重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

AI開発競争でアメリカがちょっとでも中国に負けると、アメリカは中国に、世界の覇権を奪われることになるんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • しかし同じ性能のAI作業を、オープンAIなら100万円で発注できて、ディープシークなら10万円で発注できるとしたら、世界中の人がディープシークに頼みますよね?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/27 11:16

A 回答 (4件)

DeepSeekは、ChatGPTのパクリ、違法行為による情報取得して開発されたものです。

だから安く作られた。しかも役立たずです。
なお、もう中国は経済崩壊して、ショッピングモールやデパート、商店は次々に閉店。工場なども営業停止し、膨大な失業者が発生しています。
なので、中国の富裕層は中国脱出をしていますね。
それなりに裕福な生活をしていた中間層の人々もどんどん貧困層に転落しています。
もう、中国は、発展途上国以下になって、中国という国家が滅ぶのも近いと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2025/03/03 16:54

AIだけでなく、技術、世界への投資と情報収集、軍事、宇宙開発で既に中国が上です。


アメリカは力を失い世界から撤退しています。
アメリカだけでなく、ヨーロッパやオセアニアもかなり弱っています。
中国は世界制覇をもう始めていますよ。
    • good
    • 0

東側西側がより鮮明となり対立が激しくなると思います

    • good
    • 0

いいえ。


ただ先端技術で、今後の期待も大きい分野で負けたくないとは思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A