事だったりします。
調査の人が、「問題ありません」 と言って、駐車枠の長さとかを1人で器用にメジャーで測定し、縦尺5M、横尺2,5Mとかで保管する車両台数と一致していたりするのを計って、後は専用出入り口が1個しかないのでバックで侵入して前進で出るのでそこの間口も図り、面して道路の幅員も6M超えとかを計って、「調査完了しました」 と言って帰られました。
私の場合は福岡市内在住ですが、自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があるのですが、「車庫証明を月極駐車場で取得すると絶対に調査に来ない」 とか言われている人がいらっしゃるのですが、いつも車庫証明の調査みたいな人が1人で来て駐車枠線とかメジャーで計っているような人をよく見かけますよ。
車を買うとディーラーの営業マンが、「車庫証明の取得はどうされます? うちに依頼されますと業者に丸投げしますので1万6千円かかるのですが、小学生3年生の子供でも書類出すだけでできるようなものですから、ご自分で行かれた方がお得です」 と言うので「じゃあ自分で出します」 と言うと見本を書いてくれるのでそのまま転記するだけだったりします。
車体番号とかを書かないといけないので、それは納車前に買った人はわからないので教えてもらわないと書けない。
車庫証明の取得って会社員とかの人が、「仕事があるのでお金を出して依頼した」 とか言われるのですが、別に車を販売する業者や買った人本人が行かないといけないという決まりがないので近所のおばちゃんに依頼して書類を出してもらってくるだけしてもらうとかの方がお得だったりします。
何か専門的な質問でもされると思い込んでいる人がお金を出して業者の人に行ってもらっているだけで損しています。
私の場合ですと、車庫証明の取得で、「今乗っている車ですでにその場所で車庫証明を取得してあるのでそれを入れ替えるのでそちらは抹消して」 みたいな入れ替えを交通課で申請時に行って専用の書類は警察の交通課のお姉さんが書いてくれるので車検証を出すだけ。
調査会社の人が来て立ち合いを求められたので、「ここに置いてある車を処分して入れ替えますのでここに同じように駐車する」 と説明。
駐車枠線のところには車は置いてないので、「あれは車庫証明の調査で必要になるらしくて一応あるのですが、毎日何台も巡回のパトカーが通るので見やすい位置なでここにこう駐車してあるので駐車枠線の位置と駐車位置の相違がある」 と説明したくらいです。
耐震補強工事で2年間利用できなくなり再開した時に管理会社の人から、駐車枠線の中に車両がなくてはみ出していると異常者と思って110番緊急通報する人がいるのではないか? と言われました。
平成29年東名高速道路夫婦死亡事故でたしかに現在収監されている人は駐車枠線のないパーキングエリアとかの場所に車を置いていて、その横を通る人がミニバンを止めスライドドアを開けて、「邪魔だ、ボケっ」 と言ったことで死亡されています。
そのニュースから駐車枠線の中に駐車しない人は異常者である。
みたいに思い込みをされている人がいるのですが、そもそも月極駐車場というのは小学生のガキでもそこにすでに契約してあり、車両も使用の承認を得た車両を敷地内に乗り入れるという場所とわかるような、ざっくり言えばお金を前払いしてある人が入る場所とかわかるじゃないですか。
月極駐車場にまったく何の関係もないお金も支払っていない人が勝手に車を敷地内に乗り入れるとか、毎日何台も巡回するパトカーのある場所でやる人なんていないじゃないですか。
月極駐車場という看板に営業種目が書いてある場所は、管理台帳があり、〇〇番はどこに住んでいる誰さんという人に貸してあり、連絡先電話番号は下記で、使用の承認をしている車両データは、30プリウス後期型でナンバーは福岡333 あ 12-34でホワイトパールです。 みたいなものがPCにあるのです。
自動車保険と同じですので車両で契約する感じ。
車庫証明の書類を警察署でもらったらディーラーに持って行き営業マンに渡して、陸運局で登録してもらう。
納車引き取りをして月極駐車場に帰ったらその日に傷とかチェックしたりするのでスマホで前から横から後ろから撮影して「このように福岡トヨタで納車引き取りしてきましたので管理台帳の更新をお願いします」 とワードに貼り付けてメールで送る。
時々18歳の大学1年生の男性とかが免許取って車を買って月極駐車場を借りて利用していると、友達が車で来た時にわざわざ自分の車をそばにある飲食店のデカいお客様駐車場とかに移動して、「ここは俺が借りてある月極駐車場なので車を置いても良いよ」 とか言ってまた貸ししている人がいると思いますが、基本管理会社が承認していない車両は不法行為となる感じです。
そんな感じですので、車庫署名の調査が来る時に他の車両が駐車してあるなら、ダッシュボードに紙に書いてそれが自分の家族の車とかわかるようにしておけば良いのかと思います。
■参考資料:車庫証明の申請方法がわからない
https://landlordcarlife.amebaownd.com/posts/4672 …
No.4
- 回答日時:
その「家族名義」のクルマの車庫証明(駐車の本拠地)はどこなの?
質問文からは違法な車庫飛ばしの教唆を求めているように思える。
車庫証明の立法化の主旨を考えたらわかる。
質問者の言い分では、本来は業務用に使っている来客用駐車場で、自分のクルマを
「もっぱら」
置けない環境なのに、虚偽の車庫証明を取ろうとしているように思えるが?
