
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在だとシートの検査が以前よりも厳格になっているようです。
社外シートに交換している場合、シートやシートレールの強度証明書の提示が無いと落ちます。
以前はこれで通っていたけど、という車もアウトになったりします。
なのでその辺を加工したことがばれれば問題になる可能性は高いです。
後席のシートアレンジとかはあまり見ないと思いますからバレにくい、とは思いますけどね(汗)
車中泊で快適さを求めるとやっぱり椅子の上に蓋をするように覆うベッドキットを用意するのが確実でしょうね
No.5
- 回答日時:
後席もフルフラットになるのはメリットです。
単純に長尺物乗せられるだけでセールスポイント
デメリットになってもわざわざ付けているストッパーに意味がないわけがないと思いますが
カバーの中のストッパー切り落としみたいですね
カバー付けて見た目じゃ解らないので車検は通るでしょうが、後席に人乗せて事故にあったら衝撃でフルフラットになるかもね
推奨なんかしませんが、後席に人乗せないで売らずに廃車まで通すのならやる人はやるんじゃないですか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 現行のランドローバーディフェンダー110で車中泊 2 2023/03/22 11:49
- 運転免許・教習所 車線変更時の目視についてよろしくお願いします。 前の車からタントに乗り換えました。助手席に夫が乗る時 8 2023/07/31 11:12
- 車検・修理・メンテナンス 自動車 フロアカーペットを切ってから繋ぐ方法。 10 2024/06/20 20:43
- その他(車) 下記のようなキャンピングカー(座席編) 6 2023/06/23 20:02
- 公的扶助・生活保護 生活保護の収入申告書で、車の後部座席シートの汚損の損害賠償金は、控除出来ますか? 3 2023/06/03 14:38
- その他(車) 車で見るDVDプレイヤー 3 2024/06/22 22:00
- 国産車 運転席はシートベルトをしないと警報音が鳴りますが、後部座席は鳴らないですよね? 後部座席でも警報音が 4 2024/07/22 17:28
- その他(恋愛相談) 車の助手席のシートが倒れていました。 彼氏の車の助手席のシートが少し後ろにずらしてあり、背もたれがい 12 2023/07/07 19:49
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事で、子どもを送迎する業務があります。 軽自動車を運転していて、斜め後ろの席(後部座席の左側)に子 3 2023/05/12 19:14
- その他(法律) 生配信について質問です。 運転中の配信は違法ですが、停車している車(後部座席)からの配信はOKですか 4 2023/10/01 15:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こういう社外ヘッドライトは車検通らないですか?
車検・修理・メンテナンス
-
アイドリングストップって常時オフでも、車に問題はないでしょうか?車はアクアです。 仮に常時オフにした
その他(車)
-
N-BOXのタイヤについて。 新車購入して、YOKOHAMAタイヤが付いてます。 恐らく2017年式
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
5
こういうヘッドライトって車検通りますか? またブラックコーティングされてたらどうですか?
車検・修理・メンテナンス
-
6
ダイハツのタントにのっているのですが、この表示がでてしまって、販売店へ今すぐ電話したほうがいいのでし
国産車
-
7
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
8
軽自動車のルームミラー バックミラーを角度が変えられるレバーのついたミラーに変更したいのですが、 何
カスタマイズ(車)
-
9
学生の質問です。 MT車に1ヶ月ぶりに乗ったのですが、エンストはしなかったもののミッションを繋ぐのが
国産車
-
10
車のハンドルが写真のように塗装が剥げてしまっています。 染めQで塗装するか、ハンドルカバーをするか、
国産車
-
11
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
12
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
13
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
14
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
15
タイヤ交換の質問についてです。 新しいホイール付きのタイヤを買い、いざ取り付け様としたらホイールのナ
カスタマイズ(車)
-
16
車のナンバープレート
車検・修理・メンテナンス
-
17
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
18
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
19
車のドライブシャフトは自分ではリビルドできないでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
20
エアコンスイッチを入れると煙がでました。
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のタイヤの履き替えについて ...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
ガソリンスタンドの門型洗車機...
-
スパークプラグテスター Amazon...
-
自動車税の領収書を無くしてし...
-
スパークプラグチェッカー 車 ...
-
NGKプラグの偽物
-
トルクレンチ
-
車のドアパンチ 修理しますか?...
-
ダイハツの残クレ(ワンクレ)を...
-
車の塗装剥がれ、みなさんは直...
-
先日、クルマの点検(車検後の1...
-
撥水タイプと親水タイプの違い...
-
洗車をしたいのですが、初めて...
-
スズキ自動車部品の品番について
-
●スズキ•アルト等の “リチウム...
-
トヨタ86なのですが、今の時季...
-
ストレート スロットルバルブク...
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
BNR32の部品は高くなっているん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のキーの電池を入れ替えても...
-
車のワイパーの交換
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
ブースターケーブルについて教...
-
トルクレンチでの増し締め
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
●現在今の車(軽自動車)の車検...
-
これはなんという車ですか?
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
バックカメラ取付
-
今日原付で車に衝突してしまい...
-
ヘッドライトのローのみ点かな...
-
Honda車のオイル交換
-
トヨタで車買うんですがオプシ...
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
ダイハツのタントを乗ってます...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
車
-
エンジンオイルについて サクラ...
おすすめ情報
いろんな方が動画をあげていて、車検が通ると仰っていたのですが三年前なので今も通るのかは分かりません