(同じ場所での重複使用を含む)
貴重なご意見有り難うございます。
来客用に借りているだけなので
その場所では一度も車庫証明は
あげておりません。
一時的にその場所に置いているだけですので
違法的な事は一切考えておりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 車庫証明について質問です。 昨日隣県から中古で軽自動車を購入しました。 車屋さんが車の名義変更代行し 11 2024/03/06 09:20
- 駐車場・駐輪場 現在駐車場を借りていてそこで車庫証明を取っていて、仕事で暫く他県にいくのですが、今借りている駐車場を 3 2024/06/01 00:58
- 駐車場・駐輪場 車庫証明の際に必要な、保管場所使用承諾証明書について 先日新車を契約しました。 今までは軽だったので 2 2024/02/29 21:38
- 駐車場・駐輪場 引越しをしたため車庫証明証の住所変更の手続きをする時に、駐車場の契約者は夫、車の名義・車検証の契約者 5 2023/07/05 10:17
- 駐車場・駐輪場 車庫証明の取得 戸建てが多くある地域で、友達の家が大型駐車場を経営しています。 駐車場の貸し出しを始 5 2024/05/02 17:06
- 自動車税 自動車の税金や登録について!! 転勤で自宅に普通車を置いたまま数年がたちました、自動車税は車検切れて 4 2024/01/13 14:30
- 駐車場・駐輪場 車庫証明について 9 2023/10/05 15:36
- 駐車場・駐輪場 賃貸の駐車場の件 4 2024/04/10 20:09
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件の駐車場料金について。 住んで一年内の賃貸物件なのですが バイクを今まで駐車場料金などの 支 6 2023/06/06 08:36
- 駐車場・駐輪場 毎年、月契約で駐車場を借りています。 月で8000円の支払い。決まったところに止めます。 車を使う時 10 2024/07/08 14:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
隣地の約束事
相続・譲渡・売却
-
50年前に建てた2軒を解体致しました。(同敷地内) 滅失登記しようとしましたが、1軒が登記されていな
相続・譲渡・売却
-
駐車場利用の専有は、区分所有者間の利害の不衡平になるか?
分譲マンション
-
-
4
20代一人暮らしの女です。 気にしすぎ、勘違いだと思うのですが お風呂場の天井、半年前の入居時から何
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
分譲マンションで駐車場を借りています。 移動する際、車が居ない駐車場枠を通り抜けるなと匿名での投書が
駐車場・駐輪場
-
6
警察呼ぶ?大家?管理会社?無断駐車の自動車について。三年程前からうちのアパート敷地内の駐車場にうちの
駐車場・駐輪場
-
7
車庫証明が取れない場所に駐車してる人…
駐車場・駐輪場
-
8
住んでいるアパートに入居時から付いてある物なのですが、写真の物が何だか分かる方がいましたら教えて頂き
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
皆さんは自分の家で『給排水管を床下や壁裏から、露出配管に変更する』と言われたら賛成しますか?反対しま
その他(住宅・住まい)
-
10
家に駐車場がないと車は買えないのですか? ?
駐車場・駐輪場
-
11
マンションって、管理費と修繕積立費がありますよね。 長い目で見ると戸建の方が安くなりませんか?
その他(住宅・住まい)
-
12
家の登記はすべきですか
相続・譲渡・売却
-
13
誓約書
一戸建て
-
14
売主のキャンセル
相続・譲渡・売却
-
15
市街化調整区域の用途地域無指定の中古物件を購入しました
一戸建て
-
16
あるリフォーム会社に自宅修繕工事の見積依頼をしました。 最初に自分の方から支払える上限金額を提示しま
リフォーム・リノベーション
-
17
ダウンライトの交換は素人はしてはいけないと聞きました。と言う事は都度工務店に依頼しないといけないので
一戸建て
-
18
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
19
建物登記の共有部分を解消したい
相続・譲渡・売却
-
20
電柱の線が越境されている件について。 戸建てを選ぶに当たって越境されている物件は売るにあたりリスクで
相続・譲渡・売却
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車をする場所のスペースとサ...
-
パーキングの料金について質問...
-
彼氏名義の車の月極契約について
-
ドラモリ駐車場の柱に車を擦り...
-
先日、友達がイオンのカメラ式...
-
雑で分かりにくい質問になりま...
-
分譲マンションの駐車場の交換...
-
駐車場の花壇で車をぶつけてし...
-
隣の車に自分の車を傷付けられ...
-
マンションにくる業者って勝手...
-
至急回答お願いします。 彼氏の...
-
ココスで無断で自転車を1日停め...
-
家の前に駐車されます。袋小路...
-
自宅の車庫の駐車で、車体が道...
-
教えてください。職場から正社...
-
近くの高い駐車場か遠くの安い...
-
私名義で月極の駐車場を借りて...
-
違法な駐停車はどうすれば無く...
-
休憩できる駐車場にいたら、夜...
-
自宅横の工事で、車が砂埃で汚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションにくる業者って勝手...
-
先日、友達がイオンのカメラ式...
-
駐車場の自動更新の期間制限
-
近くの高い駐車場か遠くの安い...
-
隣の車に自分の車を傷付けられ...
-
家の前に駐車されます。袋小路...
-
自宅横の工事で、車が砂埃で汚...
-
違法な駐停車はどうすれば無く...
-
月極駐車場(バック駐車のみ)に...
-
警察呼ぶ?大家?管理会社?無...
-
車をどこに停めますか?
-
線路横の駐車場だと鉄粉被害酷...
-
賃貸アパートの駐車場で一人一...
-
自宅の車庫の駐車で、車体が道...
-
分譲マンションの駐車場の交換...
-
駐車場の車止めブロックですが...
-
川越にある赤心堂病院の障害者...
-
でかい駐車場を雪かきするコツ
-
教えてください。職場から正社...
-
至急回答お願いします。 彼氏の...
おすすめ情報